ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

愛・おぼえていますかの編集履歴

2020-10-18 03:49:24 バージョン

愛・おぼえていますか

あいおぼえていますか

「結局なんだったのかしら、あの歌?」  『ただの流行歌よ』  「流行歌?」  『何万年も昔に、異星人達の街で流行った・・・(当たり前のラブソング)』

概要

1.1984年に公開されたアニメ映画で、TVアニメ「超時空要塞マクロス」の劇場版。脚本および小説版の執筆はテレビ版で主要サブとして多くの脚本を務めていた富田祐弘。「映画」の項目を参照。


2.同作品に登場する架空のアイドル歌手リン・ミンメイ、及びCVを担当した実在のアイドル歌手飯島真理の楽曲であり代表曲の一つ。「楽曲」の項目を参照。



映画

映画化にあたっては全く新しいストーリーが再構築され、全篇新作として製作された。このためTVシリーズとでは様々な設定が異なっている。

この理由については「マクロス7」以降の新シリーズ作品中で

「TVシリーズの『超時空要塞マクロス』は作品内世界で放送されたテレビドラマ」

「映画の『愛・おぼえていますか』は作品内世界で上映された劇場映画」

であるとされ、両方が史実を元にした”歴史もの”のフィクションであり、その性質上描かれた方が異なるだけ、と後付けされた。


『マクロス7』以降での設定

宇宙植民が盛んとなる反面、異星間で数々の問題が噴出していた2031年、統合政府は「異星間交流」の重要性を一般大衆に向けて強調するべく、TVシリーズ『超時空要塞マクロス』、映画『愛・おぼえていますか』という二つの作品を打ち出した。

つまり両作品はプロパガンダ作品としての性質を帯びており、実際に『マクロス7』の主人公たちにも影響を与えている。

また、シリーズ作品内の世界では、ゼントラーディ女性が一般に「メルトラン」と呼称されている。これは2031年の大ヒット映画「愛・おぼえていますか」に登場する、女性のみで構成される戦闘種族「メルトランディ」にちなむものである。


登場キャラクター・メカニック

超時空要塞マクロスを参照。



楽曲

作詞:安井かずみ

作曲:加藤和彦

編曲:清水信之


「マクロス」と「ミンメイ」を象徴する代表する伝説的なヒットソングであり、現実でもリン・ミンメイを演じた飯島真理の代表的楽曲であり、日本アニメ史上に残る屈指の名曲として知られている。


映画本編で用いられたのは間奏・最後のリフレイン部すべてを加えた6分25秒もの演奏時間がある『ロング・バージョン』である。このバージョンはマクロスソングコレクションといったマクロスの楽曲ベスト盤に収録されている。


ただし、飯島のシングル・ベスト盤及び「愛・おぼえていますか」サウンドトラック、配信楽曲のほとんどに収録されているのは、間奏なし・最後のリフレイン部の一部でフェイドアウトする演奏時間5分9秒の『ショートバージョン』となっており、音楽編集を行うのなら注意を要する。


後の続編でも、『マクロス7』のミレーヌ・ジーナス(ただし、歌唱は声ミレーヌである桜井智)、『マクロスF』のランカ・リー(中島愛)、『マクロスΔ』のワルキューレ(鈴木みのりJUNNA安野希世乃東山奈央西田望見)など、歴代のヒロイン・歌姫を演じた声優に歌い継がれている。

さらに桃井はるこ下川みくにm.o.v.e.などのアーティスト達をはじめ、中川かのん初音ミクなどのアイドルキャラボーカロイド達にもカバーされている。


2019年にNHKで放送された『全マクロス大投票』の歌部門において第1位に選出され、名実ともにマクロスシリーズの代表曲となった。



余談

  • 上映当時すかいらーくとのコラボレーションが実施されていた。キャッチコピーは「味・おぼえています!」。


関連タグ

超時空要塞マクロス

ゼントラーディ メルトランディ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました