概要
男子が父親を憎み、母親に対して性的な思慕を無意識に抱くという概念。精神分析の創始者・ジークムント・フロイトが提唱した。ギリシャ神話に登場するオイディプスが(それとは知らずして)父親ライオスを殺害し、母親イオカステと結婚したというエピソードにちなんで名付けられた。
原初の三角関係とも言われ、父子が対立する原因ともされる。(息子と父で母親/妻を取り合うというわけ)
反対に、女子が母親を憎み、父親に対して性的な思慕を無意識に抱くという概念をエレクトラコンプレックスという。こちらもギリシャ神話が由来で、父親アガメムノンへの愛から、その仇となった母親クリュタイムネストラを殺害したエレクトラにちなんだものである。
LGBTだと、多かれ少なかれ、女子でもエディプスコンプレックスの感情を持つようである。
関連項目
エレクトラコンプレックス イオカステーコンプレックス ブラコン シスコン