技のデータ
登場 | 第1世代 |
---|---|
威力 | 35(第1世代)→60(第2世代~) |
命中率 | 100 |
PP | 35 |
タイプ | ひこう |
分類 | 物理 |
範囲 | 相手単体 |
直接攻撃 | ○ |
概要
初代から存在するひこうタイプの技。特に追加効果の無い普通の攻撃。
…なのだが、困った事に同威力技につばめがえしがあり、あちらは必中かつ「わざマシン」なので肩身が狭い。
ただし、PPが威力に対して非常に多いので耐久グライオン等、PPが多く欲しい時や特性テクニシャンによる威力の補正の対象にもなるためストライク等にも採用されることがある。
ストライクの場合は実質威力135の技をなんと35回も使用できるので長期戦が想定される場合にはメインウェポンにもってこいである。もちろんシナリオ攻略で長旅を想定する時にも安心。
なお、初代では威力がたった35しかなかった。
あろうことかつつくとおんなじ性能。不憫すぎる。
そして大問題はプテラを除くと軒並み習得がレベル30前後。悲惨にも程がある。
第2世代からは威力が60に上方修正され、同時に序盤にレベルアップで覚えるポケモンも増え、シナリオ技としては申し分ない性能を持つようになった。
ただし、どういうわけかポッポ系統は習得がやたら遅いままである。余談であるが、ポッポ系統は初代からDPt時代まで習得レベルが変動しており、GBA時代が一番習得が早かった。
共に最速で進化させたときに覚えるが、カイリュー自体が最速でも進化が遅い部類である。
まだリザードンのLv.36なら未だしも、カイリューがLv.55でこれを覚えるのは明らかに遅すぎる気がするのだが…。
SMでは何故かリザードンのレベル技からハブられ、なんとヒトカゲのタマゴ技になってしまった。
ゴースやキノココの前例があるとはいえどこを打って攻撃するのだろう?