せっかく増えた森とオランウータンを
それより、眼前の敵を撃てってか?
機体データ
型式番号 | RGM-79S |
---|---|
所属 | 地球連邦軍、カラバ |
開発 | 地球連邦軍オーガスタ工廠 |
生産形態 | 少数生産機 |
頭頂高 | 18.0m |
本体重量 | 43.6t |
全備重量 | 61.7t |
出力 | 1,250kW |
推力 | 67,800kg |
装甲材質 | チタン・セラミック複合材 |
固定武装 | 有線式対MSミサイル(WAMM)またはビーム・サーベル×2、パルスナイフまたはヒート・ナイフ(コンバットナイフ)、ハンド・グレネード×3、肩部吊下式ショート・シールド、スモーク・ディスチャージャー |
携行武装 | ミニガン、ハンドガン、ブルパップ・マシンガン、ビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、ハンド・ビーム・ガン×2 |
概要
型式番号RGM-79S。
雑誌企画『F.M.S.』が初出で、書籍『マスターアーカイブ モビルスーツ RGM-79 ジム Vol.2』で設定の掘り下げが行われた。
その後も『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』に登場するなど、唯一他作品での再設定・再登場が行われた『F.M.S.』のMSであり、ジムシリーズの中では知名度は低いが、『F.M.S.』の登場兵器の中では飛び抜けて高い知名度を持っていると言える。
地球連邦軍が一年戦争時に開発した陸戦型対ゲリラ戦用機。G型フレーム(ジム・コマンド系機体)の設計を元に熱帯地域に配備するための改修を行った、ジム・コマンド局地戦仕様とも言うべき機体である。
開発は他のジム・コマンド系と同様にオーガスタ工廠が行い、外装の形状や頭部バイザー内のモノアイ式メイン・カメラといった特徴も踏襲している。同時期に開発されていたジム・スナイパーⅡが直接の設計ベースとなっているが、ジム・スナイパーⅡに先駆けて完成しており、兄弟機と言える立ち位置にある。
機体各部に装甲が増設されており、うち胸部の装甲は胸部ダクトからの赤外線反応を低下させる機能も持たされ、脚部の装甲には爆発反応装甲が採用されている。さらに密林戦用の各種装備も追加されており、これらによる重量増加を補うべく出力向上型のランドセルを採用するとともに、スラスター推力も強化されている。
武装面でも、密林での近接戦闘に適した隠密性に優れるものが揃えられており、簡易ミノフスキー粒子散布ポッドや機体背面に取り付けられた赤外線遮蔽シート、左肩の投光器など、実験的な装備も複数採用されている。
なお、近接戦に特化しているわけではなく、装備を変更すればジム・スナイパーⅡと同様に十分な汎用性を発揮することが可能。
宇宙世紀0079年11月までに少なくとも3機がロールアウトしており、ジャブローの熱帯雨林での評価試験の後に第17機甲海兵師団に配備され、12月初頭にはボルネオ島における攻勢に投入された。そのうち、グレイ大尉が搭乗する第2特務小隊隊長機の活躍が知られている。
その後、ジム・スナイパーⅡと生産ラインを共用する形で10機ほどが製造された。ほとんどが当初の想定通りアジア方面で使用されているが、北米反抗作戦に参加した北米方面軍ブラックドッグ隊の所属機など、北米戦線で活動した機体もあった。
機体塗装は、アジアに配備された機体は濃緑1色が基本だったが、ブラックドッグ隊所属機は部隊カラーの黒を基調としたダークトーンで塗り分けられている。
また、北米ではブラックドッグ隊の機体とは別に濃淡2色のグリーンなどで塗装された機体も確認されており、同機はグリプス戦役時にもカラバによって用いられていたという。
なお、本機の型式番号「RGM-79S」はジム指揮官機と重複している。
武装・特殊装備
ミニガン
本機独自の携行型のガトリング砲。形状は人間用のアサルトカービンなどに近く、バレル下部にハンドガンをマウントすることが可能。名称は実在するM134の愛称と同一だが、M134が6銃身なのに対してこちらは3銃身であるなど、類似点は少ない。
ブルパップ・マシンガン
ジム・コマンドをはじめ、ジム系の機体に広く装備された口径90mmの実体弾式マシンガン。別名「ジム・マシンガン」。ブラックドッグ隊所属機が携行している。非使用時はリアスカートの中央にマウントされる。
ビーム・ライフル
陸戦型ガンダムなどが用いるものと同型のビーム・ライフル。ブルパップ・マシンガンとの選択装備という形でブラックドッグ隊所属機が携行する。
ハイパー・バズーカ
連邦軍の標準的なMS用バズーカ。口径380mm。こちらもブラックドッグ隊所属機がブルパップ・マシンガンなどと選択する形で携行する。
ハンド・ビーム・ガン
ブラックドッグ隊所属機が計2挺を装備する、連射性能に優れた拳銃型ビーム兵器。ミニガンに装着されるハンドガンとは別物であり、非使用時はリアスカートの左右にマウントされる。
コンバットナイフ
ランドセル左側面に取り付けられた鞘に納められる実体式の近接戦闘用武装。『F.M.S.』では名称や詳細は設定されておらず、後発媒体によって設定が異なる。「コンバットナイフ」は最初に付けられた名称で、B-CLUBよりガレージキット化された際に使用されたもの。
『マスターアーカイブ』ではいわゆる振動剣の一種で、「パルスナイフ」という通称を持つとされる。刀身を超音波振動させることで優れた切れ味を発揮するとともに、ビーム兵器と比較して熱反応を抑えることができ、敵機の核融合炉の誘爆も避けやすいなどといった利点から採用されたという。
『Code Fairy』で登場したブラックドッグ隊所属機の装備は「ヒート・ナイフ」とされており、名称からヒート・ホークと同種の高熱による溶断に主眼を置いた武装であることがうかがえる。通常機がHGでガンプラ化された際にも、名称は「ヒート・ナイフ」となっている。
有線式対MSミサイル(WAMM)
ワイヤーによる有線誘導を採用したミサイル。右肩上部のマルチラックに最大2発を装備することができる。対MS特技兵が用いたリジーナ重誘導弾と同種の、ミノフスキー粒子散布下での運用を前提とした誘導兵器と言え、MSのみならず戦闘ヘリコプターに搭載されたケースもある。
ビーム・サーベル
連邦軍MSの標準的な近接戦闘用武装。WAMMとの選択式と見られ、右肩部マルチラックに最大2基を装備する他、腕部のマウントラックに固定した状態で使用することも可能。また、他のジム・コマンド系列機と同様の形でリアスカートに2基を装備するとされることもある。
ハンド・グレネード
右サイドスカートのマルチランチャーに3発を装備する投擲弾。
肩部吊下式ショート・シールド
対MSシールドの部材を転用して製作された小型シールドで、左腕の上腕部接続ラッチにマウントされる。前腕部に通常のシールドを装備することも不可能ではないが、近接戦闘時に不便なため用いられたケースは少ない。
ミノフスキー粒子散布ポッド
ランドセル中央上面に備えられた実験的装備。母艦でチャージされたミノフスキー粒子を戦域に散布するものだが、あくまで簡易型なためか有効範囲は半径1km程に限られたという。
スモーク・ディスチャージャー
頭部左側面の装甲に2基が取り付けられた発煙弾発射機。
カモフラージュ・ジャケット
機体を覆う形で用いられる偽装用装備。アラミド繊維製で、肩部マルチラックにコネクタープレートを接続して使用される。
バリエーション
ジム・スパルタン(RG)
型式番号RGM-79S。
ゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』に登場。
前述のブラックドッグ隊の隊長であるレナート・ジェルミ中尉専用にカスタムされた機体。機体名末尾の「RG」は搭乗者(Renato Germi)のイニシャルである。
基本的な仕様は他のブラックドッグ隊所属機に準じるが、頭部形状はジム・スパルタンの頭部をガンダムタイプに寄せて改造したような見た目となっており、高性能なV字アンテナやデュアルセンサーが装備されている。
しかしバイザーの両端には上下方向に切れ込みが入った「悪人面」とも言うべき容貌となっており、パイロットであるレナートの極悪非道な性格を体現しているとも取れる。
戦闘面では、白兵戦に特化する形で運動性などに磨きがかけられるとともに、右腕のマウントラックにジム・スナイパーカスタムなどに近い形で2連装ビーム・サーベルを固定装備する形式が取られたため、右肩部マルチラックはWAMM固定になった。
また、携行武装も後にジーラインが装備することになる新規開発のショート・ビーム・ライフルが新たに用意された。これはランドセル左側面にマウントされるため、ヒート・ナイフはオミットされている。
キット化
マイナーさ故か、2005年にB-CLUBから完全非可動・単色成形の1/144スケール・レジンキットが発売されたことがあるだけで、長らくガンプラとしての商品化はされていなかったが、初出から実に33年経った2022年にプレミアムバンダイ限定品としてHG 1/144スケールでのプラモ化が発表された。
関連タグ
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ - ジム・スパルタン(RG)で用いられた「機体名の末尾に搭乗者のイニシャルを付与する」命名法はこちらが初出で、同作をシステムの雛型とした『バトルオペレーション』シリーズに受け継がれたもの。
陸戦用ジム 装甲強化型ジム - ジム・スパルタンと同様に、ジムの装甲を陸戦向けに強化した機体。こちらはジャブロー製で開発系統は別。
ジムスナイパーK9 - ミリタリー風味の強いジム・スナイパーⅡの派生機繋がり。ビームガン2挺拳銃や実体式のナイフといった装備面や、操縦者の名前にも共通項が見られる。
水中型ガンダム ストライカー・カスタム ジム・コマンド ハンマーヘッド ガンダムTR-1[ヘイズル] ガンダムヘッド ガンダム・ストームブリンガー - ジム・スパルタン(RG)と同様に、ガンダムタイプの頭部を持つジムの派生機。
ウィンダム - ジム・スパルタン(RG)と同様に、ジム系のバイザー顔とV字アンテナを併せ持つ機体。