ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

TVアニメ『機動戦士ガンダム』は1980年1月に低視聴率の煽りを受けて駆け足終了となったが、その後再放送やガンプラブーム等により沸々と人気が上昇し、一大「ガンダム」ブームが巻き起こることとなる。これを受けて1980年10月に映画化が決定し、TVアニメ1話~14話までの再編集を兼ねた総集編映画『機動戦士ガンダム』が翌1981年3月14日に松竹系で公開された。

これが爆発的人気を博したことから、松竹映画は続編の製作を封切り翌日に決定。同年7月11日に『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』、翌1982年3月13日に『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』が公開され、続編『機動戦士Zガンダム』へと繋がっていくこととなる。

『めぐりあい宇宙編』の最終的な興行収入は約23億円とガンダムシリーズ第2位の記録を持ち、これは2024年の「機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM」に記録を更新されるまでの約43年間歴代最高記録を保っていた。


TV放映版との大まかな違い編集


コミカライズ編集

 TV版が打ち切られたことで同時並行して打ち切られた『冒険王』でのコミカライズ「機動戦士ガンダム」も、映画第三作の公開を記念して、尻切れトンボ気味に終わっていた最終回から続く形で「めぐり合い宇宙編」が掲載された。そのため、初代コミカライズ版のぶっ飛び具合からは少々離れ、割かし忠実な再現になっている。少なくともアムロはあんなにキレまくらない。


関連項目編集

機動戦士ガンダム 一年戦争


機動戦士ガンダム逆襲のシャア:ララァ・スン死亡の回想シーンでセイラ機がGファイターでなくコア・ブースターとして登場していることから、TV版ではなく劇場版ガンダムの設定を引き継いでいることになる。(但し、コミック版ではコア・ブースターではなくGファイターとして差し替えられる。)

関連記事

親記事

機動戦士ガンダム きどうせんしがんだむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4967

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました