ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1988年から1992年までバンダイ出版発行の雑誌サイバーコミックスに連載されたガンダムのマンガ作品。

作者は松浦まさふみ

初代ガンダムの時代、すなわち一年戦争を舞台に無人モビルスーツゼファーガンダムを主軸に一年戦争以前のMS開発者、記者の物語、ソロモン攻略戦の側面を描いている。後の「新機動戦記ガンダムW」以前に無人のMSを早くも扱った作品と言える。

今作はガンダムシリーズの公式設定が厳密に用いられる前に発表された作品である為か、宇宙世紀シリーズの作品設定を踏襲しつつも、独自の解釈や設定で描かれている。


例えば一年戦争が起きた宇宙世紀0079年が西暦2047年の事(これは富野由悠季監督の発言の1つを採用してアポロ11号が着陸した1969年を宇宙世紀元年としたサイバーコミックス1号の年表によるもので、初期のサイバーコミックス作品は「ミノフスキー博士物語」などこれに従った設定になっていた。後にバンダイ出版発行のエンターテイメントバイブルシリーズ「機動戦士ガンダム MS大図鑑」で作られた現在の公式設定に繋がる伸童舎設定の年表では西暦2045年の次に宇宙世紀が始まることから、単純に見れば宇宙世紀0079年は西暦2124年となっており、コミックボンボンのコミカライズ版「機動戦士ガンダムF91」などでこの設定は確認できる。なお、この年表も現在の公式設定では地球連邦成立から宇宙世紀開始年までの内容は削除されている。)だったり、連邦軍がモビルスーツの事をタクティカルモビルマニピュレーター(TMM)と意地で呼んでいたりしている。



単行本はバンダイより1992年9月20日に発行、その後メディアワークスのDENGEKI COMICSにて2002年8月15日に再刊された。


ストーリー

宇宙世紀0067年、アメリカのライアン重工業社では工学博士のワルハマー・T・カインズやテレンス・リッツマンらを中心に動力炉を搭載した大型汎用機械ロボットシステム(RS)にいそしんでいた。将来は太陽系外への進出の為に使える大型機の実現を目指していたRS計画だが、開発は難航し、更にはライアント重工社長ロブ・トレーズがまだ完成には早いとして仕組んだ妨害工作により起動実験が失敗し続けていたが0068年にミノフスキー粒子を応用して完成に至った。

しかしその5年後の0073年に頻発した宇宙開発者の内乱を受けて地球連邦政府が大型汎用機械の開発を凍結し始めた事によりRS計画は中止、スタッフは離散していった。


そして0079年に地球連邦ジオン公国の戦争が始まった。モビルスーツと言う人型機動兵器を投入したジオンに対抗するべく連邦軍が開始したV作戦にてRS計画の基礎研究が参考になった事でガンダムなどのMSが完成した。

そして連邦軍サイドのカインズもまたガンダムのデータを基に無人機ゼファーの開発を行っていたが、ジオンにはリッツマンが作ったMSカタールが配備されており、後にこの2機はソロモン攻防戦において激突する事となる。


登場人物

  • ワルハマー・T・カインズ

RS計画のスタッフである工学博士。

後に地球連邦軍でテム・レイから提供されたRX-78のデータを基に無人MSゼファーガンダムを作り上げた。

  • テレンス・リッツマン

カインズと同じくRS計画のスタッフである工学博士。

後にジオン公国軍でカタールの開発に携わった。

  • ジャック・ウッドワード

軍事ジャーナリストで母親はカラードらしい。

宇宙世紀0077年ごろにハンスと共に出席したとあるパーティー会場でサイド3の独裁者ギレン・ザビと軍需関係の大物バン・ヒューゴットの密会を目撃し、コロニーに何か怪しい動きがあると睨み、リャンの協力で科学ジャーナリストビル・エバンスを名乗ってサイド3に向かった結果、宇宙計画の名目でジオニック社が製造しているモビルスーツの存在を知り、0078年に至るまで色々と調べた結果、宇宙資源を巡る戦乱が起こると予測し、それは0079年1月の一年戦争開戦と言う形で大当たりとなった。

  • ハンス

ジャックのジャーナリスト仲間でフォトグラファー。ペンネームはヒルデブランドでその名前が有名。アラブ系でありパーティー会場ではバカにされた。そしてパーティーでギレンとバンの密会を目撃した。

そしてジャックと共にコロニーでの怪しい動きを調べていた。

  • リャン・レイフォン

CNNの人間。ジャックの知り合い。

コロニーの通信社とのパイプがある。

  • エリシア・ストックウェル

連邦軍のゼファーガンダムのオペレーター。

代々軍人家系の一族で「暴力に屈する事を恐れるより暴力と対決する勇敢さを持て」と何度となく言われていた。

  • アド・ガーンズバック

ジオン軍宇宙要塞ソロモン所属のムサイ級巡洋艦ヘル・ホークの艦長。

ドズル・ザビを小僧と呼んでいる所から見てドズルより年上の模様。

エイミアと言う娘がいる。

  • エファ・ガラドリアル

ジオン軍新型MSカタールのパイロットとしてヘル・ホークに配属されたフラナガン機関ニュータイプ兵士。階級は准尉でまだ15歳。

  • アルハイム

ゼファーガンダムが配備された連邦軍第7艦隊旗艦トリビューンの艦長。

  • 海入(みはいり)

東京都臨海副都心を管理する文化庁の次長。暴走したジム・コマンドを迎撃するべく連邦軍に協力する。

戦乱の中、無傷で残った東京を気に入っている。


登場メカ

地球連邦軍

ジオン公国軍


関連タグ

機動戦士ガンダム

ムーンクライシス機動戦士ガンダムReon:同じ作者のガンダムコミック作品。


新機動戦記ガンダムW:後年の作品で無人MSが登場するが宇宙世紀とは別世界である。

G-SAVIOUR:一年戦争よりずっと後の未来を描いた作品であり、無人MSとしてモビルウェポンが登場する。

関連記事

親記事

一年戦争 いちねんせんそう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6878

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました