機体データ
形式番号 | YFX-200 |
---|---|
全高 | 21.55m |
重量 | 81.83t |
主なパイロット | シホ・ハーネンフース |
概要
ザフトが地球連合軍から奪取したGAT-Xシリーズに搭載された小型ビーム兵器の技術検証のため、シグーを基に開発した実験機である。
ディープアームズとは「Directional Energy Emission exPerimental Arms=指向性エネルギー放射兵器試験機」の意。
ザフト製MSでは初となるビーム兵器を標準で搭載した機体で、両肩外側に配されたユニットと左腰に挿した剣がそれぞれビーム兵器となっている。
ユニットの重量を軽減および冷却材搭載のためにバックパックが高出力のものへ変更され、射撃精度向上のためブレードアンテナの増設と強化型複合センサーの搭載にともなう鶏冠の形状変更もなされた。
4機が製造され、その内の1機には発振システムの開発に携わったシホ・ハーネンフースが搭乗。
コロニー・メンデル宙域や第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦、南米独立戦争などに参戦している。
アニメでは残りの3機のうちの1機が、スペシャルエディション3のヤキン・ドゥーエに突入するジャスティスガンダムらを迎撃するシーンで火器運用試験型ゲイツ改と共に登場している(オリジナルはジンとシグー)。
武装
試製指向性熱エネルギー砲
両肩外側に配された、10m近い全長を持つビーム砲。
バックパックから伸びたアームによって保持されている。
GAT-Xシリーズのビーム兵器と比べてかなりの大型となっているが、これは信頼性を重視して在来の発振ユニットと冷却システムを用いたため(その関係で、大きさに反して威力が控え目と感じるだろう)。
性能や威力こそGAT-Xシリーズのビームライフルと遜色ない再現度をしているが、在来の冷却システムを採用した関係で冷却ガスが払底すると使用できなくなるセーフティーが掛けられている。
一応セーフティーは手動で解除可能だが、砲身が溶解してしまうため1発が限度。
以後ザフトで作られたビーム兵器のほぼすべてが当ユニットを基に開発されることとなったため、ザフト製ビーム兵器の母ともいえる。
レーザー重斬刀
左腰にマウントされた接近戦用の武装。
見た目は小型のシュベルトゲベールだが、これは鹵獲に失敗したストライクガンダムとの交戦データを基に開発されたため。
なお、開発は3週間ほどで行われた(ビームサーベルに比べて構造的に簡易だったからと思われる)。
こちらに冷却ガスが使用されているかは不明。
76mm重突撃機銃
シグーの標準装備。