ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キテレツ斎の編集履歴

2021-07-18 14:09:51 バージョン

キテレツ斎

きてれつさい

キテレツ斎とは、『キテレツ大百科』のキャラクター。

概要

CV:屋良有作


主人公木手英一(キテレツ)の先祖で江戸時代の発明家。

原作では自ら「キテレツ斎」と名乗っていたが、アニメ版では「奇天烈斎(キテレツ斎)」は通称で、本名は「木手英之進」幼名は「利吉」とされている。


世界で初めて飛行機を作るが「人々を無用に騒がせた」罪で捕えられ、自らが作り上げた様々な発明も「世の人々を誘惑して悪しき堕落の道へと誘う、仏道から外れし妖術」扱いされてしまい、死ぬまで座敷牢で軟禁されてしまう。(いわゆる獄死)

その最期は「度の無い役に立たぬ眼鏡をかけ、何も写さぬ水を白紙に手前勝手に塗り込み、そして乾いた紙を綴じ、できた白紙の冊子を童のように喜んで眺め、後生大事に抱えて死んだ」という、狂人としての終焉だったと伝えられている。


のちの世を生きる子孫縁者には反面教師とされ、また彼らキテレツ斎の子孫は「狂人(罪人)の子孫」として隣組(ひいては庄屋代官殿様)から「狂人の子孫である以上は、また危ない事をするに違いない」と決めつけられ、苛烈な監視や迫害に晒される事も珍しくはなかった。(儒教思想がガチの現役であった江戸時代では珍しい事ではない)

かくて以降の木手一族には「人目を引くような事をしてはいけない」「周りの人と違う発想をしてはいけない」「発明などもってのほか。新しいことを考える事は不幸なことである」といったような保守的な安定志向の戒めが、絶対遵守の家訓として伝わるようになった。

木手英一がキテレツ斎の事を知ったのも、元々は両親からの説教のネタとしてである。


20世紀の人たちでも発明できないようなとんでもない発明の数々を発案できる天才だったが、上記の経緯のためそのほとんどは歴史に残っておらず、彼自身の存在も歴史の陰に埋もれている

しかし当の本人は発明品を悪用しようなどとは欠片も考えず、ただひたすらに自分の中の知恵で人々を喜ばせたい、豊かにしたいと願い続けた、真面目で優しい人柄であった。


実は座敷牢の晩年において「特殊なフィルターを通さないと見ることができない『偏光染料』によるインク」と「そのインクを見るためのフィルターを備えた眼鏡『神通鏡』」を発明していた。


キテレツ斎は神通鏡を用いて偏光染料を使い、自らの発明を秘匿するとともに、適切な時代に自らの遺志を継いでくれる心ある子孫に自らの偉大なる遺産が残るように努めた。

彼は狂人などではなく、誰に認められずとも、最期まで人々の幸せを願った発明家としての一生を全うしたのであった。


こうして遺されたのが奇天烈大百科であり、木手英一の発明の源泉となっている。

英一が過去へと遡る話に於いては度々登場しており、子孫の危機を幾度となく救う。


アニメ版最終回でも重要人物として登場した。


関連タグ

キテレツ大百科 キテレツ


発明家


モデル

浮田幸吉:江戸時代の表具師。鳥人幸吉と呼ばれる。備前岡山藩(現在の岡山県南東部)の人物。1785年に旭川にかかる京橋の欄干から自らが表具師の技で作り上げた翼で滞滑空してみせた日本最初の鳥人間。しかし、キテレツ斎同様に即座に役人に捕えられ受牢する事となった。ただ、キテレツ斎とは異なり藩主池田家は幸吉の才を惜しみ、苦悩の末に藩内処払い(追放)のみで許される事となった(その自由を奪わぬままで藩内に留め置く事は徳川幕府謀反の嫌疑をかけられる可能性があったため、池田家に残された選択肢は「死刑」か「幽閉」か「追放」しか無かった)。藩を追われた後は駿河に移り住み木綿商人となるも空への憧れを抑えきれず、駿府にて再びの飛翔を遂げ捕えられた。その後は再びの飛翔により打ち首になったとも、再び処払いとなり遠江見附(現在の磐田市)に流れ、監視下の中で天寿を全うしたとも伝えられる。なお幸吉の岡山処払いは1997年に当時の池田家当主(昭和天皇の四女である池田厚子の夫。つまり令和においては上皇様の義兄かつ天皇の義伯父にもあたる)によって赦免されると共に功績をあらためて認められ、その名誉は回復された。


平賀源内:江戸時代の発明家…というかマルチクリエイター。讃岐志度浦(現在の香川県さぬき市)の人物。様々な発明発見を行ったが(どれもこれも中途半端だったために)全く認められず、最期には獄死する事となった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました