ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドミノの編集履歴

2021-11-15 23:00:41 バージョン

ドミノ

どみの

ドミノとは、ドミノ牌及びそれを用いた様々なゲーム。また、そこから派生したポリオミノと呼ばれる概念のうち、二つの正方形が繋がったもの。

ドミノ牌

ドミノ牌は線などで二つの正方形に区切られている、ゲーム用の牌の一種である。正方形それぞれにサイコロの目を基にした目(数字)を有する。目は0~6までのものと、0~9までのものが存在する。


ドミノ牌を用いたゲーム

ゲームとしてはトランプと同様に定められた使用法を規定とし、様々なゲームが考案され行われている。


基本ルール

以下のルールは、各ドミノゲームの共通事項として概ね踏襲される。

  • ドミノ牌をかき混ぜ、整理して“山札”を形成する。
  • ゲームのルールに従い、規定された数だけ山札から牌を取り分けていく。
  • 配布された牌は相手から見えないように立てて控える。
  • 順番を決め、牌の数値と同じ数の面を隣り合わせて繋ぎ、杯で列を作っていく。
    • 「6-1」なら“6”か“1”の面を持つ牌を隣り合わせることができる。
  • 最終的に誰も繋げられなくなった時点でゲーム終了。得点集計と順位の決定をおこなう。

セバズトポリファイブアップとその派生系、ベルゲンメキシカン・トレインが主要ルールとされる。


ドミノ倒し

本来の使用法とは異なるが、ドミノ牌を一列に並べて倒すドミノ倒しと呼ばれるものが存在し、日本では一般的にはこちらが有名である。また、ドミノ倒しに用いるためのドミノ牌も作られている。こちらには通常のドミノ牌のような目は配していない。


ドミノ倒しを用いた企画

テレビ番組『27時間テレビ』にて、ドミノ倒しを用いた企画が行われた。

水中で行うものや、CDや人間を活用したドミノ倒しなども登場した。

関連タグ:フジテレビ 27時間テレビ


ポリオミノとしてのドミノ

ドミノ牌が正方形を二つ繋げたような形であったことから、正方形を複数繋げた形を指す概念として考案されたのがポリオミノである。ドミノ(domino)をdominoに分解した後、dの位置にギリシャ語における数を当てはめ、omino正方形がいくつか繋がったものという意味としたことで、ポリオミノという概念を成立させた。また、この概念はTETRISBlokusなどといったパズルゲームにも用いられている。


キャラクターとしてのドミノ

  1. 少年漫画『ONEPIECE』の登場人物 → ドミノ(ONEPIECE)
  2. MARVELコミックのキャラクター → ドミノ(MARVEL)
  3. 漫画『血と灰の女王』の登場人物 → ドミノ・サザーランド
  4. ゲーム『ファイナルファンタジー7』のキャラクター。以下に仮記述。

FF7のキャラ

ミッドガル市長。が、同市は神羅カンパニーの実効支配下にある為、冷や飯食いに甘んじている。そして八つ当たりのように主人公一行に謎解きをしかけてくる。

名前の由来は本項目から直接でなく、間にドミノピザを挟んでいる。ミッドガルがピザに例えられる事から。助役ハットも同様。


関連タグ

テーブルゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました