概要
1991年12月14日にファミリーコンピュータとゲームボーイから発売されたパズルゲーム。
開発はゲームフリーク。2007年にはWiiのバーチャルコンソールに移植された。
プレイヤーは落下物ではなく、キャラクターを乗せる下の土台を動かす。
キャラクターは、クリボー、テレサ、ゲッソー、パックンフラワーの4種類。
落下するキャラクターを2個重ねるか、たまごの殻で挟んで消していく。
多くのキャラクターをたまごで挟んで消した方が高得点となる。
挟んだたまごからはヨッシーが登場する。
多く挟むほど、ちびヨッシー⇒ヨッシー⇒はねヨッシー⇒スターヨッシーと進化する。
1人プレイでは、エンドレスで高得点を狙うものと、画面内全てのキャラクターを消せばステージクリアとなるという、2つのタイプを選択できる。
2人プレイではヨッシーを作っていくことで相手を攻撃できるというものになっている。
こちらは先に画面内のキャラを全て消すか、もしくは相手が一番上まで積みあがることで勝ちとなる。
海外版はなぜか、北米では『Yoshi』で、欧州では『Mario&Yoshi』というタイトルになっている。
関連動画
関連タグ
ヨッシーのクッキー-もう一つのヨッシーが主役であるパズルゲームである。
杉森建:本作のゲームデザイナー。ゲームフリーク公式の30周年企画動画にて増田順一氏が杉森氏が本作のゲームデザインをしたことを発言した。