ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スタン落ちの編集履歴

2023-06-27 07:47:52 バージョン

スタン落ち

すたんおち

カードゲーム用語について記載する。

概要

スタンダードから落ちる」の略称

発売から数年立ったカードをまとめて使用不能にすること。

ユーザーはタイムリミットのある資産を抱えることになる。


スタン落ちによって大量のユーザー(プレイヤー)が離れた事例もあり、かなりリスキーな行為であることがわかる。


なお、こう言ったルールを設けるには一応理由がある。

  1. 頭飛び抜けて強いカード、もしくは強力すぎるデッキが存在する → いつまでも環境に居座り続けて、最悪禁止カード等々の措置を取らねばならなくなる
  2. 使用時期等々の制限がない状況下では、ゲーム歴の長いプレイヤーであれば過去の優秀なカードを保持している → 初心者不利な状況が発生しやすい

と言った懸念があるがゆえ、定期的な環境リセットが必要となってくる。


ただし「スタン落ちあり」と「過去のカード使用可能」の2つルールが存在するカードゲームでもショップの大会では基本的に「スタン落ちあり」のみ扱う場合が多いのも現実である。


遊戯王OCGには本来存在しない概念だが、10期におけるマスタールール改定が実質スタン落ちと言われていたことがある(一部のエクストラデッキのカードとその関連カードが使いずらくなっていたためである)。


TCGごとのスタン落ち

※情報が足りないため、追記募集中


Magic The Gathering

「スタン落ち」というワードの語源で、このゲームのフォーマット(レギュレーションのこと)の一つスタンダードから生まれた用語である。


このルール環境化では最新弾のカードがメインの環境となっている。

(2021年基準の)スタンダードでは、

秋から1年かけて発売される通常拡張パック3種 + 一昨年に発売された通常拡張パック + 最新の基本セット

を使用するセットとなっている。

ゆえに秋の新拡張パック発売の時期になると一昨年の秋から1年かけて発売された拡張パックのカードと前基本セットのカードはスタン落ちしたとして使用不可になる。


なお、スタンダードとは別に過去のカードが使えるルールも存在し


  • 最低レアリティのコモンのカードのみ使用可能な『パウパー』。
  • ラヴニカへの回帰・ブロック以降のカードが使用可能で、スタン落ちしたばかりのカードが活躍できる『パイオニア』。
  • ミラディン・ブロック以降のカードが使用可能で、カードパワーの高かった時代のカードが使用可能な『モダン』。
  • 特殊セット含む今まで発売されたほぼ全てのカードを使用でき、黎明期のゲームバランス調整できなかった強カードも使える『レガシー』。
  • 制限カードこそ存在するが、よほどのものでなければ使用可能で、禁止されているのはジョークカードやアンティ関連のみ。パワー9クラスも制限カードという制約付きで使える『ヴィンテージ

などが存在する。


ポケモンカード

こちらでもレギュレーション変更で使用不可になるカードは存在する。

レギュレーション変更は不定期に行われており、直近では1年で切り替わっている。トレーナーズのカードは実質的な再録で使用が解禁されることもある。現行レギュレーション枠は最低でも3つ。

なお、フェアリータイプを除いた基本エネルギーカードはADVシリーズ以降のものであればデザインが違ってもどのカードでも制限なくデッキへ入れることができる。

更に言えば一部のトレーナーカード(モンスターボールや博士の研究等)はレギュレーションマークが違っても現行レギュレーションでも収録されれば使用可能であるため、ほぼ全部のカードが使えないという事態はある程度は防がれる。公式HPをチェックしておくとわかりやすい。


使用できるカードにはテキスト端に記された「レギュレーションマーク」と「エキスパンションマーク」で判別する。


2021年現在のスタンダードではレギュレーションマークに、C・D・Eと書かれたカードが使用可能となっている。

過去セットのカードが使用可能なルールには以下のようなものがある。

  • 「BW」シリーズから最新のカードまで『エクストラ』。
  • 「DP」シリーズ時代までカードが使えるものの、一部の強カードには「殿堂ポイント」が振り当てられており、これを4ポイントまでに抑えてデッキに入れなければならない『殿堂』。

デュエル・マスターズ

全てのシリーズのカードが使用可能なアドバンスが主流だが、以下のレギュレーションでは過去カードの使用に制限がかかる。

  • 超次元ゾーン等のメインデッキ以外のカードが使用不可になる『オリジナル
  • 最新2シリーズのカードしか使えない『2ブロック

また、スマホ版ではスタン落ちルールである『New Division』がメインとなっている。


関連タグ

トレカ TCG

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました