ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デスルター

でするたー

デスルターとは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場するモビルスーツである。
目次 [非表示]

もしかして? デス・スター


ブリッジ、これより行動を開始する。ベッシ、グリスタン、行くぞ。

「「Copy!!」」



スペック編集

デザイナー形部一平
形式番号MD-0021
全高18.1m
重量67.5t
パイロット
製造ジェターク社
固定兵装
  • ヒートナイフ
  • 140mmバルカン
  • シールド
携行兵装
オプション兵装
  • グレネードランチャー
    • コンジャムポッド
-
  • 人員輸送用コンテナ

概要編集

ジェターク社がかつて開発していたモビルスーツで、各部位にはA.S.122時点での主流製品であるディランザにも通ずる意匠が、脚部とカメラアイに見てとれる。

モスグリーンに塗装(ただし、この配色は本来のものかは不明)されており、T字型ゴーグルフェイスの頭部が特徴的。


解説編集

既に第一線配備を退いている旧型の機体ではあるが、ジェターク社製モビルスーツ譲りの設計の良さから機体性能は高い。パワーや機動、兵装選択などのバランスにも優れている。


基本武装は携行するアサルトライフル、胸部140mmバルカン二門、前腕部に刀身が格納されている実体剣「ヒートナイフ」、そして左肩のシールドとシンプルだが、ディランザと同じく拡張性に優れオプション選択が可能。

デザイナーの刑部によると、「オルコットが乗っている隊長機はシールドにストライプが入っており、右肩にグレネードランチャーが付く」とのこと。


劇中の活躍編集

武装組織フォルドの夜明け」が運用し輸送船を拿捕、クエタ襲撃に使用した。

これに用いられた機体は、総じて条約で使用が禁止されている実弾を使用しており、アサルトライフルとヒートナイフのみの基本仕様の他、グレネードランチャーやバズーカなど火器を多数装備した重武装仕様、背部に10名ほどの兵士を乗せたコンテナを背負う輸送仕様が登場している。

捕縛されたグエルによれば「旧式の機体ではあるが、民間が手に入れられるような機体ではない」とされ、非合法かつアーシアンの彼らが入手する事は困難と思われるが、2023年4月3日以降の公式サイトにて事実上組織と協力関係を持つとある企業幹部の手によるものと解説され入手経路の一部は判明したが、依然その人物がいかなる手段で機体を確保したかについては不明である(少なくともヴィム・ジェターク「我が社のMSを使って、よくも!」という台詞から、製造元であるジェターク社から直接調達していない事が窺える)。


プラント・クエタ戦後では、生存した人員が地球に帰還しているのに対し本機含む武装の類が持ち帰られた描写がない事から、地上戦用のプロドロスのような常時保有している戦力ではなく、クエタ襲撃作戦遂行にあたり使い捨て前提で入手した事が窺える。

余談編集

  • 劇中では大活躍を見せたが、現時点で立体化や公式X(旧Twitter)でのモビルスーツの紹介はなされていない。ハインドリーとは対照的(当該機は公式紹介や立体化がなされたにも拘らずSeason1では登場していない)。
    • 月間ホビージャパン2024年2月号でフルスクラッチ(一部はダリルバルデの関節と腹部パーツを流用)で立体化された。主兵装の他、オプション装備や各ディーゼルも忠実に再現されている。
    • 2023年3月29日に発売された資料集『The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1』にてようやく型式番号等が公開された。紆余曲折の結果、2023年4月3日以降公式サイトでも端役のカペル・クゥクリバーリが記載される用語集で紹介される運びとなった。現在は2023年4月16日に新設された『OTHER MOBILE SUITS』に掲載(先のリンクもこちらのもの)。
  • 先述したように、現時点では実弾兵装以外の運用が確認されておらず旧式であるためビーム兵装のドライブ可否については不明。

関連タグ編集

機動戦士ガンダム水星の魔女

ジェターク・ヘビー・マシーナリー

関連記事

親記事

ジェターク・ヘビー・マシーナリー じぇたーくへびーましーなりー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5009

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました