ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リーシア=アイヴィレッドの編集履歴

2022-06-10 19:21:27 バージョン

リーシア=アイヴィレッド

りーしああいゔぃれっど

リーシア=アイヴィレッドは、小説「盾の勇者の成り上がり」の登場キャラクターである。

CV:原奈津子


概要

弓の勇者である川澄樹の仲間である少女。14歳くらいに見えるが実年齢は17歳。困ったときや驚いたときに「ふぇええ」と言うのが口癖。


メルロマルクの貧乏な貴族の娘であるもののそれなりに幸せに暮らしていたが、圧政を敷く隣町の悪徳領主の陰謀と暴力で拐われたところを樹に助け出され、その後彼の力になることを願って同行してる。

なお、会話はしなかったが尚文は樹の行いを副将軍様とバカにした翌日に、リーシアが樹にお礼を言ってるところを目撃していた。

時系列的にはソウルイーター戦の前から仲間になっているが、その弱さ(後述)のためかソウルイーターの波や三勇教との戦いには参加せず、カルミラ島から本格的な出番になる。


性格は気弱でテンパりやすく、その上ステータスが異常に低い。

仲間交換時には仲間の後ろに下がって魔法でのサポートや回復を行いながら時には前に出て攻撃に参加するなど良く言えば遊撃とサポートを行う万能型、悪く言えば前衛と後衛どっちつかずの中途半端で器用貧乏。

本人の判断力の鈍さと仲間の指示の悪さが合わさって立ち位置が明確でなく、常に仲間から怒られているような有り様だった。

戦闘以外では樹の仲間曰く一番後に入った下っ端ということで使いっ走りにされていた。

挙句、カルミラ島での活性期間の終わり近くに弱さを理由に厄介払いとして冤罪を着せられて解雇される。


気落ちしていた彼女を心配して事情を聴きだした元康経由で話を聞いた尚文が自分と境遇が似ているからと激しく怒って樹を問い詰めたところ、

本当の解雇の理由である弱いからということをハッキリ言われたことで絶望のあまり身投げした彼女をフィーロが救出。弱いと蔑まれた過去を自分に重ねて意地ができた尚文の「約束しよう。絶対に、お前が強いと樹に思い知らせてやる!」という約束と叱咤により何とか立ち直り、強くなって樹に認めてもらうため一時的に盾の勇者パーティーのメンバーとなる。


なお、樹に解雇された理由である弱さだが、どのくらい弱いかというとクラスアップを済ませたレベル68であるにも関わらず、買った当初のレベル一桁のラフタリアやキールに毛が生えたくらいのステータス。

近接戦遠距離戦も魔法もなんでも出来るが、完全に器用貧乏というほぼ産廃のような強さ。

レベル上げに向いた活性地であるカルミラ島で解雇されたのも、育てたら変わるのではないかと樹もある程度辛抱強く育てようとしたが、駄目だったため。

尚文は当初「弱いから」というのは言いがかりであり、またそうなったのも弓の勇者である樹は前衛を欲していたため適性を無視した成長方針を求められ、中途半端になってしまったからと考えていたが、実際に彼女を仲間にしてステータスを見たところあまりの低さに絶句し、樹が弱いから解雇したというのも納得してしまったほど。

本人は遠距離武器は味方に当てそうと恐れて剣を好むが、防御力も敏捷も貧弱なため尚文からは「掠り傷でも負ってみろ。そのまま死んじゃうんじゃないか」と危惧された。

それでも仲間にした時に約束した通り、尚文は見捨てることなく樹を見返すほどの強さを目指して育成していくことになる。


普段は気弱だがに対して強い恋慕を抱いており、一途を通り越した執着心は普段の物腰に似合わないものを持ち合わせている。

また、卑劣な相手には逆に強い怒りを抱くヒーロー気質で、この時ばかりは潜在能力も解放され見違えるような実力を発揮するようになる。

なお、「落ち着くから」という理由で初期のころは着ぐるみを着ることが多く、尚文からは着ぐるみマニア扱いされていた。



「気」「エネルギーブースト」と呼ばれる力への適性が異常に高く、それを扱う武術「変幻無双流」の師範であるババアに稽古を(強制的に)つけてもらったり、

中々上がらなかったレベルが71を過ぎた頃から急速にステータスが伸びる大器晩成な万能型としての才能を開花。全ての属性の魔法・援護魔法も使える魔法剣士になる。

才能の開花後は、カースシリーズに侵されたや樹とも互角に戦えるまでに成長し、メルロマルクのクーデターの際に呪いによって暴走した樹を助けるために戦い、主の暴走を止めてほしいと願った弓の聖武器により七星武器(眷属器)の一つ「投擲具」に選ばれて勝利するまでになる。

クーデター後は女王からの褒賞を破棄する代わりに樹の犯した罪を許してほしいと嘆願、自ら率先して呪いの後遺症を患った樹の世話係になる。


投擲具の勇者として認められるも、初期の頃はタクトに拘束された状態のため武器は半透明の状態で現れる。

エアスト系スキル、SPの追加などがされて一応は勇者としてカウントされていた。

後に、尚文による眷属器剥奪で投擲具が解放されたことで正式に投擲具の勇者となる。


紆余曲折あったが樹とは最終的に両想いになり、最後の戦いの後は定期的に尚文たちの村に帰るものの二人で世界を旅している。

真・やり直しの元康の証言によると子供もできたとのこと。


web版と他コンテンツでの差異

書籍版ではカルミラ島で発生した波でのグラスとの2戦目で苦戦する尚文を、波の魔物用に用意されていた「ルコル爆樽」(高濃度のアルコールを含んだ酒の元「ルコルの実」の果汁を詰めた樽爆弾)で援護。グラス達を撤退に追い込むという快挙を成し遂げるが、自分を差し置いて活躍したことで樹と仲間から妬まれ、上記の冤罪による解雇に繋がる要素が増えた。(アニメ円盤4巻特典書き下ろしでは出発前に訓練の一環で行ったダーツ投げで樹から褒められた事を仲間から気に食わない目で見られている描写もあった)


また、グラスたちの異世界から来た敵キョウ=エスニナには、あまりに自分勝手で非道なキョウに怒りを爆発させ、「ヒーロー気質」が発動。起死回生の一打になっている。またこの戦闘で投擲関連に適性がある事も判明した。

キョウを追って突入した異世界にも同行し、そこで出会った異世界の四聖勇者風山絆、和解したグラスたちとも改めて共闘して戦っていくことになる。

フォーブレイに留学した経験を活かして異世界の言語を数週間で覚え、渡された古文書の解読を任されるという重要な役目を担う等文学面での才も描かれた。


書籍では尚文が異世界でレベル1に戻ったリーシアの成長を確認した結果、成長補正があまり意味がないことを知ったため、レベルリセットをせずにこのまま鍛えることを選択肢に入れた結果「樹が選んでくれた今の自分を大切にしたい」とそのまま強くなることを決意。

webのように尚文の奴隷になることによる成長補正を受けるためにレベル1からやり直すことなく、web版以上の強さへと成長している。

なお、本格的に成長する前のステータスの低さを聞かされた絆は「正直、無謀な次元だよ!」と尚文を怒鳴りつけ、グラスにいたってはリーシアに土下座までしていた



原作での本格的な登場がカルミラ島からだったため、アニメでは2クール目の三勇教事件解決後のシーンから登場する。

その後、半ばモブとして何度か登場し、最終回で尚文の仲間になった(ただし、元康がリーシアを心配して事情を聞き出して尚文に押し付けたり、樹の仲間になった経緯の説明や、激怒した尚文が樹を問い詰める場面や、弱さを理由に解雇を告げる場面などリーシアを構成する重要な見せ場のほとんどがカットされている)。

しかし2期から樹の仲間になった経緯の説明が描写されており、勇者会議で集まった際に樹一行と遭遇した際にも冷たくあしらわれていた。

一方で大幅に出番が増えており、原作同様にキョウとの戦いでは大活躍している。また、第9話で見世物小屋に囚われていたフィーロを救出時には、小屋の主を拷問しようとする尚文に、風山絆が「せめて「尋問」って言おうよ」どドン引きしたのに対し、よほどはらわたが煮えくり返っていたのか、「何か違いが?」と冷めた目で言い放つという、彼女には珍しい一幕を見せた。


因みに公式設定資料集にあるサイドストーリーの中で、『もしもリーシアが最初から強かったら』 という設定で登場した話ではステータスが最初から全開状態となっており、尚文のかけた催眠術で性格によるブレーキが外れてリミッターのなくなった狂戦士と化してしまい、直後の模擬戦で樹を秒殺、激高した樹の仲間も瞬殺した挙句、錬が剣を抜く暇もなく腕に重傷を負わされた上に尚文ですら痛みが明確に残るほどのダメージを与えており、言動もどこかおかしくなっているせいでヤンデレ気質が目立ち、元康に至ってはガクガク震えて戦意を喪失していた。


もしもこれで変幻無双流を完全に習得してしまったらどうなるのだろうか。


他のサイドストーリーでも登場していたりするが、尚文に「オチ担当か?」とか思われる程度なので主役のストーリーはリーシアが最初から強かったら?だけである。


(真)槍の勇者のやり直し

ヤンデレのように他人への執着心が強い人物を苦手とする元康からは緑色のストーカー豚と呼ばれ毎周碌な扱いを受けていない。そのため周回によっては不遇な結末も迎えることも。しかし才能は変わってないため、ルートによっては本編のように成長し投擲具の勇者になる。


メルロマルク編では本編同様樹の仲間になるが、一人だけ国に不審感を持てず三勇教に利用されきってしまった樹の評価が地に落ちてしまい、それを気にした両親に実家に呼び戻されて脱退。両親を説得して樹の元に戻ろうとしていたが、どうなったかは不明。


フォーブレイ編では樹が盾の勇者を差別するメルロマルクから元康・尚文・錬・エクレールと共に早々に逃げてフォーブレイに向かったため、悪徳領主から助けられずに長期間過ごすことになる。

しばらく経って元康から聞いた情報を元に樹から運命の相手として探し出されるも、すでに売られた先の悪徳領主から手を上げられて廃人化してしまい、リーシアが樹を介護した本編とは逆に樹から介護されるようになる。

樹の介護や本人のタフさもあって元気を取り戻し、樹のマンツーマンでエネルギーブーストを学びメキメキと成長するが最初の世界にの強さには追いつけなかったのか投擲具には選ばれず、また性的なことへのトラウマは完全には癒えなかった。


これを受けて樹がリーシアが次のループでは救われるようにして欲しいと頼み込み(豚としか認識できないリーシアの優先順位が低くズレてデリカシーのない発言をした元康に樹が本気で殺す気で発砲する騒動にもなった)、

尚文も頼んだこともあって次周のゼルトブル後編ではタイミングを見て樹にメルロマルクの特定の地域に向かうように指定することで、本編と同様に無事に救出された。こちらでは修行を積むことで最初の世界同様に投擲具にも選定されている。


真・やり直しの真・チュートリアル編ではタクトによって樹が殺されてしまい、さらにタクトになびかなかったとして監禁・拷問される。が、タクトが死亡した後に救出され彼が行った樹殺しの生き証人となったらしい。


伝承のフィロリアル編ではフレオンと樹から「正義の心を持っている者」として認められ同行、魔法で彼らのヒーロー登場時の演出を担当するという変な役回りになった。

相も変わらず元康からは「ストーカー豚」と呼ばれ続けていたが、元康の言葉に疑問をもったフレオンの説得で彼の中の「リーシア=ストーカー」の勘違いが解け「着ぐるみを着ている時のみ正常な人間と認識される」と言う珍しい形で人間として認識されるようになった。

ただし本名で覚えられることはなく、リスーカの着ぐるみを着ていた事と合わせてリースカと何故か曲解して覚えられてしまい元康からリースカ呼びが決定してしまった。

フレオンはリーシアの名前自体は知っていてもこれを受け隊員ヒーロー名として良いと覚えてしまい、しかもストーカーでリースカと言うため、読者からはアレを連想されてしまうようになったらしい。

しかし豚呼びをやめられただけでなく、元康がフレオンにリーシアの潜在素質や将来有望の可能性を語った事でフレオンからの評価がさらに上がりレベリングが捗る等、不幸な目に遭い続けた今までのループ以上に好待遇になりつつある。

代償なのか錬と樹はこれ以上ない程に壊れているが…。


能力・戦闘スタイル

剣も魔法も回復もこなせ、本人はどちらかといえば魔法が得意だが樹から前衛も出来たほうが良いと言われたことでカルミラ島時点で近接向けのクラスアップを行っている。

樹のパーティーにいた時は、前衛を担っている他のメンバーの後方で魔法やアイテムでサポートをしつつ、時には剣で攻撃にも参加する遊撃も行っていた。

しかし如何せんあまりにも貧弱なステータスや本人の自信のなさもあり、やるべきことが定まっていない器用貧乏な状態だった。


尚文の仲間入りした後は、後衛の資質があるように見えたことや、近接の資質を上げるクラスアップ済みにも関わらず防御も敏捷も非常に貧弱なことで最悪フィーロの蹴りに巻き込まれて死ぬことを恐れた尚文の方針もあって、後衛専門に回された。


変幻無双流の修行を始めてからは才能が開花していき、それまでの近接戦闘だけでなく、仲間に当てそうと避けていた遠距離武器の苦手意識も克服して、近接でも遠距離でも戦える万能戦士になり、魔法はあまり使わなくなった。

投擲具の勇者に選定されたあとも、遠距離攻撃だけでなく投擲具を投げずに切り裂く近接戦闘でも戦っている。


関連タグ

盾の勇者の成り上がり 盾の勇者の成り上がり登場キャラクター一覧

川澄樹


たまねぎ剣士…(大器晩成型の成長パターンと専用武器持ち繋がり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました