ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:存在しない記憶
センシティブな作品

艦隊これくしょん』において最初期から選ぶことのできる初期艦の一人である。

 提督の皆も、あの作戦もその作戦も彼女とともに乗り越えてきたよね?

…というネタである。

※一部ネタバレ等あり

 『艦これ』のサービス開始は2013年4月23日、ゴトランドが実装されたのは2018年9月13日。実装からの年数こそ経ったものの、むしろ後発組である。

 何故この様なネタが広まったのか? それはゴトランドの提督に対する「気さくさ」「距離の近さ」にある。

 彼女の台詞をいくつか抜粋してみると

  • 「私、正直スキンシップは嫌いじゃないですけど。できればもっと自然に……お願い、かな」(何度もタッチした時)
  • 「ふふっ。提督。これなーんだ? この艦隊の風習なんでしょ? ちゃんとゴトの手作りだよ。……欲しい? ん?」(バレンタインデー)
  • 「まあ、私の故郷の艤装ってモノがいいし。そっ、家具もいいんだよ? 今度紹介するね」(MVP)
  • 「料理上手な人、私好き。だって素敵じゃない? ね?」(0900時報。提督作の朝食を食べて)

とまぁこんな感じで、さながら長年連れ添った仲に見える。

 特にケッコンカッコカリ時では

「なあに? 改まって……変なの。私とあなたの仲じゃない? 今更、そんな形式的なの重要?」

とまで言ってのける。

 以上のことから、実はゴトランドは本当に初期からいたんじゃないか?」「だからここまで提督に気さくなのではないか?」というネタへ発展した。

 そこから更に発展&実際の『艦これ』初期にゴトはいなかったという事実を合わせ、ゴトが周囲の記憶過去をいじくって、『艦これ』最初期から「いたことにしている」というネタが多く見られる。それなんてSCP or 月島さん

……というか、あれ?大井っちは?

なお、実際にゴトランドはドロップ限定入手であり、邂逅できるかどうかは運次第であった。

その為、運悪くドロップせず所持していない提督に対しては、いわゆるマウントを取っているとみなされる場合があるので、ネタにする際には注意されたい。

ちなみに2019年のGW期間には限定でドロップ期間が設けられた。

また、初期艦に対する冒涜としてこのネタを嫌う人も少なからず存在するため、タグ付けには注意を要する。

イラスト

どれもヤバいヤツばかり? そんなことありません。

可愛らしいイラストも多いですよ。

時には返り討ちに遭うことも……。

ちなみに、リアルでは新春鎮守府JAZZ祭りにて無良崇人提督に「ゴトと呼んでね」と言ったら無言の敬礼で済まされるという返り討ちに遭っている(無良提督の名誉のために言うと、他の艦娘の挨拶に対しても同じ対応である)。

関連タグ

艦隊これくしょん 艦娘 ゴトランド(艦隊これくしょん)

洗脳 催眠 歴史改変 記憶操作 ヤンデレ/ヤンこれ

SCP Foundation/深刻な収容違反 月島さん

初期艦娘関連

吹雪叢雲五月雨←本物の初期艦達。

大井←ブラウザ版での事前登録者向けの特典配布艦。マジモンの「名誉初期艦」とも言える。

睦月大潮時雨川内神通那珂←『艦これ改』では、ブラウザ版の5隻に加えて彼女らも選択できる。

←同じく初期艦扱いされる艦娘。サービス開始当初から実装されているのでいっそうややこしい。「吹雪」「叢雲」「漣」「雷」「五月雨」「ゴトランド」。

編集内容:存在しない記憶