ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジム・コマンド

17

じむこまんど

ジム・コマンド(GM COMMAND)は、OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』、ゲーム『機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY』などに登場する地球連邦軍の量産型モビルスーツ(MS)。

機体データ

型式番号RGM-79G(地上戦仕様) / RGM-79GS(宇宙戦仕様)
所属地球連邦軍
開発地球連邦軍オーガスタ基地
生産形態量産機
頭頂高18.0m
本体重量43.5t(地上戦仕様) / 44.6t(宇宙戦仕様)
全備重量56.4t(地上戦仕様) / 75.0t(宇宙戦仕様)
ジェネレーター出力1,330kW(地上戦仕様)/ 1,390kW(宇宙戦仕様)
スラスター総推力67,000kg(地上戦仕様)/ 74,000kg(宇宙戦仕様)
装甲材質チタン・セラミック複合材
固定武装60mmバルカン砲×2、ビーム・サーベル×2
携行武装90mmブルパップ・マシンガン、ビーム・ガン(宇宙戦仕様)、シールド

概要

地球連邦軍一年戦争中に開発した汎用量産型モビルスーツMS)。ジムの高性能化を目的とし、D型をベースに設計を見直す形で開発された機体。名称の「コマンド」は隊長機的な位置付け故に付けられた。

シルエットこそ他のジム系MSと大差は無いが、重MSであるドムに対抗するためにバックパックへのバーニア増設等、機動性向上が図られている。また、本機のバイザー内部はどういう訳か他のジム系のようなパネル状のセンサーとは異なり、ジオン系のようなモノアイが採用されている(以降、本機の派生型を除いたジム系列の機体でモノアイを装備した機体はジェガン登場まで存在しない)。

設計の見直しによって、スペックの一部はガンダムに匹敵する程となったが、その分生産コストも上昇し、投入された時期が戦争末期だった事も重なって、搭乗パイロットはMS経験者がほとんどだった。

地上戦仕様

型式番号RGM-79G

ジム・コマンドシリーズのノーマルタイプであり、いわば地上戦仕様に位置する機体であるが、本機が開発された頃には地球上での戦闘は収束に向かっていた為、主に宇宙の拠点防衛用として配備された。

クリーム色と黒色に彩色された機種はスペースコロニー内とその周辺での活動を主としたコロニー戦仕様機として運用された。そのため「コロニー戦仕様」とも呼ばれる。

このカラーリングはコロニー守備隊の制式カラーとして、後のジェムズガンなどにも採用されている。

書籍『MS ERA 0001〜0080 ガンダム戦場写真集』には、ジオン軍によって鹵獲使用されている機体が登場し、シールドは六角形の初期型、カラーリングはザク系のグリーンとなっている

ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』では、宇宙戦仕様のGS型と同じ塗装が施された機体が登場。

また、バックパックの形状は寒冷地仕様のものに似ており、シールド等細部も異なっている。

主なパイロットはユウ・カジマフィリップ・ヒューズサマナ・フュリスなど。

宇宙戦仕様

型式番号RGM-79GS

広範囲の宇宙空間での戦闘用として配備された。

ジムを意識した白と赤のカラーリングや背部のランドセルの姿勢制御バーニアの数が増加している以外は地上戦仕様機との大きな差異はない。

『THE BLUE DESTINY』の主人公ユウ・カジマは、蒼く塗装されたこの機体を駆ってア・バオア・クー攻防戦に参加したと言われている。

OVA『機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル』の連邦軍の主人公ユーグ・クーロもこの機体を駆ってア・バオア・クー攻防戦に参加し、リック・ドムゲルググキャノンビグロと互角に戦っている。特にゲルググキャノンとの戦いで披露した蹴りは、後のゲーム作品でも格闘モーションに取り入れられている事がある。

尚、『機動戦士ガンダムF90FF』では何と宇宙世紀0116年頃にもこれの改修型らしき機体が確認されている。

武装

頭部バルカン砲

連邦軍MS標準装備の口径60mm機関砲。

ビームサーベル

片手剣サイズのビーム刃を発生させる格闘戦用装備で、リアスカートに2基を装備。この装備配置は本機を参考とした機体の多くが踏襲しており、意外な所では百式のような試作機もこの配置となっている。

90mmブルパップ・マシンガン

型式番号HWF GMG・MG79-90mm

ホリフィールド・ファクトリー・ウェポンズ社が開発したMS用実体弾型システム・ウェポンで、装弾数は20発

主に地上型が運用した兵装で、パーツを組み替える事によってアサルトライフルスナイパーライフルのような取り回しも可能となっている。一年戦争後もジムⅡの量産が始まるまでは重力下で継続使用されていたためジム・マシンガンと言う別名も存在している。不使用時はリアスカート及びバックパックに装備される。

ビームガン

主に宇宙型が使用した手持ちタイプのビーム砲。ビームスプレーガンより威力が向上した反面、連射速度が落ちている。こちらも不使用時はリアスカートかバックパックにマウントが可能。

ハイパーバズーカ

口径380mmの無反動型ロケットランチャー

ガンダムや他のジム系MSと同型のモデルを使用可能。

シールド

本機と並行して開発されたラージシールド。

ジムが採用していたものと比べて装甲厚が薄くなった一方で、表面がやや湾曲した形状になっているという特徴を持つ。

戦後に開発されたジム・カスタムジム・クゥエルにも同型の物が採用されており、こちらにはジオン側から接収した耐ビーム・コーティング処理が施されている。

関連動画

バリエーション

ジム寒冷地仕様

型式番号RGM-79D

『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場。

ジム・コマンドのベース機となったジムD型のうち、寒冷地向けに調整された機体。まだゴーグルセンサーはモノアイ式ではない。

詳細はジム寒冷地仕様を参照。

ジム・コマンド・ライトアーマー

型式番号RGM-79GL

ガンプラ「1/144 RGM-79GS ジム・コマンド宇宙用」の組立説明書に登場。

一撃離脱戦法のためにジム・コマンドを軽量化した機体。ジム・ライトアーマーのコンセプトをジム・コマンド系列に反映させたもの。

詳細はジム・コマンド・ライトアーマーを参照。

ハイブースト・ジム

型式番号RGM-79GB

小説『機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ』に登場。

速度性能向上を目指したジム・コマンドの派生機。宇宙海賊「シュテンドウジ」の手に渡り使用された。

詳細はハイブースト・ジムを参照。

ジム・コマンド(外宇宙戦仕様)

型式番号RGM-79GS

漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』に登場。

地球圏の外での活動を任務とするジム・コマンド(宇宙戦仕様)の発展型。「ジム・コマンド宇宙用(改良型)」とも呼ばれる。

推力面での強化に加え、外装やビーム・サーベルの装備位置などが変更されている。また、アムロ・レイの操縦データがOSにインプットされており、回避性能の向上をもたらしているが、規格外なパイロットのデータを量産機に入れているためか無理も生じている。

一年戦争後に小惑星機動艦隊に配備されており、宇宙世紀0081年に実行されたアクシズ襲撃に投入されている。

ジム・コマンドキャノン

漫画版『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』に登場。

モルモット隊のサマナ・フュリス准尉が乗るジム・コマンドをジム・キャノンと同様のキャノン仕様に改造した機体。

ファントムシステム搭載機

漫画『アウターガンダム』に登場。

ジム・コマンドにMS制御用のAI「ファントムシステム」を搭載した無人実験機。機体も重装化されており、背面にメインアームである重火器と3連装のランチャーを装着している。

横須賀基地に配備されており、東京湾に侵入したジオン軍のマッドアングラー級潜水艦を警戒すべく臨海部副都心で起動した際に、周辺のインテリジェントビルの影響を受け暴走。攻撃ヘリコプターを主力とする連邦軍部隊が鎮圧に当たるが対抗できず、義憤により上陸してきたジオン軍のズゴックEによって撃破されている。

ジム・コマンド ハンマーヘッド

漫画『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』に登場。

一年戦争後にジム・コマンド(宇宙戦仕様)を改造して製作された実験機。具体的な実験目的などは不明だが、ランドセルは新型のものを装備しており、頭部はガンダムTR-1[ヘイズル]ストライカー・カスタムなどと同様にガンダムタイプのものに換装されている。

第123小隊所属のフジ・ミカ曹長をテストパイロットとして建造中のコロニー内で試験を行い、その際に墜落事故を起こし最外壁まで落下。その後、ザクⅡからなるジオン軍残党部隊の襲撃を受けるが、居合わせたコロニー公社の下請け作業員ダニー・ニエル・ガンズの操縦によって撃退している。

地底戦用ジム

漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』に登場。

ジム・コマンド(地上戦仕様)を元に開発された工作用と見られるMS。頭部にドリルとライト、両腕部に切り離し可能なドリルを装備している。また、ビーム・サーベルはビーム・ジャベリンと同様に柄を伸ばして用いる「ビームつるはし」に換装されている。

特務MS隊に配備された3機が、サイド3に潜入してコロニーの外壁に対する破壊工作を行っていたが、それを発見したブラスターマリ少尉の1日ザクに撃破されている。

強行偵察型ジム

漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』に登場。

ジム・コマンドをベースとする偵察用MS群で、いずれも頭部にセンサー類が増設されている。赤外線ゴーグルが装着された機体、両側面に1基づつ情報収集用のアンテナを備えた機体、情報処理用に頭部が大型化された隊長機の3機セットで運用され、それぞれ「みるちゃん」「きくちゃん」「なんだろうくん」と渾名されている。

地底戦用ジムと同じ特務MS隊に配備されており、サイド3のとあるコロニーで開発されていた「超兵器」の存在を探知している。

アクア・ジム

型式番号RAG-79

メカニックデザイン企画『M-MSV』に登場。

ジムをベースに開発された連邦では珍しい水陸両用MSで、これをベースにエースパイロット向けの改設計機として水中型ガンダムが開発されている。

デザインされた当初はベース機の判別がつかないほど本体にも強いアレンジが加えられていたが、『機動戦士ガンダムUC』への登場の際にカトキハジメ氏によりリファインされ、脚部や後頭部などにジム・コマンドの面影が見受けられるデザインとなった。

詳細はアクア・ジムを参照。

ジム・スナイパーⅡ

型式番号RGM-79SP

『ポケットの中の戦争』に登場。

ジム・ドミナンスで得られた試験データを用いジム・コマンド系列を元に開発された狙撃戦向けの高性能機。ジム・スナイパーカスタムのコンセプトを引き継いで開発された万能機となっている。

詳細はジム・スナイパーⅡを参照。

ジム・スパルタン

型式番号RGM-79S

雑誌企画『F.M.S.』に登場。

ジム・コマンド系列を元に開発された亜熱帯地域向けの近接戦闘用MS。

詳細はジム・スパルタンを参照。

ジム・スカウト

型式番号RGM-79E

『F.M.S.』に登場とされるが、画稿に乏しく詳細な外観は不明。

ジム・コマンドの系列に属すると見られる情報収集用MS。頭部などに複数のセンサー類を備えている他、ミノフスキー粒子撒布下でも通信ケーブルを用いて他機に情報を伝達することができる。

ボルネオ島での反抗作戦時に第17機甲海兵師団第2特務小隊に配備されていた機体が知られている。また、ジャック・ベアードが一時期搭乗していたとする説もある。

スターク・ジム

型式番号MWS-19362GS

漫画『機動戦士ガンダムF90FF』に登場。

コロニー公社の保有する払い下げとなったジム・コマンド宇宙戦仕様を改修したデブリ破砕用MS。

詳細はスターク・ジムを参照。

立体物

OVA展開当時の1/144HGUCでは地上戦仕様、宇宙戦仕様共に一般販売。MGは地上戦仕様がコロニー戦仕様として一般販売されたが、宇宙戦仕様はプレミアムバンダイ限定で発売。

ガシャポンSDガンダムフルカラーシリーズにラインナップ。地上戦仕様はビームサーベル、宇宙戦仕様がビームガンを構えた固定モデルとなっている※現在、入手困難

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • フェニックステイル

    フェニックステイル第二十三話 魔女はほほえむ

     ルウムの亡霊――圧倒的優位のジオン公国軍部隊を狂気に導かれて食らった、一年戦争の悪霊たち。  その戦闘力は熟練のジオン残党軍を容易く貪り、仇敵の血で魂の乾きを潤していく。  大ジオン仏道が降魔調伏を叫ぶ中、魔女は戦場で静かに微笑む。  ハーメルン(挿絵完全版)http://novel.syosetu.org/35071/  第二十二話       http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6648562  第一話         http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705  第一章(総集編)    http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071  作品紹介        http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3143318 ○イラスト:はお様  (http://www.pixiv.net/member.php?id=164461) ※本作はBBSPINKエロパロ板「ガンダムヒロインズ」スレッドで初出したものに若干加筆修正したものです。
    15,048文字pixiv小説作品
  • フェニックステイル

    フェニックステイル第二十二話 月下の大釜

     暗礁宙域を激しく輝かせた星弾の光は、火に集る虫のように兵どもを集めた。  鳴り響く木魚と念仏が怨念を鎮めることはなく、復讐と狂気の炎はますます燃え盛る。  そして月下に開かれた大釜は、煮えたぎりながら主たる魔女の訪れを待つ。  第二十一話   http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6416914  第一話     http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705  第一章(総集編)http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071  作品紹介    http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3143318  ハーメルン   http://novel.syosetu.org/35071/ ※本作はBBSPINKエロパロ板「ガンダムヒロインズ」スレッドで初出したものに若干加筆修正したものです。
    12,185文字pixiv小説作品
  • フェニックステイル

    フェニックステイル第十七話 古兵たちの伝説

     暗礁宙域の奥から現れたのは、元トラキアMS隊のベテランパイロットたちだった。再会を喜び、雑談に花を咲かせる彼ら。その話題の中で、アイネは再びその少女の名を聞く。  第十六話    http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5424201  第十八話    http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5902259  第一話     http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705  第一章(総集編)http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071  作品紹介    http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3143318 ※本作はBBSPINKエロパロ板「ガンダムヒロインズ」スレッドで初出したものに若干加筆修正したものです。
    13,482文字pixiv小説作品
  • フェニックステイル

    フェニックステイル第三十話 P-04への帰還

     数度の戦闘を潜り抜け、巡洋艦トラキアとアイネは新サイド4暗礁宙域の復興再開発拠点P-04へたどり着く。そこで彼女を待ち受けていたのはマコトらと旧知の、ルウム農協の少女兵たちだった。  ハーメルン(挿絵完全版)https://novel.syosetu.org/35071/  第二十九話後編     https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11806846  第一話         https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705  第一章(総集編)    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071  作品紹介        https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3143318
  • 【Pixz】SRZ隊 ヒグマ退治【サバゲー島】

     こちらhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17588114の流れをお借りしました。 イメージBGM:https://www.youtube.com/watch?v=mQiaKS8hOu0 解説 ・HAMプロジェクトチームが「とある特殊部隊」としてヒグマ退治に向かいます。 ・かなりの攻撃を受けたヒグマ?は林から崖へ転落します。 ・この後のヒグマについては、ログtakaトルーパー氏にお任せします。 お借りしました。 怪人薬のヒグマ 自前 GMスーツhttps://www.pixiv.net/artworks/97497482【HAMプロジェクト】『SRZ隊』

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ジム・コマンド
17
編集履歴
ジム・コマンド
17
編集履歴