ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

水田版ドラえもんの編集履歴

2022-05-04 16:14:07 バージョン

水田版ドラえもん

みずたばんどらえもん

2005年より放送中のドラえもんテレビシリーズ第3弾。通称はわさドラ。

あ、ドラえもんだ!


概要

藤子・F・不二雄作の漫画「ドラえもん」のテレビアニメ。テレビ朝日系列で放送中。

テレビシリーズとしては3作目だが、第2作第2期とする場合もある。今作でのドラえもん役の水田わさびから名前を取り、水田版やわさドラと呼ばれる。

既にテレビ朝日系列では大山版ドラえもんが放送されていたが、2001年に大山のぶ代が長期入院を機に、各キャストの高齢化を勘案して大山版ドラえもん放送開始から25年をめどに一斉に声優交代を行うことが決定された。2005年4月放送分より声優一斉交代、それと同時にデザインや劇伴の一審が行われることとなり、「リニューアル」という形で水田版ドラえもんは幕を開けた。

キャラデザインや物語の内容は大山版と比較して原作漫画に近いものに変更されている。

2022年現在放送期間は17年を超え、ドラえもんといえば水田わさびと考える世代層も増えてきた。


放送時刻(テレビ朝日基準)

2019年9月まで

1982年以降の大山版ドラえもんから引き続き、毎週金曜19時より放送。なお、2020年4月以降はBS朝日にて同時間帯で再放送をしている。


2019年10月以降

毎週土曜17時より放送。なおドラえもんの土曜放送は大山版初期に存在した関東ローカルの帯番組版以来である。


主題歌


ドラえもんのうた:2005年4月より同年10月まで放送された。大山版と同一の楽曲ではあるが、女子十二楽坊の演奏によるインスト版を流していた。

また、2019年4月には大山版より通算で40年放送されたことを記念し、現行のキャスト歌唱によるバージョンが放送された。


踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭:夏季限定の特別エンディング曲。大山版のドラえもん音頭とは異なる楽曲。


ハグしちゃお:2005年10月より2007年4月まで使用。

映像ソフト版ではドラえもんのうた使用時の回もこのopに差し替えられているが、理由は不明。

第1話の映像ソフト版op


夢をかなえてドラえもん:2007年5月より2019年9月まで採用された主題歌。現時点で一番使用期間の長い主題歌であり、水田版の主題歌を代表する楽曲と呼ばれることも。


ドラえもん(星野源):2019年10月の土曜移行後の主題歌。元々は映画「のび太の宝島」の主題歌。


関連動画

2005年のリニューアル前に放送された告知CM。


関連タグ

ドラえもん 水田わさび テレビ朝日

リニューアル 新装開店


リメイク:視聴者によってはリメイク作ととらえる向きもある。


日テレ版ドラえもん:水田氏は日テレ版後期でドラえもんを演じた野沢雅子にあこがれて声優を目指した。野沢氏も時を経て彼女のフォロワーが自分の演じたキャラに声を当てるとは思わなかっただろう

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました