ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スクラップの編集履歴

2012-04-03 16:29:22 バージョン

スクラップ

すくらっぷ

スクラップとは、いくつかの意味がある言葉である。

スクラップとは以下のように複数の用法で使われている言葉である。

  1. 金属製品の製造工程で排出された金属や、金属製品そのものが廃棄された物。
  2. 遊戯王OCGで上記をモチーフにしたモンスターのカテゴリー。
  3. 新聞などを切り抜いてノート等に貼り付けた物。

1のスクラップ

金属製品の製造工程で排出されたり、金属製品が役割を終えたりして廃棄された金属。

回収された後、新たな金属製品の原料となる。

pixivではスクラップが積み上げられり、ロボット等が分解されて廃棄されている様子が描かれたイラストにこのタグが付けられている事が多い。

関連イラスト

code:SHELLAC習作ザク頭センシティブな作品


2のスクラップ

1のスクラップが寄せ集められて(実在、架空を問わず)生物の形となっているようなデザインのモンスター。

一見機械族のような外見をしているが、実際には姿のモチーフとなった生物に準拠した種族の場合が多い。

デッキからモンスターを墓地に送ったり自分フィールド上に存在するモンスターを(自壊も含めて)破壊する効果を持つカードや、そうやって破壊されたとき等に他の「スクラップ」と名の付くモンスターを蘇生、サルベージする効果を持つモンスターが多いのが特徴。

廃棄された金属でできたモンスターを分解して別のモンスターに組み直すというコンセプトだと思われる。

自分のモンスターを能動的に破壊するギミックが多いため機皇帝とは相性がよく、下級モンスターには獣族が複数存在するため森の番人グリーン・バブーンの召喚に利用することもできる。


このカテゴリーとは直接関係はないが、アニメ「遊戯王5D's」ではプラシドが一度不動遊星に敗北して本来の意味でのスクラップとなっていた。

スクラップラシドお年頃


ゲーム作品において

タッグフォース5ではポンチョを着用した姿の不動遊星がこのカテゴリーを使用している。

恐らく彼が本来使用するジャンクとモチーフが似ているためだと思われる。

瓦礫の王

WCS2011では主人公の幼馴染であるトオルという青年がこのカテゴリーの使い手であり、他にも上記の縁なのかプラシドがこのカテゴリーのモンスターを機皇帝ワイゼル∞の召喚に利用している。

タッグフォース6では3種類存在する初期デッキの1つがスクラップデッキとなっている


モンスター一覧


関連イラスト

「お前ら全員スクラップにしてやろうか?」


関連項目

遊戯王OCG

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


3のスクラップ

新聞記事などを切り抜いてノート等に貼り付けた物。気になる記事を集めてまとめたりするときに作られる。

これを貼り付けたノートをスクラップ帳などと呼ぶ。

pixivではイラストを切り抜いて貼り付けた作品にコラージュに近い意味合いのタグとして付けられる事がある。


関連イラスト

とりあえず2011年うさぎ年スクラップ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました