野江駅(京阪電気鉄道)
所在地は大阪府大阪市城東区成育三丁目。京阪本線の駅である。駅番号はKH05。
複々線区間内にあり普通列車しか停車しない。外側にある緩行線にそれぞれ片面ホームを設けている。内側にある通過線(急行線)にはホームがない。
後述のJRおおさか東線とは約200m離れており、乗り換える場合は一旦改札を出て徒歩で移動する必要がある。
又、双方とも普通列車しか停車しないので当駅以外で大和路線や片町線方面に向かう際には京橋駅で乗り換えた方が便利となっている。
尚、当駅は京橋駅の隣駅となっている。
JR野江駅(JR西日本)
所在地は大阪府大阪市城東区野江。
2019年3月のおおさか東線北区間開業に合わせて営業開始。京阪野江駅だけでなくOsakaMetro谷町線・野江内代駅とも乗換連絡を行っている(いずれも改札外・徒歩連絡)。
相対式2面2線の高架駅。普通列車のみが停車する。
利用状況
近況
京阪電気鉄道
- 2018年(平成30年)度の1日平均乗降人員は、12,445人である(大阪府統計書より)。
利用状況比較表
事業者名 | 京阪電気鉄道 |
---|---|
年度 | 乗降人員 |
2008年(平成20年)度 | 12,238人 |
2009年(平成21年)度 | 11,881人 |
2010年(平成22年)度 | 11,499人 |
2011年(平成23年)度 | 11,424人 |
2012年(平成24年)度 | 11,609人 |
2013年(平成25年)度 | 11,686人 |
2014年(平成26年)度 | 11,859人 |
2015年(平成27年)度 | 12,041人 |
2016年(平成28年)度 | 12,628人 |
2017年(平成29年)度 | 12,484人 |
2018年(平成30年)度 | 12,445人 |