アルコールの一種で、示性式C2H5OHで表される。
エチレンの水素1個を水酸基に置き換えたものと見做しても良い。
エチルアルコールとも呼ばれる。
性質
沸点は72℃、比重は0.71である。すなわち揮発しやすい。また可燃性である。
水と非常に混合しやすい。
経口摂取すると体内で代謝を受けアセトアルデヒドに変化する。アセトアルデヒドは悪酔いの元と言われている。
利用
エタノールは世界中で大量に作られている。石油から合成することもできるが、大部分のエタノールは穀物や果物から発酵法で合成されるものであり、その使用目的は飲用および調理となっている。すなわちお酒である。
発酵法でエタノーを生み出す元になる化学物質は、おもに穀物や果実に含まれるブドウ糖(グルコース)などの糖質であり、それ以外の物質はアルコールにならない。だからお酒には元の原料の風味が残っていることが多いのである。
エタノールはまた、水に溶けない物質の一部を溶かすのにも用いられる。ペンのインクの溶剤として利用されていることは、お絵描き楽しすなかたがたならご周知のことであろう。
このほか、細菌類の細胞壁を侵すことから消毒薬としての利用、また燃えやすくそれなりの量の熱を出すので燃料としての利用もある。
変わったところでは、メタノールを飲んでメタノール中毒に陥った患者にエタノールを飲ませて解毒を図るという利用法がある。