ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

総髪

そうはつ

日本の伝統的髪型。伸ばした頭髪をオールバックにし、まげをつくる。

概要編集

日本男性の伝統的な髪型。伸ばした頭髪を撫で付け、後頭部にを作る。室町時代まではほとんどの男性がこの髪型であったが、戦国時代武士は前頭部(月代)を剃るようになり(いわゆるちょんまげ)、月代を作る髪型と区別するために「総髪」の名がつけられた。


戦国武将織田信長自画像は月代で描かれており、史実での信長も少なくとも成人以降は月代をしていたとされる。


江戸時代においては、庶民の間でも月代を剃る習慣が定着。総髪は主に若者神官医者学者浪人などがする髪型となった。


江戸時代後期には多くの武士の間で月代を剃らない髪型が流行し、総髪が再び一般化する。幕末の勤王派の志士をはじめ、江戸幕府の将軍の徳川家茂徳川慶喜らも総髪にしていた。


明治以降は頭髪を短く刈り上げる髪型が主流になったが、散髪の必要がないという理由で現代でもこの髪型にしている人もおり(現代人がこの髪型をしている場合、俗に「ちょんまげ」と呼ばれる)、漫画家平田弘史がその一人であった。

関連記事

親記事

日本髪 にほんがみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19736

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました