リック・ドム
りっくどむ
頭頂高 | 18.6m |
---|---|
本体重量 | 43.8t |
ジェネレーター出力 | 1,199kW |
装甲材質 | 超硬スチール合金 |
スラスター総推力 | 53,000kg |
センサー有効半径 | 5,400m |
固定武装 | ヒートサーベル、胸部拡散ビーム砲 |
携行武装 | ジャイアント・バズ、ビームバズーカ |
ジオン公国軍の宇宙用量産型モビルスーツ。次期主力MSの開発遅延を補うための繋ぎとして開発され、戦況の悪化も重なって一時的ではあったが主力の座に上り詰める事となった。
宇宙空間では燃焼させる大気が存在せず動かせないドムの熱核ジェットエンジンを熱核ロケットエンジンに換装し、一部内装を改装する事によって宇宙で運用出来るように改修した機体。
宇宙空間に対応するよう、首が上に可動するように調整され、上向きの視界の確保に配慮している。
ジオニック社の高機動型ザクⅡ(R2型)と競合の結果、原型から大きな手を加えずに済むコストパフォーマンスの良さや既存の生産ラインを流用できる点を評価され採用された。
地上用の装備を省いた事で約20tも軽量化されているが、ジェネレーター出力とスラスター推力は低下している。
武装も相変わらずジャイアント・バズなので装填数の都合で継戦力が低く、どちらかというと対艦向きであった。
更にこの頃になるとGMの本格配備により、ドムの重装甲も近距離からのスプレーガンで撃ち抜かれるので、あまり意味を成さなくなってきた。
加えて宇宙という環境下では他機種を圧倒できるほどの機動性を発揮できず、さらにロケットエンジンへの換装により推進剤への依存度が増え、地上ほどの稼働時間を得られなかった事もあり、特段大きな戦果を挙げる事はできなかった。
特に、コンスコン機動部隊のリック・ドム隊がホワイトベース討伐の為に出撃したが、3分も経たずに12機が撃墜された逸話で知られており、これが戦後アムロ・レイとガンダムの伝説に箔を付ける結果となった。
ただし、これはホバー走行で他機種の追随を許さなかったドムが異常だっただけで、機体性能自体はザクより高くピンチヒッターとしての役目を果たすには十分な性能を持っていたと言える。
また、胸部拡散メガ粒子砲は太陽以外に目立った光源が無い宇宙空間において、地上以上に眩惑効果を発揮した。
ドムとの外見上の違いは特になく、初出の『機動戦士ガンダム』でも特に描き分けはされていなかった。劇場版では、スカート内部や脚部・足裏にバーニアが描かれたものの、これは現在ドムと共通の意匠とされている。
その後MG化された際に足裏のエアクッションが3器のロケットノズルになり、背部バーニアやリアスカートがやや大型化しているという解釈になっている。
主なパイロットはアナベル・ガトー、シン・マツナガ、ドズル・ザビ等。
また、小説版ではジオングに代わりシャア・アズナブルが搭乗しており、アムロの乗るG-3ガンダムを(和解に出た際の誤射で)撃墜した小説版オリジナルキャラクターのルロイ・ギリアムの乗機でもある。
基本的な武装はドムと共通。
ビーム・バズーカ
ビグロやグラブロ等の大型モビルアーマーを開発したMIP社製の大型ビーム兵器。型式番号はEX-T3-2とEX-T2-2の2タイプが存在する。
後のメガ・ランチャー等と同じく本体にジェネレーターを内蔵しているため、ムサイ級軽巡の主砲に匹敵する威力のビームを放てるが、エネルギーCAPシステムを採用し、いち早く携行ビーム兵器を小型した連邦軍と違い、ミノフスキー粒子をメガ粒子に変換するための電力問題をジオン軍は解決できなかったため、このように手持ち火器としては取り回しに難のある形での採用となった。
主にア・バオア・クー工廠にて強化改造を受けたRS型と呼ばれるリック・ドムでの使用が原則で、通常モデルの機体でも使用自体は可能だが、そちらの場合は暴発事故が多発したとの事で試験的な運用にとどまったとされている。
ちなみに、改造を繰り返されてこそいるが、U.C.0122年代までほぼ変わらない外観で運用されている。RFドムのビーム・ランチャーはその最たる例。
リック・ドム[シュトゥッツァー]
『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場。
デラーズ紛争後、ガブリエル・ゾラ率いるジオン残党軍の一派が運用した、シュトゥッツァーと呼ばれる特殊装備を施した機体。「シュトゥッツァー」とはドイツ語で「伊達者」の意。
ティターンズと対抗する目的で局地戦に特化した武装が増設されており、機体正面に「ウインチユニット」、肩部にミサイルポッドと機雷投下ユニットを装備。同様のウインチユニットを装備したゲルググ、ザクⅡとの連携によるゲリラ戦を想定している。
なお、機体本体はドム・フュンフがベースとなっているが、ジャンクパーツから回収したリック・ドムⅡの脚部周りを移植したパッチワークとなっている。
パイロットはガブリエル・ゾラ。
シュネー・ヴァイス
『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』に登場。リック・ドムをベースに大型のビットを装備したニュータイプ専用の試作機。
パイロットは14歳のハマーン・カーン。
機体はその名前(ドイツ語で白い雪)と同様、白く塗装されている。
ビットは機体には搭載されず、ビット・キャリアーと呼ばれる装置を母艦から射出し運用する。サイコミュの大型化が原因で機動性・運動性が低下している他、固定武装がヒートサーベルのみとなっている等、運用面で課題が残されている機体である。
トゥッシェ・シュヴァルツ
シュネー・ヴァイスの後継機であり、こちらは黒く塗装されている。
パイロットはヤヨイ・イカルガ。
サイコミュ・システムの小型化によってビットを内蔵することに成功し、搭載数が12基に増えた。本機の運用データがキュベレイの開発に大きく影響している。
ズオム
『機動戦士ガンダムU.C.0096 ラスト・サン』に登場。型式番号はATMS-09R。
一年戦争以降、ジオン敗残兵達が生活を送るムサイ級軽巡洋艦「メイルメル」で建造された専守防衛型モビルスーツ。
メイルメルの住人であるエージス・ソートンの手によるハンドメイド機であり、リック・ドムをベースとしていながらも外装や内装は回収したジャンクパーツを加工流用している。
全二機が建造されているが、パイロットに合わせた調整が行われている為、それぞれ性能や操縦特性がまったく異なる。
頭部の他にも胸部にモノアイスリットを追加しており、広域での索敵が可能な他、頭部が損傷しても視界に影響が出ない構造となっている。
パイロットはエミコ(一番機)、ガンズ(二番機)。なお、二番機には専用装備としてハンマーショットガンが装備されている。
シャア専用リック・ドム
小説版に登場する機体であり、ジャイアント・バズの代わりにビーム・バズーカを装備している機体。カラーリングも赤く塗装されシャア専用にカスタムされている。
アプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』ではTVアニメ版準拠のシャア専用リック・ドムが登場。カラーリングおよび武装は小説版と同一。あのシャアにシートベルトの着用を推奨する程の強烈な推力を誇る一方、ザク4機が相手の模擬戦において姿勢制御の弱さから来る接近戦能力の低さや小回りの悪さを露呈している。また機体そのものの強度がシャアの操縦に付いて行けておらず、「この機体で奴に勝つことは想像しにくい」とシャアからは気に入られなかったようだ。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- クロスオーバー大戦2
VSリック・ドム(機動戦士ガンダム)
今回はTVガンダムシリーズの1作目『機動戦士ガンダム』で登場したドムの宇宙戦仕様『リック・ドム』の掛け合いです!1,257文字pixiv小説作品 - フェニックステイル
フェニックステイル第二十三話 魔女はほほえむ
ルウムの亡霊――圧倒的優位のジオン公国軍部隊を狂気に導かれて食らった、一年戦争の悪霊たち。 その戦闘力は熟練のジオン残党軍を容易く貪り、仇敵の血で魂の乾きを潤していく。 大ジオン仏道が降魔調伏を叫ぶ中、魔女は戦場で静かに微笑む。 ハーメルン(挿絵完全版)http://novel.syosetu.org/35071/ 第二十二話 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6648562 第一話 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705 第一章(総集編) http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071 作品紹介 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3143318 ○イラスト:はお様 (http://www.pixiv.net/member.php?id=164461) ※本作はBBSPINKエロパロ板「ガンダムヒロインズ」スレッドで初出したものに若干加筆修正したものです。15,048文字pixiv小説作品 Ostrichの宇宙(そら)
注意:ガンダムの二次創作ですが出てくる人物はオリジナルキャラですよ。リック・ドムのネガティブキャンペーンが主旨ですから、人間とか飾りなんですけどね。あ、ドムは好きです、えへへ。 しかし、たまに書く二次創作ですが、同じ作品をもとにしたものを2度と書いてないってのが自分でもすごいですね。思いつきで動く、というのがよくわかります。 内容がおかしいとかいう突っ込みあったら、コメントでもメッセージでもどうぞ。たぶん、基本的に平謝りします。手持ちの資料では問題ないとは思いますが、私が知ってる一年戦争ものって偏ってますので。4,905文字pixiv小説作品- フェニックステイル
フェニックステイル第三十二話 戦況報告
サラミス改級巡洋艦トラキアはP-04へ入港し、艦長リドリー・フランクス大尉とMS隊長マコト・ハヤカワ准尉は、基地司令ユン・ソギル准将に戦況報告を行う。 そこで知らされたのは、想像を超えて強大化していた敵、ジオン残党軍ルスラン・フリートの実力だった。 ハーメルン(挿絵完全版)https://novel.syosetu.org/35071/ 第三十一話 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14187898 第一話 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705 第一章(総集編) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071 作品紹介 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=314331812,087文字pixiv小説作品 - スパロボ風の会話集
vsコンスコン(機動戦士ガンダム)
今回はコンスコンとの戦闘…というよりはリック・ドムを全機撃墜された時のコメント集みたいなものです。 コンスコンは媒体によって有能か無能かの二つに分かれており、こっちでは有能な指揮官であるものの、相手が悪すぎて無能に見えるという解釈にしました。1,986文字pixiv小説作品 - フェニックステイル
フェニックステイル第二十二話 月下の大釜
暗礁宙域を激しく輝かせた星弾の光は、火に集る虫のように兵どもを集めた。 鳴り響く木魚と念仏が怨念を鎮めることはなく、復讐と狂気の炎はますます燃え盛る。 そして月下に開かれた大釜は、煮えたぎりながら主たる魔女の訪れを待つ。 第二十一話 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6416914 第一話 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3113705 第一章(総集編)http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4027071 作品紹介 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3143318 ハーメルン http://novel.syosetu.org/35071/ ※本作はBBSPINKエロパロ板「ガンダムヒロインズ」スレッドで初出したものに若干加筆修正したものです。12,185文字pixiv小説作品