ワルキューレ(マクロスΔ)
せんじゅつおんがくゆにっとわるきゅーれ
自我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」の感染者による暴動を鎮圧する事を目的に編成された戦術音楽ユニット。
民間企業複合体「ケイオス」に所属し、同じくケイオスに所属するΔ小隊の護衛を受けながら戦場を舞台に歌でヴァールシンドロームの鎮静化を図るが、その一方で単純なアイドルユニットとしても人気が高く、銀河ヒットチャートにもランクインする程の知名度を誇る。キャッチフレーズは「超時空ヴィーナス」。
楽曲の数も本業のアイドルにも引けをとらない豊富さを見せるが、これは歌で対象を鎮圧する関係上、ヴァール発症者にどのような曲が効果的なのかを調べる為の試行錯誤の結果でもある。
メンバーは何れも高レベルのフォールド受容体因子を持ち、生体フォールド波を発生させる歌を奏でる事が出来る。
ヴァール発症者による暴動が発生した場合、フォールド波を伴う歌で発症者を沈静化するが、彼女達の歌は映像や録音した音声ではその効果が大幅に減退する為、鎮圧の為には生身で戦場に赴く必要がある。
また、彼女達の歌には発症者を沈静化する以外にも発症の予防を促す効果があり、発症危険度の高い星に赴いてのワクチンライブも行う事も任務としている。
その性質上、ライブ中は常に命の危機に晒される危険があるものの、彼女達は最新の装備によって身を固めており、スカートに内蔵されたスラスターによる生身での空中飛行、フォールド波増幅装置を内蔵したマルチドローンの遠隔操作などが可能。
また、ホログラフを利用したカモフラージュや、衣装替えなど過去に培われた技術も踏襲しており、これらの技術が融合した結果、戦場に颯爽と現れ華麗に舞う変身ヒロインのような印象を見る者に与えている。
メンバー
元メンバー
- リディ・ル・グローン 声 - 菊地瞳
クレアは金髪の少女で、リディはラグナ人の少女。2064年にマキナと共にオーディションに合格するが、リディはデビュー前の厳しい訓練やレッスンに付いていけず脱退。クレアはデビューしたものの、過酷な環境に耐えられず脱退。クレアは後にケイオス地球支部の広報担当で働き、ワルキューレの活動を陰ながら応援している。
この2人を含めたサンタクロース衣装の7名が勢揃う公式アートも存在する。
楽曲
テレビシリーズから登場
- 一度だけの恋なら
作詞:唐沢美帆・加藤裕介
作曲・編曲:加藤裕介
作詞:西直紀
作曲・編曲:コモリタミノル
- ジリティック♡BEGINNER
作詞:深川琴美
作曲・編曲:姉田ウ夢ヤ
歌:レイナ&マキナ(from ワルキューレ)
- 恋!ハレイション THE WAR
作詞:深川琴美・姉田ウ夢ヤ
作曲・編曲:姉田ウ夢ヤ
ストリングス編曲:倉内達矢
作詞:西直紀
作曲・編曲:コモリタミノル
- 不確定性☆COSMIC MOVEMENT
作詞:深川琴美・六ツ見純也・渡邊亜希子・姉田ウ夢ヤ
作曲・編曲:姉田ウ夢ヤ
ストリングス編曲:倉内達矢
- 僕らの戦場
作詞:唐沢美帆・加藤裕介
作曲・編曲:加藤裕介
- NEO STREAM
作詞:西田恵美
作曲・編曲:渡辺未来
ストリングス編曲:倉内達矢
作詞:六ツ見純代
作曲:松本良喜
編曲:鈴木Daichi秀行
- Walküre Attack!
作詞:UiNA
作曲:UiNA・小高光太郎
編曲:小高光太郎
作詞:図司純子<Eidy>・河嶋晃一<Eidy>
作曲:図司純子<Eidy>・河嶋晃一<Eidy>・Mitsunori Ikeda
編曲:Mitsunori Ikeda
ストリングス編曲:倉内達矢
- 破滅の純情
作詞:西直紀
作曲・編曲:コモリタミノル
- 風は予告なく吹く
作詞:坂本真綾
作曲・編曲:北川勝利
- GIRAFFE BLUES
作詞:菜穂
作曲・編曲:h-wonder
ストリングス編曲:加藤裕介
- Absolute 5
作詞:喜介
作曲・編曲:渡辺拓也
- おにゃの子☆girl
作詞:かせきさいだぁ
作曲・編曲:TeddyLoid
- LOVE!THUNDER GLOW
作詞:サエキけんぞう
作曲:SiZK・Stephen McNair
編曲:SiZK
- Silent Hacker
作詞・作曲・編曲:鈴木さえ子・TOMISIRO
- Hear The Universe
作詞:岩里祐穂
作曲・編曲:Rasmus Faber
ストリングス編曲:Martin Landstorm
- 涙目爆発音
作詞・作曲:堂島孝平
編曲:北川勝利
- ワルキューレのバースデイソング
作詞・作曲:Happy Field
編曲:窪田ミナ
- God Bless You
作詞・作曲・編曲:北川勝利
『激情のワルキューレ』から登場
- ようこそ! ワルキューレ・ワールドヘ
作詞:根元歳三
作曲:西脇辰弥・Wilhelm Richard Wagner
編曲:西脇辰弥
作詞:唐沢美帆・加藤裕介
作曲・編曲:加藤裕介
- チェンジ!!!!!
作詞:岩里祐穂
作曲・編曲:Rasmus Faber
作詞:喜介
作曲・編曲:渡辺拓也
ストリングス編曲:倉内達矢
- Dancing in the Moonlight
作詞:北川勝利・acane_madder
作曲:北川勝利
編曲:北川勝利・acane_madder
ストリングス編曲:宮川弾
『絶対LIVE!!!!!!』から登場
- 未来はオンナのためにある
作詞:岩里祐穂
作曲:斎藤大
編曲:白戸佑輔
作詞:西直紀
作曲・編曲:コモリタミノル
- 唇の凍傷
作詞・作曲・編曲:椿山日南子
- つらみ現在進行形
作詞:堂島孝平
作曲:柳沢ヒカル
編曲:白戸佑輔
- ワルキューレはあきらめない
作詞:唐沢美穂
作曲・編曲:加藤裕介
- ALIVE 〜祈りの唄〜
作詞:唐沢美穂
作曲・編曲:加藤裕介
- 宇宙(そら)のかけら
作詞 :菜穂
作曲・編曲:h-wonder
ストリングス編曲:加藤裕介
フレイア、マキナ、レイナ、カナメの声を担当する声優4名と美雲の歌唱パートを担当とする歌手の1名で構成されるユニット。いずれもフライングドッグでソロ活動をしている。
楽曲などのメンバー名は「美雲ΔJUNNA」「フレイアΔ鈴木みのり」「カナメΔ安野希世乃」「レイナΔ東山奈央」「マキナΔ西田望見」で表記される。
同作第1クールOPテーマの『一度だけの恋なら』はシリーズで初めてPVが制作され、続く第2クールOPテーマの『絶対零度θノヴァティック』、レアトラック集表題曲の『ワルキューレがとまらない』も同様に制作され、youtubeにて2コーラスのみ試聴出来る。(下記関連動画)
2016年8月14日~9月10日にかけて、 大阪・名古屋・東京のZeppで1st.ライブが、2017年1月28日・29日には横浜アリーナにて2nd.ライブが開催された。
2018年2月24日25日には2nd.ライブと同じ横浜アリーナで3rd.ライブが開催された。
2023年5月20日から6月4日に開催された「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜」をもって、事実上の活動休止となった。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る今をときめくイメージ戦略
2022年のアラド誕生日企画に出したネップリのネタ。ぜひネップリ画像と一緒にお楽しみください https://www.pixiv.net/artworks/104391447 書いた事を本人すら忘れていたっていう……2,771文字pixiv小説作品- 多分SEED
【多分SEED】 FINDER・歌と音楽の惑星篇 #6
製作日:2023/09/20 ・いよいよワルキューレとの合流です。(#1キャプ参照) ・賑やかになって来ましたね(*´ω`*) というか、年頃の女の子が居ると物語にも華がありますなあ。 ・ウチの能力者とは違った角度の『超能力』を所持する彼女たちの感覚を描くのは新鮮です。 製作時BGM:SHOCK WAVE(ラペッジオート) 劇中歌:GIRAFFE BLUES(ワルキューレ)10,909文字pixiv小説作品 - マクロスΔ
風待ち(マクロスΔ)
何番煎じかもしれませんが、2話のアル・シャハル離脱後にワルキューレメンバーとアラド隊長の間で、フレイアとハヤテについてこんな会話が交わされていたんじゃないかな~と。この辺の事情はノベライズとか出ると補完されていそうな気もするので、書くなら今のうちでしょう。 しかし、台詞の一つを書きながら、ワルキューレもバルキリーも同じ意味であることを思い出して、少し不思議な気分でした。 マクロスΔ、やっぱり沼でした。TVの方のFをリアタイした結果、カップリング的に絶望した(作品としては良作だと思う)ので、もうマクロスはリアタイしない、Δは完結後に見ると心に誓っていたのですが、大恩あるユキチさんに土下座してでも見て欲しいとまで言われたんで、お試ししてみました。ガチ戦争な分、敵のドラマあり、謎解き要素も多く、久々のオリジナルアニメのリアタイ考察楽しい。 そうやって見続けているうちに、Fの経験から無意識に予防線張ってる自覚持ってしまった以上、とっぱらうしかないでしょう!ってことで、ハヤフレ好きです。ハヤテも好みのタイプですが、それ以上にフレイアちゃんスキーだと思っています。たとえハヤフレ成立しなくても、フレイアちゃんには幸せになってもらいたいものです。3,122文字pixiv小説作品 - 多分SEED
【多分SEED】FINDER・歌と音楽の惑星篇 #10
製作期間:2024/04初頭 ~ 05/20 ・4月頭に半分ほど書いてから、新しく生まれた小鳥の状態が良くなかったため看病に専念していました。(今月頭にアビスへ還りました) ・更に今月頭に新しい家族になった猫さんが、夜(不眠症なので作業は夜)にベッド待機していて、トイレ待ちのあとは必ずベッドに来いと呼んでくるしあまりに淋しそうに鳴くので負けてました。人間と違って、動物は正直でとてもよいです。 ・映画は結局見ませんでしたが、この映画で種死の嫌悪から手のひらを返した連中の目はやっぱり節穴だなって思いました( ˙-˙ ) 作業時BGM & 戦闘BGM:絶対零度θノヴァティック (ワルキューレ)7,596文字pixiv小説作品 肉まんを食べたら・・・
悪魔からの使者フィリア・ダークさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=4137426)からのリクエストで「マクロスΔのワルキューレが中華まんを食べていたら少しやせていたしかもバストが100センチになっている」です。 追記:ブックマーク数20到達!ありがとうございます!/いいね数20到達!ありがとうございます!1,763文字pixiv小説作品- 多分SEED
【多分SEED】FINDER・歌と音楽の惑星篇 #9
製作期間:2023/11/01 ~ 11/06 ・やっっっっっっっっ、と、満足のいく形で書き上げられました!ヽ(*´∀`*)ノ ビバルドゥ! ・ライフリと初代フリーダムのどっちにするかは最後までめちゃくちゃ迷ったんですが、ライフリが電池稼働と考察されていたので、キラが歌っている間だけ発動できる=電池式、というハチャメチャが押し寄せる方程式が私の中で完成しました( ˙-˙ ) 劇中歌:AXIA~ダイスキでダイキライ~9,221文字pixiv小説作品 閉幕 ラストミッション
ラストミッション完走記念 前回のライブ開始前と話と一緒に読んでいただけると、嬉しいです!! 素敵なライブをありがとう!!! ※作者の感想が多少入っております ※捏造あり2,222文字pixiv小説作品- 多分SEED
【多分SEED】FINDER・歌と音楽の惑星篇 #8
制作日:2023/10/30 ・今回から、ステラ・アウル・スティングが登場する回には『三賢者』のタグを使用します。こいつらにこの呼称を使ってるのはウチだけなので、まあどこかと被る心配はないでしょう。 ・アキラと直接対決ができない上、戦場に出れば仲間を無視して集中砲火されるのがわかりきってるキラが、自分の身を呈しても仲間を支援する方法っていったらもうコレでしょ??(性癖全開+開き直り) というか、このシーンも、ちゃんと「夢」で見たものなのでご安心(?)ください。自分の歌声(寝言)で目が覚めた一例です。 ・ここから、思いも寄らない人物が進化を遂げます(* ´艸`) 劇中歌:僕らの戦場(フレイアver)8,676文字pixiv小説作品 - やはり俺が歌姫達を守るのは間違って・・・ないな
STAGE7 訓練は続く
第7話です、美雲さんと八幡の絡み、へんじゃないかな? そろそろ試験的な奴を書きたいと思います、一応色々な方の作品やゲームを参考にしようとはおもっていますが、正直自信がないです。 そろそろ俺ガイルの方も書き始めよかと思います3,687文字pixiv小説作品