ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【警告】この記事は『映画プリキュアオールスターズF』のネタバレを含みます。

「キュアプーカ!」

「この力で誰かを助けることもできるって、やっと気付いたプカ!!」

CV:種﨑敦美

概要

映画『プリキュアオールスターズF』終盤に登場するプーカが変身するプリキュア。

ミラクルライトの力で地球の人々の想いを繋がる中で、キュアモフルンキュアペコリンロイヤルキャンディお子さまランチドレス形態のコメコメ妖精キュアキュアトゥモローはぐたんと別の存在だった為に除く)の力が集まって変身した。

そのため、プリキュアを演じていたに過ぎないキュアシュプリームとは異なり、正真正銘のプリキュアである。

プリキュアになったことで喋れるようになった。一人称は創造主と同じ「ボク」で、語尾に「プカ」を付ける。

容姿

キュアシュプリームの色違いといえる姿をしており、彼女が淡い緑と白(後半からは淡い緑と黒)をベースにしているのに対し、こちらはピンクと白という主人公プリキュアのようなカラーリングである。

ちなみにシュプリーム以外のプリキュアと並んだ描写が無いことから小さく感じられるかもしれないが、実際はシュプリームとは同一の身長であるため、もし実際にソラたちと並ぶとその身長を超えることになる。

見た目は少女的だが上記の口調につき妖精態と同様に性別は不詳、というかそもそも出自からして性別があるのかも不明瞭である。

余談

映画オリジナルプリキュアとしては史上4人目であり、変身者が妖精枠に限ればキュアモフルン以来となる。また、キュアエコー / 坂上あゆみとキュアシュプリームに次ぎ、3人目の幻のプリキュアといえる存在だが、シュプリームとは異なり、『F』に登場する歴代プリキュアには含まれていない。

但し、映画のパンフレットにはキュアプーカの記述やビジュアルが一切載っていない。

これらに関しては直接的には言及されていないものの、監督のTwitterにおいて載せられなかった原因について間接的に触れられている。

ネタばらしに関しては9月30日に行われた大ヒット御礼舞台挨拶で種﨑から言及があったのを皮切りに、10月6日に行われた応援上映後のスタッフトークのレポート記事で場面写真が初公開、10月19日にXにてセリフとともに場面写真が公開されている。

そして10月28日より「Film CollectionクリアカードNEWデザインVer.」第4弾で満を持してラストの黒シュプリームと共に登場、ラストを飾ることになった。この時点では唯一のキュアプーカのグッズだと言っていいだろう。