ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Don't_Boo!_ドンブラザーズの編集履歴

2022-06-16 13:39:08 バージョン

Don't_Boo!_ドンブラザーズ

どんとぶーどんぶらざーず

Don't Boo! ドンブラザーズとは、特撮テレビドラマ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のエンディングテーマ。

DON!DON!いいとこみっけ!

得意気に 胸張ろうぜブラザー(Foo!)

チガイはマチガイじゃない

楽しもうぜ

Don't_BooでHappyなパーリィタイム!!


作詩:渡部紫緒

作曲・編曲:坂部剛

歌:MORISAKI WIN


概要

特撮テレビドラマ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のエンディングテーマ。

「エンディング」扱いではあるものの、前作『機界戦隊ゼンカイジャー』と同様に、本作でもエンディング専用の映像やスタッフロールなどは存在せず(※)、本編ラストから次回予告・提供テロップのBGMとして使用されている。そのためフォーマット的には、『烈車戦隊トッキュウジャー』や平成ライダーのそれに近い。一部の話数では次回予告・提供テロップにのみ、本曲がかかるパターンも見られる。


OP曲「俺こそオンリーワン」と同じく森崎ウィンが歌唱しており、OP・EDの歌唱を同一の歌手が手掛けるのは、『星獣戦隊ギンガマン』以来24年ぶりとなる。


みほちゃんは僕が守る。例え相手が誰でも、何をしても…

ドン8話「ろんげのとりこ」では、本曲の入りに被せる形でつよしの暗黒面を風に吹かれ翻るカーテンで表現した、見事な演出が評価されている。


ドン11話「イヌのかくらん」ではサビに入った瞬間曲をぶったぎり、みほ正体を示唆するというホラーさながらの演出になっている(じかーいじかいで再開)。



ドン15話ではタロウの帰還はるか脚が回復して歩けるようになったシーンに合わせて流すことで、これほどまでにこのEDが似合うシーンはあっただろうかと言えるほどの感動シーンに仕上がっている。

公式のドン15話のどんぶら裏噺でも、

以下のように綴られている。


ついにドン10話以来、5話ぶりに「Don’t Boo! ドンブラザーズ」でしめるエンディングが帰ってきた!!

やっぱりドンブラザーズのエンディングはこうでなくっちゃ!


これまで、”やや”不気味な笑顔で不穏にさせられたり…


不穏


途中まで流れたのにプツンと途切れてホラーが始まったり…


不穏

果てはアイドルソングにエンディングの座を奪われたりと……


キララ・スマイルも名曲です!(大好評DL配信中!)


散々な憂き目にあっていた「Dont’Boo!ドンブラザーズ」くん。

やっとマトモなエンディングにたどり着くことが出来ました。


しかし、だからこそ、ここぞ!という時の爆発力が半端じゃありません。


これからも前途は多難でしょうが、

負けるな!「Don’t Boo」くん!

頑張れ!「Don’t Boo」くん!




(※ キャスト・スタッフのクレジットは、こちらも前作と同様にオープニングに全て集約されており、本曲のクレジットもそちらにて表示されている。このようにエンディングテーマのクレジットがオープニングで表示される形式は、『忍風戦隊ハリケンジャー』以来20年ぶりとなる)


これは間違い探しじゃない

2017年の時点で本曲を体現したかのようなテーマの作品が投稿されていた。


関連動画


関連タグ

暴太郎戦隊ドンブラザーズ エンディング(スーパー戦隊)

チガイはマチガイじゃない


妖怪縁結び


DELICIOUS HAPPY DAYS♪ - ニチアサの同期ED


キラフル_ミラクル_キラメイジャー→(EDなし)→Don't_Boo!_ドンブラザーズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました