ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウルトラ・スペシャルマイティ・ストロングスーパーよろい

うるとらすぺしゃるまいてぃすとろんぐすーぱーよろい

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。

概要

ウルトラ・スペシャルマイティ・ストロングスーパーよろいとは、藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。


バカには見えない」、「バカの人はこれを着ても役に立たない」鎧で、身に着けて機能を発揮するとどんな災難からも使用者を守る。

...というのはドラえもんの真っ赤なウソで、このような道具は存在せず、自分に頼り切りなのび太へのジョークだった。


しかし、ウソを真に受けたのび太が町を歩き回っている間、

  • しずかちゃんに『鎧が見えるか?』と聞くと『見える』と返答される(※実はこの時、のび太の背後に武者鎧が飾られていた)
  • バットを持った年下の子を見かけたので『バットで僕の頭叩いてみて』と頼んで叩いてもらった結果、痛くも痒くもなかった(※実はこの年下の子が持っていたバットはビニール製だった)

………等々の『鎧が存在すると信じ込んでしまうアクシデント』が次々に発生してしまい、結局のび太は最後までウソに気付けなかった。


他にもドラえもんのウソで登場した道具に「シャラガム(ドラえもんプラス3巻の同名エピソードより)」という、このガムを噛むと何でもがむしゃらにやり遂げようとする効果だが、実態はそんな効果が無い普通のガムが登場した。


関連タグ

ドラえもん  ひみつ道具  ドラえもん(キャラクター)


狂音波発振式ネズミ・ゴキブリ・南京虫・家ダニ・白アリ退治機:同じく名称が長いひみつ道具。


ウルトラよろい:この道具(?)が登場したエピソード。このようにエピソード名は大幅に省略されている。


裸の王様:元ネタ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました