ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

プロフィール

生年月日1993年10月10日(小説版では11月28日
星座天秤座射手座
血液型O型
出身地神奈川県横浜市
年齢15歳(劇場版では17歳)
身長158㎝
体重47㎏
スリーサイズB80 / W58 / H87
家族構成父(鈴宝雄(リン・パオチュン)、母(鈴しげよ)
好きな食べ物アイリッシュコーヒー、豚足
CV飯島真理

概要

漢字表記では鈴明美。父が中国人、母が日本人の日中ハーフ。

マクロスシリーズにおける元祖超時空アイドルである(ただしこの名称の初出はマクロスF)。

映画版のミンメイが万人に好まれるヒロインとして描かれたのに対し、オリジナルのTVアニメ版のミンメイは、外見は可愛いが人類の存亡をかけた宇宙大戦に対する無邪気すぎる言動を繰り返す空気の読めないキャラであった。

当時の視聴者からは「わがまま」「ぶりっ子」とヘイトを集め、当時の『アニメージュ』読者投票企画「嫌いなキャラクター1位」に選ばれた。このように彼女は賛否両論分かれたアンチヒロインでもあった。

これは制作スタッフの河森正治と美樹本晴彦による性格の悪い部分もある、全員に好かれなくてもいいキャラクターとして、現実にいるようなリアルな等身大の少女として設定によるものである。

さらに従兄兼マネージャーのリン・カイフンが極端な平和主義者で批判が多いキャラだったために(早瀬未沙が心配して差し出したハンカチを、彼女が軍人だからという理由ではねのける等、偏見行為が目立っていた)、そんなカイフンに「軍人が嫌いなのよね~」とイチャつき、一条輝を捨てて彼とくっついたことで、ミンメイにもさらなるヘイトが集まり嫌われることになってしまった。

なお、設定資料では彼女はヒロインだとは明言されておらず、実はOPにも一切登場しない。資料上ヒロイン扱いされているのは早瀬未沙である。事実ミンメイはことあるごとに主人公を「ただの友達」といい、主人公がミンメイに思いを伝えたときも(27話)主人公の事を「お友だちだとしか思ってなかった」と述べている(お別れのキスはしてくれたが)。彼女が主人公を意識しはじめるのは放送延長された28話以降であるが、この頃はすでに輝は未沙との関係を強めており、最終的に輝を射止めたのも未沙であった。

人物

元子役スターだった叔母の影響で芸能界に憧れ、15歳の時にアイドルのオーディションに合格。しかし、宇宙戦艦マクロスの進宙式の見学に来た際、異星人との交戦に巻き込まれてしまう。

自身を救助した輝と共にマクロスに乗艦し、艦内に収容された市街地に住むことになる。

性格は明朗快活で艦内でも叔父の中華料理店を再開しようとするなど、環境に順応しようとする積極性を持っているが、とにかく自己中心的で八方美人。危機的状況の中で、自分の髪(ヘアスタイル)を気にするなど無邪気でノーテンキな面も持つ。

暫くは高校に通いながら店の看板娘をしていたが、艦内放送のイベントやミス・マクロスコンテストでの思わぬ優勝をきっかけに芸能界入りして、瞬く間にトップアイドルに上り詰めていった。

だが、アイドル人気上昇に伴い、次第に恋人の輝とすれ違い、映画でラブシーンを演じたカイフンとの仲を深めていき、中盤で破局する。

その後、アイドルとしての人気が落ちぶれ、カイフンとも衝突。失意のまま輝とよりを戻そうとするが、輝にはすでに新恋人の未沙がいたこともあり「君には歌がある」と言われたことで歌手として再起すべく、彼の元を去っていった。

既に歌手デビューを果たし、人気アイドルとして彼女のファーストライブが冒頭に描写される。

カイフンは実兄に、ミンメイ自身も努力家という性格に変更されたため、ファンからの評判も上々である。

後のシリーズにおいては、こちらのミンメイが正史となり、彼女は歌で戦争を終わらせた伝説のアイドルとして語り継がれ、彼女の半生のドラマ等も幾度も作られている。特に「愛・おぼえていますか」は伝説の楽曲として、続編の各シリーズのヒロイン達にも歌い継がれている。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ​​​​​Sing for you

    事情により、今年の初投稿になります。 設定はTVシリーズ36話後で、輝と未沙は一緒に住んでます。
  • 黄金の葉流斬莉

    黄金の葉流斬莉 その二

    令和初のSS投稿です。 最後に追伸あります。 [[jumpuri:黄金の葉流斬莉 その一 >https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10588248]]の続編です。
  • MilkyWayTravelers(愛おぼその後)

    Ⅰ:光の庭2

    以前ブログで書いていた、初代マクロス映画『愛・おぼえていますか』のその後~メガロード失踪までの捏造と妄想に満ちたオリジナル後日談。 他のマクロス作品の設定・オリジナル設定をぶちこんでいますので、地雷の方はご注意下さい。 前回→【http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=8567614】 第1話→【http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=7371330】 それと。 いつも評価、ブクマ、コメント本当にありがとうございます。私の勇気やる気元気の源です! ‥では益々の趣味丸出しのお話ですが、良かったらお付き合い下さいませ。
  • TEO TORIatte(愛おぼ趣味補完)

    告白

    劇場版の補完、と書いてますがあの遺跡での夜~ラストまでのヒカミサの仲が深まる妄想を書いたお話。の再録。 劇場版は素敵なSSがたくさんあるので、読んでニヤニヤしていたのですが自分でも書きたい欲に駆られた勢いだけの話。 長いので仕様修正以外はほぼそのまま再録‥の予定でしたがこの話前後がごちゃごちゃしてまとめ難かったため、多少加筆してます。なのに、誤字脱字ありましたらすみません。
  • 超時空要塞マクロス Spin-off

    Stellar whisper 星のささやき ⑥

    星のささやき⑥です。ラジオ放送?から路線的に離れますが、徐々に戻っていきます。 このお話のspin-off は、小さな星のささやき6.5 となります。 課された未沙からの課題、その一つであるミュージカルが動き出した。選んだ後任歌姫と共に演じるミンメイを待つのは、失敗という屈辱か成功という栄光か?
  • Long road 1(TV版その後)

    RED HILL 5

    このお話はTV最終話「やさしさサヨナラ」のその後を、ゆる~いSF好きが妄想全開で作った長~いお話です。 ・ヒカミサ結婚する(した) ・メガロード01の艦長は未沙 ・『愛おぼ』はミンメイの歌かつプロトカルチャーが絡む歌 ・メガロードは行方不明になる 以上が絶対条件のオリジナル設定満載のSS。(※因みにこの絶対条件は私の他のSSの共通項でもあります) メガロードが発見した惑星で繰り広げられるオリジナルストーリーだよーん、ということをご了承の上でお付き合いくださいませ。 タイトルは変わらずCH○GE&AS○Aの歌からお借りしてます。 第1部「メガロード出航」第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10219756 第2部「新惑星発見」第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10975782 第3部「銀河の扉」第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12298476 第4部「未来の扉」第1話→ 表紙はlilithbloodyさま(https://www.pixiv.net/member.php?id=286232)の素材よりお借りしました。
  • Long road 1(TV版その後)

    can do now 2

    今更ですが、このシリーズ副題は私が大ファンのC&Aの歌タイトルから全て取ってます。曲のイメージも若干入ったり歌詞を話に投影したりしてます‥が、クイズレベルに薄~くしてますはい自己満足です。気にしないで下さい。 ↓ んで、テンプレです ↓ このお話は、超時空要塞マクロス TV最終話「やさしさサヨナラ」のその後の物語になります。公式設定とは色々と違う、ゆる~いSF好きの妄想全開SSということ前提でお読み下さいませ。 ブログ掲載当時「メガロード IF」シリーズ、というタイトルで書いていた異様に長い話(4部作)です。 加筆訂正し支部に移行するに当たりタイトルを変更しました。 第1部「メガロード出航」第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10219756 第2部「新惑星発見」第1話→ 第3部「銀河の扉」第1話→ 第4部「未来の扉」第1話→ 表紙はlilithbloodyさま(https://www.pixiv.net/member.php?id=286232)の素材よりお借りしました。
  • 春夏秋冬

    春夏秋冬⑤

    ちょっと時間空きました。 やっとまず三角のうちの一辺が出来ました。 時間かかるなぁ…。(T_T) ゆっくりとお付き合いを …ちなみに今回の曲はすんごいベタ。はうー♪
  • 超時空要塞マクロス Spin-off

    ルピの物語 ⑧ 〜SA5549〜

    作品群の1つ、星のささやき最終章にてネオロードがダークホールに突入する際、陰で繰り広げられていたもう一つのストーリー。彼らが辿り着いた異宇宙である通称 : シンラは、特定の遺伝子を持つ生体に有害な宇宙だった。遙かに進んだ技術を持つ未来からの来訪者が下す決断とは!。今までの作品群を、別の目線で展開していくSF全開の another story。
  • 超時空要塞マクロス Spin-off

    Stellar whisper 小さな星のささやき 6.5

    星のささやき④と⑥からのspin-off です。 作品中の曲は、坂本真綾さんの「指輪」です、ハタチくらいの曲でしょうか。8年後にはトライアングラーを歌われます。 りゅうとさゆりの、決して実ることのない恋物語。死者と生者の間に立つミンメイは、人の気持ちの強さと脆さを知る。
  • マクロスより愛をこめて

    【奇跡の歌姫】③

    新統合軍の記者発表により未沙は中佐に昇進。出航時には大佐となる。またメガロードに乗艦する主要メンバーも発表され、その中に輝の名前があった。 メガロード出航準備が進む中、ミンメイもまた歌手活動を再開。主要の芸能プロダクションへ片っ端から連絡するがまるで相手にされない。悲嘆にくれるミンメイはたまたま通りかかった公園である人物と出会います。
  • 超時空要塞マクロス

    ミンメイとブリタイ 7

    ミンメイが去った後のふたりは、少しさびしさを感じていた。 ミンメイを知る、からミンメイを守る、そしてミンメイを守らねば! そう移行していく彼らの心理を描いてみました。
  • Long road 1(TV版その後)

    no no daring' 1

    このお話は、超時空要塞マクロス TV最終話「やさしさサヨナラ」のとあるポイントから話を変えてみた、その後の物語になります。 そのため公式設定とは色々と違う、ゆる~いSF好きの妄想全開SSということ前提でお読み下さいませ。 当時「メガロード IF」シリーズ、というタイトルで書いていた異様に長い話(4部作)です。 支部に移行するに当たりタイトルを変更しました。良かったらお付き合い下さいませ。 第1部「メガロード出航」第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10219756 第2部「新惑星発見」第1話→ 第3部「銀河の扉」第1話→ 第4部「未来の扉」第1話→
  • その他の単発SS

    あなたの声と姿と視線と愛が離れていって

    基本的には劇場版の描写や設定を重視して作りました。 かなり短いです。
  • Long Road 番外編

    君を想う

    お久しぶりです。ちょっとだけ浮上してきました。 『Long Road』番外編です。以前投稿したものを大分書き換えました。 『On Your Mark』後、復帰したミンメイと輝が会話している話です。 輝は未沙の成功を確信していて、メガロードが見付けるであろう新天地に移民するつもりだった、と言わせたかった話です。 あと『not at all』で未沙が動揺したミンメイの歌がこの『君を想う』でした。
  • 超時空要塞マクロス 第2部

    約束の向こう側に 5

    正直、ストーリーを忘れかけてるんですが・・随分前にテレビシリーズの隙間を埋める感じで描いたSSです。 ブログからの再掲ですが、ちょっとだけ書き換えてます。最後のラストも変わりそうです。ヒカミサ至上の方は離脱してください。
  • 超時空要塞マクロス Spin-off

    Stellar whisper 星のささやき ⑧

    星のささやき⑧です、⑦とセットでどうぞ。3/3は未沙の誕生日のようです。6.5で登場したさゆりが存在感を増してきます。ミンメイを姉と慕う戦争孤児の才女は、百戦錬磨の未沙とどう対峙する?戦いのプロローグ。
  • 初代SS短編集

    声も許さない程

    K/A/N『全ての/悲しみに/さよなら/するように』(検索よけ入れてます)の歌詞が好み過ぎて作った短編その2再録。 現パロ、マクロス出てきません。輝と未沙がサラリーマン(笑)、その上出番ほぼ無しです。何故ならミンメイの独白風味仕立てなので。 それでもいいよ、という優しい方向けです。 その1『息も出来ないほど』→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7885236
  • Mama

    Mama 中編

    [[jumpuri:Mama 前編 > https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10844663]]の続編です、 中編から当方のオリジナルキャラが出ます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

リン・ミンメイ
20
編集履歴
リン・ミンメイ
20
編集履歴