ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エンプーサ(DQ)の編集履歴

2023-07-26 11:49:25 バージョン

エンプーサ(DQ)

えんぷーさ

エンプーサとは、ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターである。

概要

初登場は『ドラゴンクエストⅤ』。緑色の肌で、フラダンスの時によく見かける衣装を着ている女性型のモンスター。「さそうおどり」で行動不能にしてきたり、「つうこんのいちげき」で大ダメージを与えてくる。


うしろ姿だけは美人に見えるが、その踊りを見るとみるみる元気がなくなってしまうらしい。しかし、(名前の由来はギリシャ神話に登場する夢魔なのに)このモンスターの容姿はそんなお色気要素は皆無といっていい程無い。尤も、絵師によってはかわいく美化されてるイラストもあるけど。

天空の花嫁

後に『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』に参戦を果たしたが、何故かMサイズになって登場した。何でこんな奴が大きくなってしまったのだろうか。


エンプーサ系のモンスター

通常モンスター

  • デビルダンサー

派手な衣装をした陽気なダンサーのモンスター。「ふしぎなおどり2」「さそうおどり」といった踊り系の特殊攻撃をしかけてくる他に、眠り攻撃で相手を眠り状態にしてくる。


ボスモンスター

  • ニセたいこう

ラインハット城で戦うボスモンスターでラインハット太后になりすまし(本物は地下牢に幽閉させた)、王国の実権を掌握して暴虐極まりない悪政の限りを尽くした。また、でっちあげによってサンタローズの村を焼き打ちにした元凶でもある。しかし、主人公王子ヘンリーが使ったラーの鏡によって正体を表し、戦うことになる。


特殊攻撃は、「ひのいき」、「かえんのいき」、「きあいため」、「仲間を呼ぶ(わらいぶくろがいこつへいのいずれか)」を使い、ローテーションで行動する。また、パーティは人間キャラ2人(主人公+ヘンリー)と仲間モンスター1枠という形で戦うことになる。リメイク版以降は仲間モンスターの枠が2体になり4体パーティを組めるようになったが、「ひのいき」を使わなくなった代わりにステータスが強化された。


オリジナル版はエンプーサやデビルダンサーとは違うカラーだったが、リメイク版ではドレスやティアラを着用しており、単なるエンプーサの色違いではなくなった。しかし、一人称は「オレさま」である。きっと「オレさまっ娘」なのだろう。『星のドラゴンクエスト』ではオリジナル版と同じグラフィックになっている。


  • ニセゼンチャン

『星のドラゴンクエスト』のシーズン2のボォフゥ大陸に登場するボスキャラ。


関連タグ

ドラゴンクエスト DQモンスター・悪魔系 フラダンス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました