ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アナベル・ガトー

あなべるがとー

アナベル・ガトー(Anavel Gato)は、OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する人物。
目次 [非表示]

CV:大塚明夫



「待ちに待った時が来たのだ!

 多くの英霊が無駄死にで無かった事の証の為に…!

 再びジオンの理想を掲げる為に…!

 星の屑、成就の為に…!

 ソロモンよ!私は帰って来た!!」


人物像編集

総髪にまとめた銀のロングヘアが特徴の男。

年齢はU.C.0083年時点で25歳。身長195cm。階級は少佐

ジオン軍残党勢力「デラーズ・フリート」の一員で、「ソロモンの悪夢」の異名を持つジオン屈指のエースパイロットである(撃墜数200機、正式スコアは100機程度)。

その名は、地球連邦軍士官学校の現代戦史教本に載る程で、戦後の士官学校卒業兵はおろか一年戦争を生き抜いたベテラン兵でさえも恐怖と焦りを感じさせるものであった。

デラーズ紛争の際でも3年間のブランクを思わせないようなパイロット技量を持っている。

漫画作品『機動戦士ガンダム0083 REBELLION』ではUC.0083当時では旧式機である高機動型ザクⅡを駆り、孤立無援の状況でありながら最新鋭機であるジム・カスタム3機を翻弄するという芸当を見せている。しかもジム・カスタムのパイロットは一年戦争時に「不死身の第四小隊」に所属していたモンシアベイトアデルらベテランパイロットが搭乗していたのにもかかわらず終始優位に戦闘を進めている。

機動戦士ガンダム0083』本作の主人公であるコウ・ウラキとの関係は、初めはヒヨっ子扱いするなど未熟なパイロットとして見ていたが、度重なる戦闘を繰り広げるうちに次第にライバルと呼べる間柄になる。


一年戦争時の階級は大尉でソロモン陥落直後に殿を務めた戦いで、獅子奮迅の活躍を見せたことにより「ソロモンの悪夢」の異名で呼ばれるようになった。

この時の戦いぶりは、ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』と彼を主人公としたことぶきつかさによる短編漫画『ソロモンの悪夢』に記されているが乗機が異なっており、ゲームではビームバズーカを携えた専用塗装のリック・ドム、漫画では試作型ビームライフルを携えた専用塗装のゲルググとなっている。


性格はまさに武人そのもので、自らが信じたジオンの理想を貫き通し、そのためのあらゆる汚名を背負う覚悟を秘めた鋼の意志の持ち主。

スペースノイドの自治・独立のため邁進し、友軍のために身を挺するなど、まさに男が惚れる男として描かれている。

一方本人も「怨恨のみを支えとする者に私は倒せん(≒私にも怨恨があることはある)」と半ば自覚しているように、周囲のジオン残党兵同様に、連邦への恨みから「先にスペースノイドを虐げてきたからには、何をやり返してもいい」というダブルスタンダード思考に陥りがちな面もある。

同胞を毒ガスで殺害したシーマ・ガラハウのような、自らの信念や美意識に相容れぬ人物に対しては嫌悪を見せる一方、自身も連邦相手には核攻撃やコロニー落としなどの大量虐殺を、容赦なく実行しているあたりが顕著(ただし、シーマ艦隊は常日頃から民間・連邦はもとより、友軍であるジオン軍すら略奪の対象としていたなど蛮行の限りを尽くしており、シーマ艦隊の悪名高さはジオン兵の共通認識だった。さらに劇中ではガトーの乗艦する船にわざと激突しようとしたり、その行為に対してまったく悪びれもせず、むしろガトーに当てつけるような嫌味を言うなどシーマ自身にも嫌悪される理由があったのは事実である)。


このダブルスタンダード性は物語終盤において、悲願成就の目前にまで迫った瞬間で、理想のために切り捨ててしまった元恋人・ニナ・パープルトンに不誠実を糾弾されるという、ある種因果応報とも言える結果をもたらしている。

もっとも視聴者目線に近いコウからすれば、直前のニナの行動は「恋人が元カレと出会って突然ヒステリーを起こし、地球を守る邪魔をした」と言えるものでもあり、ファンの間では特に賛否の分かれる場面でもある。


リリース当時は「理想に殉じた武人」「義の戦士」ととして評価されコロニー落としを阻止できなかったコウの方が嘲笑される有様であった(ガンダム世界の風潮として「ジオンの決起は正義であった、連邦が悪だった」と悪事を盛られがちな時代なのもあった)が、そもそもティターンズ設立・スペースノイド弾圧など連邦の増長を加速させたのは、他ならぬガトー自身であると後年認識が改められてからは、(コウの本来味方であるシーマ達への仕打ちも含め)「どっちもどっち」といった評価に落ち着いている。

その堂々たる態度から老成したベテランと見られがちだが、良くも悪くもコウ同様、20代半ばらしい青臭さを持った人物であり、彼自身の人となりは「理想に酔った狂人」「ただのテロリスト」と単純に表現できるほど凝り固まったものでもない。

本当の意味で悪いのは焚き付けたデラーズの方と言える(少なくとも彼が居なければガトーはソロモンで決死隊として戦い続け戦死していたであろうこともあり、その恩義を利用されたとも言える)。

上述のような言動のブレには賛否両論分かれるところが多く、批判の声もあるが、自らの信念に殉じる無骨で潔い生き様からファンも多く、NHK主催のガンダム40周年記念の全ガンダム大投票では人気ランキングでトップクラスに食い込むなど、非常に人気の高いキャラクターなのは事実である。



劇中での活躍編集

一年戦争時代編集

一年戦争においては、ドズル・ザビが指揮する宇宙攻撃軍第302哨戒中隊隊長として、宇宙要塞ソロモンを中心とした宙域で活動していた。


ソロモン撤退戦ではア・バオア・クーへ撤退する、ドロス級空母二番艦ドロワを中心とした艦隊の殿を務め、ジム部隊を全滅、または壊滅状態に追い込むなど、連邦軍追撃艦隊に多大な損害を与えた(この時、「ソロモンの悪夢」の異名が付き、この戦闘で8隻の戦艦を撃沈したと言われている)。

なお、この時の搭乗機はリック・ドムもしくはゲルググのどちらかと言われているが、一部の映像作品などではビームバズーカ装備のリック・ドムで戦艦を多数撃沈、またアムロ・レイが搭乗するガンダムとも交戦するが決定打を与えられずに撤退となり、ゲルググ配備はソロモン戦の後という解釈になっている。前述したことぶき版ではゲルググということになっている。


彼の専用機はいずれも四肢が青、胴体をライトグリーンで塗り分けたパーソナルカラーとなっている。

リック・ドム、ゲルググのほかに、以前は同じパーソナルカラーで塗られた高機動型ザクⅡ(改良型であるR-1Aとされる)にも搭乗していた。

このほか、リック・ドムはビームバズーカ装備であったとしたり、ゲルググに関しても先行量産型のYMS-14であるとする説と量産型のMS-14Aであるという説に加え、H型であり大型試作ビームライフル装備であったとする説など、搭乗機に関しての意見は様々ある。


ア・バオア・クー防衛戦にはゲルググで参戦していたのが確認されているが、戦闘中に乗機の右腕が流れ弾に被弾。

修理を受ける為、偶然近くに居たエギーユ・デラーズの乗艦、グワジン級戦艦グワデンに着艦するが、デラーズは戦闘宙域からの撤退を決定していたため修理を受けられなかった。

止むを得ず艦のドックに残されていたプロトタイプ・リック・ドムⅡ(デラーズ専用機)に乗り換えて再度出撃しようとするが、デラーズに説き伏せられ、彼と共にア・バオア・クーの戦線より離脱する。

なおこのプロトタイプ・リック・ドムⅡは終戦時にアサクラ大佐による処分に憤り彼の座乗するチベ級に突撃するシーマのマリーネ・ライターを静止する際に搭乗し、この一件からシーマとの仲が険悪なものとなっている。


その後暫くは、で潜伏生活を送る。

当時、月の企業連合体はジオン公国に好意的であり、彼等に匿われた公国軍残党は比較的快適な潜伏生活を送っていたとされる。

このときにニナ・パープルトンと恋仲にあり、同様にフォン・ブラウン市に滞在していた戦友であるケリィ・レズナーとも交流があった模様である。


デラーズ・フリート時代編集

宇宙世紀0081年9月17日にデラーズ・フリートに復帰。

0083年10月13日、地球連邦軍トリントン基地にバルフィッシュと言うコードネームを使用し、ニック・オービルの乗るジープで潜入。

同基地からMk-82核弾頭搭載のガンダム試作2号機を強奪し追撃の手を振り切りながら、アフリカ方面へ逃亡する。

アフリカ・キンバライド鉱山基地でのアルビオンとの戦闘の際には脱出用のHLVに乗り込んでいたため戦闘には参加せず、ノイエン・ビッターの時間稼ぎもあり宇宙に脱出する(この時、ビッターからブルーダイヤモンドを受け取る)。


その後、自身がガンダム試作2号機を駆りコンペイ島宙域で行われた連邦軍の観艦式を襲撃。集結していた連邦軍艦隊の3分の2(=実質的に連邦軍艦隊の半数以上)を航行不能に陥らせた。核攻撃の直後、追撃してきたコウ・ウラキガンダム試作1号機フルバーニアンとの一騎打ちに突入する。戦闘では核発射後の機体の不調や、試作1号機との機体の相性差(その時の2号機の兵装は頭部バルカン2門と両腰のビームサーベルのみ)などの不利な状況をものともせずにコウを圧倒するが、最終的に相打ちとなりガンダム試作2号機は大破してしまい、一年戦争時代からの部下であったカリウス・オットーに救助される。


その後、乗機をアクシズ先遣艦隊から提供されたノイエ・ジールに換え、デラーズ・フリートの最終目的である地球へのコロニー落としを成功させるため出撃する。とはいえ、一年戦争からモビルスーツに専属して乗り続けた彼がモビルアーマーに乗り換えた理由は不明。もしかしたら、当初は轡を並べるばずだった親友がパイロットとして選ばれる予定であったが、彼はガンダム試作1号機との戦闘で死亡してしまったため、ガトーがその決意を継ぐ覚悟で乗り込んだのかもしれない。


出撃時にシーマの裏切りに遭いデラーズを殺され母艦のグワデンも喪失してしまうトラブルに遭ったが、連邦軍のコロニー追撃艦隊を殲滅する鬼神の如き戦闘力を発揮し、コウのガンダム試作3号機デンドロビウムと死闘を繰り広げた。

なお、ノイエ・ジールを受領した際には、その機体形状がジオンのシンボルマークに似ていることから「ジオンの精神が形になったようだ」と喜んでいた。


地球軌道上での戦闘では、連邦軍が切り札として展開していた、ソーラ・システムIIのコントロール艦を破壊、コロニー破壊を阻止し、コロニー内部のコントロールルームに進入、コロニーの最終軌道調整を自身の手で果たす。

この時ニナと再会するが、コウにその隙を突かれ、拳銃で脇腹を負傷。

ニナに助けられるも、彼女を巻き込まない為に気絶させカリウスに預ける。

その後、連邦軍艦隊の包囲網から逃れるチャンスを無視し、コウとの最後の一騎打ちへと突入する。


戦闘は一進一退の攻防を繰り広げたが、ガトーのノイエ・ジールがコウのデンドロビウムを拘束して止めを刺そうとしたその時、バスク・オムの味方の損害も無視したソーラ・システムIIの第二射を受ける。

この一撃により機体が中破。

デンドロビウムは行動不能になったが、ガトーはあえて止めを刺さずにその宙域を去る。

残存した味方部隊とともにアクシズ先遣艦隊へと到達するため連邦の包囲網を突破しようとするが、圧倒的多数による攻撃に加え、機体・心身ともに消耗が激しく、各所に被弾。

味方機が次々脱落する中、雄叫びを上げながらサラミス級宇宙巡洋艦(0083版、小説版ではマゼラン級宇宙戦艦)に特攻を仕掛け戦死した。


搭乗機体編集

・MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ

・MS-09RS リック・ドム (ビームバズーカ装備タイプだったと言われている)

・MS-14A ゲルググ(先行量産型のYMS-14又はS型又はH型との説もある)

・RX-78GP02A ガンダム試作2号機(サイサリス)

・AMA-X2(AMA-002) ノイエ・ジール


デラーズ・フリートの項目も参照


コミックボンボン増刊号の漫画版では編集

加登屋みつるの漫画版では基本的に原作準拠ながら、コウとの関係に大きな変化が生じている。

本作では初戦こそコウを歯牙にもかけなかったが、続く第二戦でコムサイを撃破されたことで怒りをあらわにして「おのれーまたしてもおまえかーッ」「いずれおまえとは決着をつけねばならんだろう」とコウを宿敵と定めている。


さらにモンシアの薫陶を受けてめきめきと一人前のパイロットとしての頭角を現したコウと宇宙での再戦では「ちがう そんなのは理想じゃない」「おまえの野望だ!!」と自身の掲げる理想を完全に否定された上で相討ちとなり、「この屈辱はわすれん」と再戦を誓っている。


そしてコロニー阻止限界点での最終決戦では、GP03を駆るコウを撃破する事ができないまま、ソーラー・システムIIの照射時刻を迎えてしまう。焦りの色をあらわにして突撃をするもコントロール艦の破壊に失敗。さらに追撃してきたコウに思わず気を取られて反撃してしまった事で、ソーラー・システムIIの直撃を受けて戦死。コロニーは溶解しながらソーラー・システムIIに直撃し、これによって軌道を大きく変更しながら大気圏に突入、ただの星屑となって地球の夜空を彩るに留まった。


全体的に原作を踏襲しながらもコウへの敵愾心が強く描かれており、最終的にその執着が命取りとなった挙げ句に作戦そのものも失敗に終わるという、コウにとって倒すべき巨悪という描かれ方となっている。


名言編集

  • このアナベル・ガトーは3年待ったのだ!貴様達のような分別のない者共に我々の理想を邪魔されてたまるか!

 コウとの初戦に対して。余談ではあるが、ある劇場アニメが18年越しに公開された事から一視聴者から「何が3年だ。こっちは20年待ったんだぞガトー」と呟き、更にガトー役の大塚氏が「許せ!」と反応するやり取りが行われた。


  • 多くの英霊たちの死が……無駄死にでなかったことの証のために!再びジオンの理想を掲げるために!星の屑成就のために!……ソロモンよ、私は帰ってきた!!

 ガトーのセリフの中でも特に有名なもの。「クライマックスU.C」「Another Century's Episode2」「ガンダムバトルユニバース」など、ガンダムのアクションゲームにガトーが参戦していると、アトミックバズーカ発射シークエンスと共に大抵再現される。


  • ノイエ・ジールを前に)「素晴らしい……ジオンの精神が形になったようだ

  • (ソーラ・システムIIのコントロール艦を撃破した際)「南無三!!

余談編集

「アナベル」という彼のファーストネームは一般的には女性名だが、どこかのニュータイプとは異なりコンプレックスを抱いている描写はない。

が、アンソロジーコミックなどでネタにされることはある。


本来はドズルの部下なのだがデラーズ紛争の影響か「ギレンの野望」等ではデラーズ共々ギレンの部下となっている。


また、敵艦であるアルビオンの艦長エイパー・シナプスを演じたのは、ガトーを演じた大塚明夫氏の実父である大塚周夫氏である。つまり、父子で同じガンダム作品に登場している。


ゲーム『スーパーロボット大戦シリーズ』の旧シリーズでは、その高い人気から本来相容れるはずの無い連邦側であるプレイヤー勢力と共闘する展開もあったのだが、その後は本編の性格・立ち位置を鑑みてか「最後まで敵対する」か「一時は味方になるけど結局は敵になる」かのどちらかとなっており、ライバルであるコウの成長に伴い、逆に彼に論破され自身の非を認めたりする展開もみられる。

なお、IMPACTでは仲間入りしている場合逆シャアルートに進むと自軍からシャアについて離脱。

Lv99でノイエ・ジールに乗ってくると言う最悪のカウンターパンチをブチかましてくる。


ガトーは菓子の一種であるガトーショコラが由来……なのかは不明。

ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」では堀川りょう氏とR藤本氏がガトーショコラを作る動画が公開された。


コウ・ウラキ(本物)と、コウ・ウラキ(偽物)がガトォォォォ‼︎ショコラを作ったら


関連イラスト編集

アナベル・ガトー

関連項目編集

機動戦士ガンダム0083

デラーズ・フリート エギーユ・デラーズ ケリィ・レズナー コウ・ウラキ シーマ・ガラハウ カリウス・オットー

ノイエ・ジール ガンダム試作2号機

宇宙要塞ソロモン


ソリッド・スネーク:ガトーと同じく大塚氏が演じた代表的なキャラクター。また、MGS小島秀夫監督が「ガトーの演技を観たのが理由の一つ」という縁もある。

また、漫画『機動戦士ガンダム0083 REBELLION』にはのオマージュと思わしきガトーを名乗る人物が登場する。

ガルル中尉:中の人繋がりの宇宙人の軍人キャラ。異名はソロモンの悪夢ならぬ「ゲロモンの悪夢」、試作2号機のバズーカやシールドを模した武器を用いたり、ガトーを彷彿とさせるオマージュが見られる。

夕立(艦隊これくしょん)ソロモンの悪夢繋がりでネタにされることも。

ストール・マニングス:Gジェネで中の人を担当したのが同じ大塚氏なのだが、性格的には私情を殺し部隊の生存のためにありとあらゆる努力をする実直な男で、義にこだわるガトーとは対照的。ちなみにGジェネZEROではソロモンステージで対決会話イベントがある。

グリュウ・アインソード:オマージュと思われる他作品のエースパイロットで中の人が同じである。


ダグザ・マックール:ガトーのアンチテーゼと言えるキャラ。

関連記事

親記事

デラーズ・フリート でらーずふりーと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1108312

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました