ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オルコット(水星の魔女)の編集履歴

2023-01-25 00:15:25 バージョン

オルコット(水星の魔女)

おるこっと

オルコットとは、アニメ『機動戦士ガンダム水星の魔女』の登場人物。

CV:三上哲


概要

日本を拠点とするアーシアン組織「フォルドの夜明け」のMSパイロット。GUND-ARMに搭乗するソフィ・プロネおよびノレア・デュノクとは異なり、正真正銘のフォルドメンバーである。

額から左眉にかけて筋が入ったスカーフェイスの中年男性で、ボンバージャケットにカーキのパンツといかにもパイロットらしい服装に身を包んでいる。左手のみに手袋をしているが意図は不明。


人物像

MS隊の指揮官を務め、実績と経験が買われたのか信頼を得ている。部下としてベッシ、グリスタンの二名が確認されている。

一見人当たりがよくみえるが、ソフィの独断専行を咎める事をせずノレアや整備兵など組織のメンバーとも事務的な対応しかしておらず、登場シーンの少なさによる内面描写の薄さを考慮しても本質的には利用価値のある駒かそれ以外で切り分けているようにも思える。

一方で代表にも事務的な対応しかしていないが、作戦中の通信であるため彼に対してはどのように扱っているのかは定かではない。


動向

旧式MSのデスルターに搭乗し、デリング・レンブラン暗殺任務のため、袖口に装備されたワイヤーで拿捕したベネリットグループの開発プラント「クエタ」に向かう輸送船と接触回路によって通信し、クエタ到達後は部下達と宙域の通信ジャミングを行った。

エアリアルのGUNDビットライフルの砲撃で僚機が損傷しドミニコス隊の出現により、数的不利に陥ったフォルドの夜明けは撤退するが、放置されたデスルターの機影を確認しており……?


余談

  • 本作のモブではない登場人物でありながら珍しくファミリーネームが存在しない。現時点で同様の措置が取られているのはペイル社CEOとシン・セー開発公社プロスペラ・マーキュリーに協力するゴドイのみである。
    • プロスペラもクレジットではマーキュリー姓が省かれている。

関連タグ

機動戦士ガンダム水星の魔女


アーシアン

フォルドの夜明け



























?????????(ネタバレ注意!)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました