ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

500こだま(Z)の編集履歴

2024-01-18 10:07:27 バージョン

500こだま(Z)

しんかりおんぜっとごひゃくこだま

本記事では、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ THE ANIMATION」に登場する500こだまについて解説。

概要


新幹線超進化研究所 西日本指令室京都支部より開発されたシンカリオンZの一体。シンカリオン 500こだまを改修したものとされる。

クロス合体を付与された前作の機体と異なり、ザイライナーとのZ合体を前提として他のシンカリオンZと規格を統一している。

全身に実弾兵装を施された前機から一転、手持ち武器である刀・シンゴウトウで戦闘を行う。

元々の500系が全車両モーター搭載であることから瞬発力に長けており、ギンガのセンスも相まって素早い動きで相手を翻弄し、刀で華麗に追い詰める。


ギンガの性格を反映してか、変形バンクには意図的なキレキレの動きが目立つ。


Z合体

シンカリオンZ 500オオサカカンジョウ

シンカリオンZ 500オオサカカンジョウ

  • 全高:26.5m
  • 重量:122t

ザイライナー323オオサカカンジョウとZ合体した姿。両腕を換装する。

左腕にオオサカカンジョウブレードとオオサカカンジョウシールドを装備し攻防ともに強化。鉄壁の盾で防御しつつ、シンゴウトウとオオサカカンジョウブレードを連結させた大太刀・オオサカカンジョウシンゴウトウで敵を叩き斬る。


500TYPEEVA

今作でもエヴァンゲリオンシリーズとのコラボが行われており、シンカリオンZ 500TYPEEVAとして登場している。

詳しくはリンク先の記事を参照。


関連動画


関連タグ

新幹線変形ロボ_シンカリオンZ_THE_ANIMATION

シンカリオンZ



500こだま500こだま(Z)(今ここ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました