ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吐いた唾は飲めぬの編集履歴

2024-03-31 12:28:13 バージョン

吐いた唾は飲めぬ

はいたつばはのめぬ

『吐いた唾は飲めぬ』とはことわざの一種である。

概要

一度口から吐いたは飲むことができないように、『自分の口から言った発言は、決して取り消せない』という意味であり、似たような意味の故事成語に『覆水盆に返らず』があるが、あちらはどちらかというと発言よりも行動に対して使われがちである。

『吐いた唾は飲み込めない』あるいは『吐いた唾は呑めぬ』の表記で少し変化して用いられる場合もある。

創作作品及び我々の生きる現実世界において後先考えないその時の浅はかや感情任せの発言が、後になってとんでもない悲劇や取り返しのつかない最悪の結果を招いてしまったというのはよくあることであり、『どんな時でも自分の喋ろうとする言葉はにブレーキをかけられる(止められる)ようにする』のが唯一にして最大の対策である。

ちなみに『吐いた唾を飲む』と肯定形だと、前言を翻すという意味になる。


関連作品

ちょっと疲れちゃった長男のお話2

2024年現在、『吐いた唾は飲めぬ』のタグが付いてる唯一のイラスト形式の作品で、その内容も『吐いた唾は飲めぬ』を完璧に体現している。


関連タグ

ことわざ(故事成語) 失言 禁句 口は災いの元


反故:自分の言ったこと(特に約束事)をなかったことにする行為であり、事実上の『吐いた唾は飲めぬ』に反する語句である。


二枚舌嘘つき:前述の『吐いた唾を飲む』を体現する者への蔑称。


TwitterFacebook:どちらも有名なSNSであり、『喋る言葉』と『入力する文章』という相違点こそあるが、『それらが原因で色々な悪い意味で取り返しのつかない結果を招いてしまう』というリスクやデメリットがあるのが深く関連している。


デジタルタトゥー:現代における典型例。荒らしやアンチ、ネットイナゴといったモラルに欠ける行為に手を出した事で、ネット上に様々な形で悪行が一気に知れ渡るケースが後を絶たない。


関連ジャンル

もう遅い追放もの幼馴染ざまぁ覆盆モノ:いずれも登場する悪役負けヒロインが『吐いた唾は飲めぬ』を体現するような末路を辿るのがお約束となっている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました