ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

旧モードレッドの編集履歴

2021-06-20 17:41:01 バージョン

旧モードレッド

きゅうもーどれっど

旧モードレッドとは、『Fate/Apocrypha』発表以前に設定されていたモードレッドである。

貴方の国はこれで終わりです、アーサー王

概要

CV:桑島法子


円卓の騎士の1人で、末席に位置する。アルトリアとモルガンの息子。


Fate/stay night』登場時のデザイン・設定のモードレッドのこと。

Fate/Apocrypha』とは外見・性別以外にも設定が一部異なっているため、ほぼ別人。

Fate/Apocrypha』によってリメイクデザインの方が主流となったので、ここでは便宜上、旧モードレッドと呼称する。


初登場は2006年版TVアニメ『Fate/stay night』の回想シーン。

この作品のアニメオリジナルシーンとして「カムランの戦い」を描く為に、設定とデザインを書き起こしアニメスタッフに資料として提供したのが始まりとされる。

その薄幸な演技が好評だったらしく、脇役中の脇役にも関わらず、アニメに登場したモードレッドは当時から一定のファンを獲得していたとの事。


アニメ版『Fate/Zero』のEDでもその姿が描かれているが、鎧姿なので素顔は出ていない。

鎧姿は『Fate/Apocrypha』のデザインとよく似ている一方で、角の向きや燦然と輝く王剣のデザイン(約束された勝利の剣に似ている。)が大幅に異なるなど、こちらでもデザインが変更されている。


2014年版アニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』では、『Apocrypha』における新デザインでの登場となったが、特典小説及びドラマCD『Garden_of_Avalon』では性別について「彼、あるいは彼女」という表現が用いられているなど、『Fate/stay night』から『Fate/Apocrypha』への変遷が見て取れる。


人物

一人称は「私」。

冷静な性格であり、敵対者に対してもあくまで礼節を弁えた丁寧な口調で話す。

セイバーと全く同じ容姿をしており、顔だけで判別する事は不可能。 ただし、アホ毛がない、眉毛が細い、もみあげが短い、色素が薄い等、細かい違いがある。髪型はアーサー王と同様にシニヨン。


余談

Fate/prototype

CV:石谷春貴(ドラマCD版)

こちらのモードレッドもDEEN版同様に男性だが、外見は全く違うこと(要は別人)が明言されており、旧セイバーそっくりなのだという。性格は従来の型月時空のモードレッド以上に歪んだ性格であり、叛逆を起こした理由も絶望した父上こそ俺は愛する事が出来るというあっちのモードレッド以上にバーサーカーじみた物だった。一応、父上から愛されていたという自覚があった辺り、狂気に拍車がかかっている。

これまでのプロトサーヴァントの呼び方に倣うなら「プロトモードレッド」となるのだが、初登場が2013年発売の蒼銀のフラグメンツである為、世に出たのはStaynight版の方が先である。


関連画像

モルドレッドカムランの戦い(Battle of Camlann)

父子父と子


関連項目

Fateシリーズ Fate/staynight

モードレッド(Fate):Fate/ApocryphaおよびFate/Grandorderのモードレッドはこちら。


ベリル・ガット:Prototype版の中の人繋がり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました