ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

初期型ジムの編集履歴

2023-03-10 20:23:29 バージョン

初期型ジム

しょきがたじむ

初期型ジムは、アニメ『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する地球連邦軍のモビルスーツ(MS)。

機体データ

型式番号RGM-79[E](RGM-79E)
所属地球連邦軍
開発地球連邦軍ルナツー工廠
生産形態先行量産機
全高18.0m
頭頂高18.0m
固定武装バルカン砲×2
携行武装90mmブルパップ・マシンガン、他

概要

型式番号RGM-79[E]

アニメ『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場。


地球連邦軍が初期に開発した量産型モビルスーツ(MS)のひとつで、ルナツーで生産されたジムの「先行量産型」の一種。

同じ先行量産型である陸戦型ジムとは開発元が異なる別系統の機体であり、宇宙空間における戦闘に主眼を置いていたことから「宇宙用ジム」とも呼ばれる。

外観は後期生産型のジム改(C型)とよく似ているが、これは本機がジム改を含む後期生産型(C型系列)の開発母体であるため。最初期に開発されたジムでありながら、直系の機体は一年戦争末期の後期生産型であり、ジムと言えば真っ先に思い浮かぶ前期生産型とはあまり関係が無い。

ビーム兵器が使用可能なのかは不明。外観上ビーム・サーベルは装備していないようだが、一方でゲーム『ガンダムオンライン』ではビーム・ライフルを使用している。


『第08MS小隊』の第1話(宇宙世紀0079年10月)において、第7艦隊機械化混成大隊に属する本機の小隊がジオン公国軍高機動試作型ザクと交戦。中破したテリー・サンダースJr.軍曹の機体を残して全滅している。

性能については、ガンダム(RX-78-2)の実働以前の機体であったため優れた物ではなかったようだが、本機でザクⅡを6機撃墜した猛者もいたようである。


アニメ『機動戦士ガンダム』の作中にて、サイド7から逃げてきたホワイトベースがルナツーから厄介者扱いされ難民受け入れを拒否されたのは、連邦の最高機密だった将来的にMSを本格的に量産可能な設備、つまり本機の量産設備の存在があったからとも言われている。

また、寄港時にホワイトベースの面々を拘束したのもガンダムの実戦データを入手するためだったとも取れる。


初登場時には設定が固まっておらず、一時期は陸戦型ジムの宇宙戦仕様である先行量産型ジム宇宙用と同一の機体とされており、型式番号が同じRGM-79[E]なのもその名残。

現在は一応独立した別系統の機体であると言う設定で落ち着いている。


本機の直接の量産型としてはE型(型式番号RGM-79E)が計画されていた。

先行量産機である初期型ジムの名前通りに、E型はジムシリーズの中でも最初期から開発が進められていた機体だが、G型であるジム・コマンドの開発が予想以上に早く進展したため、開発は中止されてしまった。

結果として量産には至らなかったものの、E型向けに開発中であった宇宙用高機動ランドセルはGS型(ジム・コマンド宇宙戦仕様)に、機体本体の設計はC型(ジム改)にそれぞれ転用されている。

また、型式番号RGM-79Eは改めてジム・スカウトに付与されたとも言われる。

なお、先行量産型ジムの型式番号もRGM-79Eだとする資料も見られるが、これは表記の混同によるものとされる。


なお、本項目の内容は書籍『マスターアーカイブ』シリーズにおける設定を盛り込んでいるが、同書籍は作品内で発行された書籍という設定であり、関係者も公式に関わっており設定の逆輸入も見られるが厳密には公式設定ではない点に注意

逆に述べれば、本機の開発経緯に関する詳細な設定は『マスターアーカイブ』を主な出典にしなければ記述できない程度に固まっていない。いまだ謎が多い機体である。


関連動画


関連タグ

機動戦士ガンダム第08MS小隊

ジム(MS) ジム改 先行量産型ジム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました