ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

南国の女神の編集履歴

2023-05-19 09:38:35 バージョン

南国の女神

なんごくのめがみ

『南国の女神』とは、東方Projectの二次創作ゲーム『東方ロストワード』に登場する並行世界の地球の体のヘカーティア・ラピスラズリのことである。

「そこの、現地人の貴方!この界隈に詳しそうな顔をしているわね。まるで月の裏側みたいに『山』 が多いみたいだから、案内してもらえるかしら?私はヘカーティア・ラピスラズリ。常夏地獄の女神よん。」


「砂浜に埋まって悔しがれ!」


概要

東方ロストワードのメインストーリー第4章「永遠戦線」にて登場した、『常夏の幻想郷』のヘカーティア・ラピスラズリこのヘカーティアは地球の体がデフォルメになっている。第4章における重要なキーパーソンの一人となる存在と思われる。

同じ世界に住む八雲紫のように「本気を出せない」ことはなく、常に全力(で遊んでる)らしい。


スイカ割りにハマった理由は、水浸しな地獄に飽き飽きしていたところ「地獄に訪れる霊魂たちが退屈しないような、他の地獄に客を取られないような、おもしろいことはないかな?」と幻想郷でトレンド調査していたところ 「なにこの、大きくて丸っこくて緑のボール!スイカ!?遊んで食べれる夏の風物詩!?いいね!これに決めた!」 というノリで見つけたため。


彼女の住む世界で亜熱帯な気候が続く原因は太陽が本来の性能のままであるためではないかとされている。

本来ならば嫦娥の夫が太陽を撃ち落としたことで地獄の闇の深さが格落ちした(それをきっかけに、ヘカーティアが純狐の恨み晴らしに付き合う原因になる)はずだが……


汎異記号は『C3』。

ティザームービーでは唯一台詞が無かった。


プレイアブル化

実装形態エピック限定
妨害式
気質海底火山
拡散シードブラスター
集中フルーツクラッカー
スペカ1地球『生命のスープ』
スペカ2地球『スイカが墜ちてくる!』
ラスワ『水の惑星』

テーマ曲

常夏世界のヘカーティアのテーマ曲は、豚乙女の「ここは楽園ではないけれど」。原曲はパンデモニックプラネット


※7:05から。


台詞ネタ

一部の台詞は、原作『東方紺珠伝』の台詞をスイカ割り風にアレンジしている。例えば……


  • 「『スイカ割りの誘いを断った』。それだけの理由で貴方はスイカ役!」「砂浜に埋まって悔しがれ!」→「本来なら、人間など相手にしないんだけど、『貴方は私に汚い言葉を使った / 貴方は私の友人に楯突いた / 貴方は私に暴言を吐いた』。それだけの理由で貴方を地獄へ堕とす。ただそれだけの理由だ!死んでも悔しがれ!」(自機:霊夢・魔理沙・早苗)

など。


余談

スペルカードは東方紺珠伝地球「地獄に降る雨」秘封ナイトメアダイアリー「月が堕ちてくる!」を夏風にアレンジしたもの。


「月が落ちてきた! ジャイアントインパクトだ!

 激ヤバ写真撮れた!」

(宇佐見菫子コメントより)


気質は『海底火山』。


スキル名「ひんやりサンダーボルト」「よく漬かった源五兵衛」「マダーボールでラグビー」は実際に存在するスイカの品種が由来となっている。

  • サンダーボルト・・・果肉が黄色の大玉スイカ。
  • 源五兵衛・・・和歌山県、鳥取県で生産されるスイカ。江戸時代から栽培されていて、漬物用として用いられる。
  • 「マダーボール」・・・ラグビーボール型小玉スイカ。「マダー(Madder:茜色)」のような果肉の色からそう呼ばれるようになったという。

ラストワード『水の惑星』は、地球の海が誕生した経緯を元ネタとしている。

今から46億年前、まだ誕生したばかりでマグマの海だった地球(マグマオーシャン)は、ある時急激に気温が下がって水蒸気が雨となって地表を冷やした。するとさらに雨が降り出したため地球は1000年近くの間大雨の時代に突入し、その大雨から原初の海が誕生した。

ここでは海が生まれた原因として「地球に降り注いだたくさんの天体の中に氷惑星や彗星が含まれていた説」を採用している。


地球の海水の起源 - J-Stage(Ⅱ-2、Ⅴ-3など)



なお、原作のヘカーティアも東方外來韋編壱では異界のヘカーティアとは異なる人格とTシャツを持つという設定が判明している。


関連タグ

東方ロストワード ヘカーティア・ラピスラズリヘカーティア・ラピスラズリ(東方ロストワード)) 青ヘカーティア

東方LW・実装キャラクター一覧

C世界団


楽園の有閑な巫女

バカンスの魔法使い

流水と日射に備える吸血鬼

流水と日射に備える吸血鬼の妹

砂浜と海岸の境界

水鏡も恐れ怯む少女

はっちゃけた恋の瞳


スイカ割り

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました