ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユウ・カジマの編集履歴

2011-11-21 17:30:38 バージョン

ユウ・カジマ

ゆうかじま

ユウ・カジマとは、今やお目にかかれないゲーム機であるセガサターン用のゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』の主人公。また、ゲームのプレイヤー自身でもある。

概要

CV 山寺宏一諏訪部順一

MSの運用データの収集を任務とする部隊、モルモット隊所属のエースパイロット

階級は少尉。寡黙な性格。

名前の由来はYOU(あなた、つまりプレイヤーのこと)。

MS乗りになる前は戦闘機のパイロットで、MSとの戦いを経験したことで身をもってその威力を知り、MSパイロットに転進した。


腕前はシミュレーター上のアムロ・レイRX-78-2 ガンダムに勝つほどである。

暴走したブルーディスティニー1号機を撃退した際の戦いぶりが評価され、その新たなパイロットとして選出され、EXAMシステムを巡る戦いに巻き込まれることになる。


異名は「蒼い死神」と「蒼い稲妻」。

前者は1号機の機体色からの呼称で、ユウを指し示しての異名ではない。

後者はオペレーターのモーリン・キタムラが考案したもので、ユウ本人や他の人からは呼称されていない。


EXAMシステムを巡る戦いの後は、仲間達とア・バオア・クーの戦いに参加。ここでの乗機はジム・コマンドである。

ここで今までの戦績が悪いと戦死してしまう。仲間も全滅扱いになってしまう。


一年戦争終結後も地球連邦軍に身を置き続け、第二次ネオ・ジオン抗争の際はアクシズの降下阻止にジェガンで参加した。階級は大佐になっている。

映画のラストで、アクシズから弾かれたギラ・ドーガの手を掴んだ機体に乗っていたのがユウらしい。


設定

プレイヤーの分身と位置づけられているため、ゲーム上では台詞は存在しない。故にまったくしゃべらない。

小説版や漫画では普通程度にしゃべっている。

ゲーム『ギレンの野望』『GGENERATION』の各シリーズでは「全く台詞を発しない無口なキャラクター」として描写したため、「ユウ・カジマ=無口」という認識が広まった。

最近のゲームでは普通にしゃべっており、担当声優も用意されている。


関連タグ

ガンダム ゲーム モビルスーツ ブルーディスティニー ジム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました