概要
タイニーオービット社製のLBXであり、アーマーフレームのタイプはストライダーフレーム。
「トランプのジョーカー」を彷彿とさせる道化師の様な外見が特徴のLBX。
ストライダーフレーム特有の高い機動力を持ち、かつトリッキーな動きで相手を翻弄する戦い方を得意とするが、操作に独特のクセがあるためプレイヤーを選ぶ機体となっている。
後に後継機である「ナイトメア」が開発された。
劇中では仙道ダイキのLBXとして、黒いカラーリングの本機が登場。高いバトルセンスに加えて機体を三体に分身させるという魔術じみた戦い方から仙道の「箱の中の魔術師」という異名の由来になっている。(実は分身させているのではなく三機ともCCMで操作しているのだが、ただでさえクセが強く扱いづらいジョーカーを三機同時に操作するのは至難の業で、仙道の高い操作技術の証左となっている。)
仙道ダイキ機の基本装備は大鎌「ジョーカーズソウル」。
必殺ファンクションは「デスサイズハリケーン」。
また、続編の『ダンボール戦機W』では、ビリー・スタリオンの使用機体として登場。ビリー機は青主体にリペイントされ、銃撃戦に適したカスタマイズが施されている。
装備は片手銃「スナップリボルバー」の二丁銃スタイル。
派生機体
ジョーカーMk-2
仙道ダイキがLBX世界大会「アルテミス」に向けて改造を施したジョーカーの強化機体。
カラーリングが赤主体に変更されたほか、頭部には新たにセンサーが追加され、表情も変わっている。
性能が向上したことによって文字通り分身を作るほどの機動力を持ち、さまざまなプレイヤーを翻弄した。
アルテミス編にて登場したが、仲間の犠牲を厭わない仙道の戦法に憤慨したオタレッド(ユジン)のビビンバードXの前に敗北。
『ダンボール戦機W』ではスレイブプレイヤーとなった仙道の僚機としてジョーカーmk-2(黒)が登場した。
ジョーカーX(エックス)
ゲーム版にのみ登場した、アキレスⅡやエンペラーM3達と同様のジョーカーの強化機体。
ジョーカーと比べると、全体的に丸みを帯びた外見となっており、こちらも仙道ダイキ専用カラーが存在する。
ジョーカー・キリトカスタム
『W』にて登場した、風摩キリトによるジョーカーのカスタム機。詳細は個別記事参照。
『装甲娘』において
適合者の本名は「ミクリヤ マココ」(CV:小松未可子)。旧版、ミゼレムクライシス版共にメインキャラとして活躍している。詳細は『ジョーカー/ミクリヤ_マココ』を参照。
その他、関連・派生機体のLBXも装甲娘として、
がいる。詳細は適合者の個別記事参照。
ACCM
『装甲娘 ミゼレムクライシス』のACCM(アシストファンクション)としてジョーカーが登場している。
ウェポンタイプが「ハンマー/サイス」の装甲娘に装備できる。
必殺ファンクションはエンペラーM3やゼブラ・ロードの必殺ファンクションである「ジェノサイドクロス」を使用。
効果は、敵単体に225%の格闘ダメージを与え、味方全体に衝属性耐性アップを付与する。
余談
海外版では、機体名が「HARLEQUIN(ハーレクイン)」に変更されており、2019年以降に再販されたキットにおいても、英語名は海外版に準じたものとなっている。