ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

騎士サザビーの編集履歴

2020-10-24 21:21:49 バージョン

騎士サザビー

ないとさざびー

『SDガンダム外伝』に登場するジオン族。

「ここから先へは通さぬぞっ!!」


概要

CV:梁田清之

演:サザビー機動戦士ガンダム 逆襲のシャア


騎士ガンダム物語」(ラクロアの勇者編)に登場するジオン族騎士。HP490。

魔王ジークジオン側近であり、サタンガンダム部下の中でも最強の戦闘力を持つ。

ファントムサザビー

一度は騎士ガンダム達との戦いに敗れるが、魔王によりファントムサザビー(演:ナイチンゲール)として復活した。


アニメ版

ジオンブラック城に侵攻した一行の前に立ちはだかり、戦士ガンキャノンを圧倒するも、突然乱入してきた騎士シャアにより討たれる。


ゲーム版

ファミコンの1作目では量産型の雑魚敵としてブラック城城内に登場するがファンネルの魔法を使ってくる城内最強の雑魚である為危険。

SFCソフト大いなる遺産では原作設定通りサタンガンダムの間の階段を守るボスとして力の盾を隠し持っている(漫画版の設定を意識したのかは不明)が伝説の巨人編以降はジャイアントジオング、ガルバルディβ、メッサーラ等と共に量産型の雑魚として登場する。

GBソフトラクロアンヒーローズではクエスト3湖の扉のボスで騎士アムロを魔法の壺に捕えている。強化型のサザビーロードがフィールドやピラミッド入り口のボスとして登場。

またガシャポン戦記3のSDガンダム編でも原作通りに登場する。


漫画版(ほしの竜一

なぜか第1話に登場する。体を透明にしたり、を操って嗾けたりと卑劣な作戦を好む。

ワームアッグガイと組んで騎士ガンダムを襲い、虎の子を人質(虎質?)にとって力の盾を奪おうとするも、力の盾の発した光で居場所を突き止められ、撃破された。


余談

ザ・グレイトバトル』ではダークブレインに従う中ボスとして登場するが、撃破すると地獄大使バルタン星人と共に仲間になる。

また時系列上ファントムサザビーより弱い扱いだがBB戦士オリジナルの形態としてお供の幻獣グリフォンを召喚して合体したハイパーナイトサザビーという強化形態がある(後に復刻カードダスでファントムサザビーと共に再現)


関連イラスト

騎士サザビー騎士サザビー


関連項目

騎士ガンダム物語 SDガンダム外伝

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました