ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伝説のエアライドマシンの編集履歴

2023-10-16 17:02:51 バージョン

伝説のエアライドマシン

でんせつのえあらいどましん

エアライドマシンの一種。

概要

シティトライアルに登場するエアライドマシンで3つのパーツを集めると誕生する。


一覧


BGM

原曲

正式曲名:「シティトライアル:伝説のエアライドマシン」

作曲者:酒井省吾


ドラグーンかハイドラに乗るとBGMがこちらに切り替わる。伝説のエアライドマシンの圧倒的な性能も相まってインパクトは抜群。

海外版のシティトライアルのエンディングでもアレンジされて使用された。


桜井政博氏はブログにて、「あまたの苦労を乗り越えて、ついに伝説の神剣を手に入れた!味方はほぼ全滅した。もう戦力は私しか残っていない。空には暗雲がたち込め、地平線は無数の敵軍で覆われている。しかし、手にした神剣は希望の光に満ちている。これさえあれば、私は負けない!!……最後の戦いがいま、幕を開けようとしている。」という比喩的な文章で酒井氏に制作を指示したことを明かしている。


また、以下のように様々なゲームでもアレンジされている。


参上!ドロッチェ団

正式曲名:「伝説の戦艦ハルバード」


戦艦ハルバードを舞台とした4-4と8-1で流れる。

スーパーデラックス』の「メタナイトの逆襲」で流れるマップBGMの前奏から始まるメドレー。


大乱闘スマッシュブラザーズX

正式曲名:「伝説のエアライドマシン」

編曲者:酒井省吾


酒井氏によるセルフアレンジ。

グリーングリーンズ」「激突!グルメレース」とのメドレーになっている。


スーパーレインボー

正式曲名:「伝説の戦艦ハルバード」

編曲者:酒井省吾もしくは大原萌


『参上!ドロッチェ団』版のアレンジで、正式曲名は本作で判明。

ラウンジで流れていそうなジャズ風になった。


関連イラスト

伝説のエアライドマシン


関連タグ

カービィのエアライド エアライドマシン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました