ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バート先生の編集履歴

2021-06-29 19:13:08 バージョン

バート先生

ばーとせんせい

任天堂原作のTVアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』に登場するキャラクター。

「やあ!今日のF-ZERO ファルコン伝説はおもしろかったかな?」

概要

TVアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』の次回予告後に挿入される解説コーナー

『バートのF-ZERO教室』における解説役で、本編に登場するバート・レミングが扮するパペット人形。(ただし、ファンの間ではバート本人の愛称としても定着している。)


後に本作から派生したゲームタイトルにも少しだけ出演している。

バートのF-ZERO教室

近未来を舞台とする本作の複雑な世界設定に考慮し、視聴者に対して本作に登場するキャラクターや組織、機械装置などのアイテム、舞台となる土地の文化といった様々な詳細情報をわかりやすく解説している。


………ハズなのだが、本編での温厚な紳士だったバートとは打って変わり、このコーナーでのバート先生は回を重ねるごとに暴走。コーナーの時間が50秒足らずということもあり、普段よりもやや早口な口調であるのは仕方ないとして、何故かキャプテン・ファルコンやアンディ・サマー(ジョディの兄)を異常なまでに褒めちぎり、逆に作中の巨悪であるブラックシャドーのことはこれでもかと言わんばかりにこき下ろすなど、あからさまな私情をはさんだ解説を展開したり、いかにもそれっぽい解説をしておいて実は嘘だったりと、本編からは想像できない好き放題なキャラクターとなっている。


中期からは視聴者からの葉書による質問も公募しており、様々なユニークな解答を返している。中には、作中での出来事でバートの店の備品が壊れてしまったことを気遣い、新しいカップやエプロンを贈ったファンもおり、コーナー内では感謝のメッセージと共にプレゼントを身に着けたバートの描き下ろしイラストが公開されたこともあった。一方で、顔についている傷についてたくさんの質問があったようだが、結局最後まで語られることはなかった。第50話(コーナー最終回)では、その秘密を教えたリュウから又聞きしたジャックの反応を見るに、何やら恥ずかしい理由がありそうだが、視聴者に語ろうとしたところをバートから教育的指導を受ける羽目になった。


その他、放送日がクリスマス正月といった月々の行事に近づいた際には画面左下にとってつけたような飾りを置いていたり、たまに挿絵をもって解説した際には絵の才能が画伯レベルであったりと、いろんなところでネタに事欠かない。


人形について

身長40cm
体重70g
スリーサイズバスト15/ウエスト15/ヒップ15

コーナー内で使用されるパペット人形。F-ZEROマシン同様に重力子ジェネレーターを主動力とするGディフューザーシステムが搭載されている…というわけでもない、何の変哲もない人形である。製作者は第十五代目人形師の芦田五十円のすけなる人物とのこと。因みに第39話の次回予告にはリュウとジャックそれぞれの人形も登場した。


第49話では、スタッフが夜なべして作ったというバート先生人形が視聴者プレゼントの一品として配布された。


pixivでの扱い

pixivにおいては、バート先生人形よりも中の人であるバート・レミングのイラストが大半を占める。もしくは、人形およびF-ZERO教室のセットをモチーフとしたパロディ作品も少なくない。


登場作品

F-ZERO ファルコン伝説(TVアニメ)

F-ZERO ファルコン伝説(GBA

F-ZERO CLIMAX(GBA


関連イラスト

えふぜろおもしろい!遅れたってレベルじゃねーぞ!


関連動画

バートのF-ZERO教室①(1~13)

②(14~25)

③(26~38)

④(39~50)


関連タグ

F-ZERO ファルコン伝説

バート・レミング 先生 人形

田中秀幸 公式が病気


「それでは、ごきげんよう。」

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました