ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要です

CV:山口祥行

主人公大沢木小鉄の同級生。9歳とは思えない程筋骨隆々巨漢で、よく鼻水を垂らしている。名前は刃牙っぽいが外見はジャック・ハンマーに似ており、こいつが登場する回のサブタイトルは「どーもすいません」「またやってしまいました」など元ネタの作者への謝罪と思われるものが多かった(今はレギュラーだが)。

1ケタの計算に手間取って貧乏ゆすり黒板を割るほどおバカではあるが非常に生真面目な性格で口調も堅苦しい。裏返せば純朴で優しい少年であり、次第にその人柄が受け入れられ小鉄らとも戦友(ともだち)になった。

全身の如何なる部位をも「強化」することが可能であるが、算数テストの時に脳を強化した際には1問解いただけで力尽きた。

また、笑顔を作ろうとして鼻を複雑骨折してしまうほどに真面目過ぎるのを危惧した小鉄達が普通の小学生にしてみようと、仁が就寝の際に用いていた催眠術を試しに施して「悪ガキ」「イタズラっ子」「危険分子」になれと暗示をかけた結果、笑いながら同級生全員を蹂躙する人類最強の悪ガキが誕生した(元が善人なので、ひとしきり暴れた後に元に戻ったが)。

超人的な怪力の持ち主だが、鬼母(ママ)花園勇花(どう見てもアレ)はもっと強い。勇花は垣を懐妊した際に栄養が吸われまくって餓死寸前になり、息子には「餓鬼」(刃牙)と付けようとしたが受理されるわけもなかったため仕方なく石垣島の「垣」にしたらしい。ちなみにこのエピソードは『バキ』内の「範馬勇次郎誕生」のパロディであり、垣は胎児の状態で親子喧嘩し、出産当日に歩いていた

しかも勇花の「娑婆の空気はどうだ?」という問いかけに「最高っス鬼母(ママ)」と、生まれたての時点から流暢に言葉を返しているので、今の勉強ができないおバカキャラの印象に反して、かしこさの初期値はむしろ高い方であっても伸びしろが極端に悪いタイプだったようだ。

作者曰く、垣はいい子過ぎて自分からアクションを起こせないキャラクターなので、トラブルメイカーとして母の勇花が生み出されたとのこと。以来、垣が主役の回は母子一緒で活躍することになっている。

普段は鬼母(ママ)に連れられ修行をしているためあまり学校には来ておらず、小鉄たちと何時もつるんでいるわけでは無い。

家族構成

花園勇花

鬼母(ママ)。

詳細はリンク先を参照。

花園咲

妹。

見た目は可愛いが、やはり怪力の持ち主。

プライドが高く、仕返しをしないと気が済まない。

余談

作者浜岡賢次によると、初めて垣ネタがチャンピオンに載る1ヶ月前に開かれたチャンピオンの忘年会の二次会で、酔いにまかせて板垣恵介グラップラー刃牙のパロディをやらせて欲しいと直談判したところ「やってやって!!互いの作品がそれで盛り上がったら最高じゃん」と快諾、翌日ノリノリで書いたネームは半日で完成したという。

ちなみに垣ネタの一つ「俺のチョキは石をも砕く」はなんと本家バキで形を変えて逆輸入されている。

こんな関連項目で、どーもすいません

浦安鉄筋家族 お前のような小学生がいるか 脳筋

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

花園垣
10
編集履歴
花園垣
10
編集履歴