ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロストストーリーズの編集履歴

2022-12-06 17:40:08 バージョン

ロストストーリーズ

ろすとすとーりーず

「コードギアス反逆のルルーシュ ロストストーリーズ」は、2022年5月17日より配信されたゲーム。

これは、きみの「失われた物語」


概要

コードギアス反逆のルルーシュ』のスマートフォンPCゲーム、公式略称は「ロススト」。

ジャンルはナイトメアフレームバトルRPG(タワーディフェンス)。

開発・運営f4samurai。企画・原案サンライズ。オリジナルキャラのデザインはしらび。主題歌はFLOWの『PENDULUM』。

配信プラットフォームApp Store/ Google Play/DMM GAME PLAYER。


ゲーム内容

原作通りのシナリオにゲームオリジナル主人公を入れ、主人公の視点からコードギアスの世界観を体験する内容。

ストーリーはバトルパートとADVパートに分かれており、バトルパートをある程度進めると新しいADVパートが開放される仕組みとなっている。


物語は概ね原作『反逆のルルーシュ』の通りに進み、序盤はルルーシュ及び黒の騎士団と共に行動するため追体験の要素が大きいが、マオ編(STAGE14~16)はほぼカットされ、代わりにブリタニア軍へスパイとして潜入していく事で独自要素を強めていく。

『反逆のルルーシュ』部分終了後は『反逆のルルーシュR2』との間を描く、『ロストゼロ編』への移行が予定されている。


ADVパートは2Dライブのキャラ表示を基本としつつ、場面によっては原作アニメの止め絵やアニメーション、3Dでのナイトメア戦のシーンを流す形式で、全て新規のフルボイスとなっている。

※ただし、期間限定イベントのボイスはない。


期間限定イベントでは第2期『コードギアス反逆のルルーシュR2』のキャラクター及び機体の一部が先んじて登場している他、派生作である『コードギアス亡国のアキト』『コードギアス双貌のオズ』からもキャラクター及び機体も登場する予定。


登場人物

CV:内田雄馬 / 大橋彩香

ゲームオリジナル主人公。日本人とブリタニア人のハーフでありながらその事を隠してアッシュフォード学園に通っていたが、ある出来事を経てブリタニアへの復讐の道を歩み始める。


  • 陽菜

CV:桜木アミサ

主人公が食料支援している日本人の孤児。しかし…


CV:田所あずさ

主人公の養母。彼女なりに母親になろうとしているが、主人公側が拒絶気味で上手くいっていない。


  • アノネ

CV:石見舞菜香

チュートリアルで“Cの世界”からプレイヤーをガイドしてくれる。現状はほぼ出番が無いが…?


CV:髙橋ミナミ

主人公の叔母。妹に偏愛を向けていて、その子供である主人公にも強い関心を示している。

一方で、主人公の方は彼女に対して正体不明の恐怖を感じている。


新規ナイトメアフレーム

インド軍区が開発した月下系列の主人公専用機。左肩に装着された爪付きの大盾とチェーンソー付きの武器・廻転刃薙刀で戦うナイトメアフレーム。


ランスロット用の装備の実証実験のために特派で改造されたサザーランドのカスタム機で、主人公専用機となる。

量産試作型ヴァリスを装備し、頭部には小型化された試作ファクトスフィアが搭載されている。


  • アロンダイト

上記のサザーランド・カスタムをさらに改造した機体。

MVSなど他のランスロット用装備も追加し、ヴィンセントへの検証実験機の役割を果たす。


  • マグダラ

式根島で主人公を強襲した所属不明のナイトメアフレーム。

通称「金飾り」と呼ばれるように頭部に派手な金の飾りが付いた深紅の機体。


特派が作ったと思われる白と青のナイトメアフレーム。


関連項目

コードギアス反逆のルルーシュ コードギアス

ゲーム


コードギアスGenesic_Re;CODE:同じくコードギアスのアプリゲーム。


外部リンク

ロストストーリーズ公式サイト

ロストストーリーズ公式ツイッター

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました