概要
アナログなら紙の日記帳に書き記したもの、デジタルならブログ等の日記アプリに書き記したもの。
手紙と同じくノンフィクション文芸で、脚色や誇張が入っていることもある。
日記帳なら小学校で提出したものに先生に赤ペンで感想を書かれ、日記アプリなら閲覧者との対話要素が入ることもある。
pixivにおいては漫画形式で投稿されることが多く、ノンフィクションの他、フィクションを日記風にしたもの、架空の世界のノンフィクションを描いたものもある。
- 「日記風の漫画」
- 「キャラクターが書いている日記帳や個人サイトの日記(作中作)」
- 「絵日記パロ」
- 「日記風のナレーション」
といった捻った演出がされている。
作者が個人サイトで使った日記絵が投稿されていることもある。
比喩表現
- 詩(ポエム)と一緒で比喩表現やからかいにも使われ、インターネット上で商品のレビューの内容が、商品を使った感想ではなく、購入者の身の周りで起きた出来事になっていると、「日記は止めろ」と言われて荒れることがある。
- 匿名掲示板などに書いた些細な書き込みが、出来事が起きた日日の特定に繋がった時に、「書き込みが日記代わりになった」と言われることがある。
- フィクションの4コマ、オムニバスは日々の日常生活を描いていて、日で区切っているとは限らないが、一話一話がぶつ切りなため、日記に例えられやすい。