ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲームカタログの編集履歴

2022-04-20 17:37:15 バージョン

ゲームカタログ

げーむかたろぐ

Wiki形式の情報サイトの一つ。

概要

ゲームカタログとは、Wiki形式の情報サイトの一つ。

正式名は「ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~」。


一般的に「Wiki」と言えば、特定ゲームの攻略情報を集めたりするのに使われることが多い。

しかし、このサイトではもっと幅広く、あらゆるゲームの情報を収集することを目的としており、基本情報・システム・評価点・問題点・総評について「編集者個人の感性により」かつ「客観的・公平な視点で」自由に執筆することが認められている。


経緯

クソゲーオブザイヤーWiki」の一項目「代表的なクソゲーまとめ」が肥大化し、外部避難所として設立された「クソゲーまとめ @ ウィキ」が前身。

その後、出来のいい作品を集めた「名作・良作まとめ @ ウィキ」、そして各Wikiの橋渡し&「クソゲーでも名作でもない作品」を集めた「ゲームカタログ(仮)@ ウィキ」が続々と設立された。

ところが3つのWikiに渡る管理の煩雑さやルールの相違などが問題視され、最終的には「ゲームカタログ(仮)@ ウィキ」に全ての記事が集められることになり、Wikiのタイトルも「ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~」となった。その後タイトルの名作とクソゲーの位置が入れ替わって現在に至る。


特徴

このWikiの最大の特徴が、全てのゲームに「判定」を付与していることである。

言ってみれば、余所のゲーム評価サイトにおける「点数」などと似た物。ただし、それらより段階分けが大ざっぱな代わりにジャンル分けが細かく、また複数判定付与も認められているのが特徴。

判定には「良作」「クソゲー」「賛否両論」といった単純なものはもちろん、「劣化ゲー」「シリーズファンから不評(シリ不)」「スルメゲー」「改善」「改悪」「バカゲー」「怪作」といった、他の判定と併用可能なものもある。

これらのいずれにも当てはまらないゲームは「判定なし」として扱う。この「判定なし」は単に凡作という意味ではなく、「良作一歩手前」から「クソゲー一歩手前」まで、幅広い評価のゲームがまとめられている。


初稿製作者が自由に付けて良いルールになっているが、その判定に疑義があれば、掲示板での議論を経た上で変更可能で、

といったように、よほどの事が無い限り、客観的な判定に近づいていく。

なかなか意見がまとまらないようであれば、管理人裁定で決めてもらうことも可能。


当然、変更後の判定も絶対的なものではなく、中には

といった例もある。


評価に関する問題点

あくまで、ネット上のごく一部に存在する利用者たちの意見をwikiという形式で現しているに過ぎず、このWikiの判定及び評価は絶対的なものではない

このwikiの判定を余所で振りかざすことを「ゲームカタログ」は禁止しているのだが、この判定を根拠に特定作品を叩く者がいる。

また、執筆者の中には他所で叩くために判定を捻じ曲げるような悪質な編集者がゲハなどから流れて来る事もあり、実情以上に悪いイメージを与えるような感情的な編集が行われている記事も存在している。


評価の基準に関しても、ゲームの重要視する点や評価はユーザーによって違うため、どんなユーザーが作成・編集したかによって、内容・判定が大きく異なってしまう。

例えば、同じくらいの難易度のゲームが、ある記事では「簡単過ぎて歯ごたえがないので問題点」、ある記事では「みんながクリアできる難易度なので高評価」、ある記事では「これでも難しすぎるので問題点」として扱われるような事が起こり得るのである。

これ自体はwikiとして仕方ない事ではあるとはいえ、評価の客観性は記事によりまちまちであるのが実情である(一応前述の通り、議論によって客観的な判定に近付ける仕組みは存在する)。


この為、閲覧の際にはサイトに記載されている「当Wikiの判定及び評価は絶対的なものではありません。」という注意事項を肝に銘じる事が求められる。


関連タグ

ゲーム webサイト wiki 評価 レビュー

家庭用ゲーム クソゲー バカゲー



関連リンク

ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

ニコニコ大百科:同項目

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました