ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダークシンカリオンの編集履歴

2022-10-24 13:29:34 バージョン

ダークシンカリオン

だーくしんかりおん

ダークシンカリオンはアニメ『新幹線変形ロボ_シンカリオンZ_THE_ANIMATION』に登場するシンカリオンZの一体。

概要

  • 全高:26.5m
  • 重量:105t


アブトの予知夢に度々現れる『闇の新幹線』が変形する漆黒のシンカリオンZブラックシンカリオンと同様に『モードシンカンセン』、『モードシンカリオン』、中間車両が変形する『ダークホース』と合体する『ケンタウロスモード』、全てが合わさり『Z合体』する『デビルモード』へと多段変形する能力を備える。武器は黄金の三ツ又槍『シャダンスピア』と漆黒の盾『テンジョウシールド』。胸部に内蔵された砲身から放つ『デビルグランクロス』。

ライトの配置などがE2系に似ているが、現時点で関連性は不明。また、先頭部の連結器(シンカリオンモードでは胸部になる)がブラックシンカリオンよりも口の意匠が強調されており、作中では2度ほどアブトのビジョン内部で彼を捕食しようとするかのような描写がある(1度目はアブトの悪夢の中で登場。シンカンセンモードでアブトを追いかけており、この際 連結器内部からアブトを追う視点が見える 。2度目はシンカリオンモードで停止していた際にアブトの精神と同調し、アブトを吸い込もうとするビジョンを見せた)。


頭部の目はなぜか4つである。


製作者であるトコナミによると覚醒には「トレランティア」なるものが必要らしい。

トコナミ曰く、「トレランティアとは負の感情に似たものであり、運転士が覚醒しダークシンカリオンの神経中枢と融合したとき、巨大な破壊のパワーとなって爆発する」とのこと。

かなり不穏なことをほのめかしているが、果たして········(詳しくは碓氷アブトのダークシンカリオン搭乗後の項目を参照されたし)。


派生形態

ケンタウロスモード

  • 全高:28m
  • 重量:275t

 ダークシンカリオンとダークホースが合体した形態。


デビルモード

  • 全高:29.5m
  • 重量:275t

 ダークシンカリオンが5両変形した形態。トコナミによるとこの形態は危険なものであり、使用すると「心を奪うことで恐るべき(文字通りの)悪魔へと覚醒する、そうなったら心を取り戻すことはできない」とのこと。

玩具版

2021年8月7日にタカラトミーより発売。『闇の新幹線』は5両編成セット。

ちなみに(発売時からずっと)パッケージなどでE5とZ合体して「E5ハヤブサ デビルモード」に変形した姿が写っている。


関連タグ

新幹線変形ロボ_シンカリオンZ_THE_ANIMATION

ダークシンカリオンアブソリュート:超進化した姿


ブラックシンカリオン

ブラックシンカリオンオーガ




ネガティッシュフォールド:MV内の歌い手の衣装とダークシンカリオンのボディのカラーリングが同じ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました