「強大な力を持つ者は、時として世界を破滅に導く」
データ
身長 | 168cm |
---|---|
体重 | 58kg |
別名 | 宇宙賢者 |
演 | 竹中直人 |
概要
『超次元大決戦!光と闇のアーク』に登場するディグル星人。「宇宙賢者」と呼ばれている。
正しき者に叡知を授けるために時空を超えて旅をしている。
旅の途中でウルトラマンアークの存在を知り、ユウマに「勇者」としての資格があるかどうか想像を絶する試練を課すとのことだが…
余談
演者である竹中氏は特撮作品では過去に『電人ザボーガー』や『仮面ライダーゴースト』等に出演した経験があり、ウルトラシリーズへの出演は初となる。
竹中氏は幼少時代にウルトラシリーズを視聴しており、その中でも特に『帰ってきたウルトラマン』が好きで、主人公を演じた郷秀樹役の団時朗氏の変身するアクションに感動したと語っている。ちなみにメイン監督の辻本貴則氏も『帰マン』を愛好としている。
関連タグ
ネタバレ注意⚠️
ある意味今回の騒動の元凶。
「宇宙賢者」の名の通り、戦士たちにそれに見合った叡智を与えて導く存在であるが、(演者の影響か)かなりクセ強めの性格であり、初対面のユウマに肩もみと紅茶を図々しく頼んでいた。
その後、ユウマに「3つの試練」を与え、それぞれの試練で得た気づきを元に合否の判定を行っている。合格の時は「サスケイド」と叫ぶ(ディグル星の言葉で「合格」を意味する。)
合否次第で力を消すと宣告しており、アーク事ルティオンもその存在や力を把握しており、ユウマも受けざるおえなくなる。
時を操る力を持っており、3つそれぞれは分岐した可能性世界(マルチバース)として存在している。
但し、3の場合本人曰く「ちと難しすぎた」らしく、手助けのためにわざわざ本編最終回後のユウマを呼び戻しアークアライザーを過去のユウマに一時的に貸し与えさせるという未来のユウマにとっては傍迷惑なことをやってしまっている。
しかし、ゼ・ズー撃破は彼なしでは成し遂げられなかったらしく、3の試練で敵として立ち塞がったレポ星人はゼ・ズー派と結託していたことも判明。その点も含め、少々手荒な形で助け舟を出したと思われる。
結果、3の世界でユウマが試練に打ち勝った事で未来のユウマと共に去っていった。