ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

夜襲-ナイトレイド-の編集履歴

2024-10-04 22:10:53 バージョン

夜襲-ナイトレイド-

やしゅうないとれいど

特撮テレビ番組『ウルトラマンネクサス』episode.1のサブタイトル。

概要

2004年10月2日放送。

ナイトレイダースペースビーストとの対決、そして孤門一輝ウルトラマンの出逢いを描く。

STORY

謎の遺跡に佇む1人の。その男は、夕焼けに染まる空を見上げながら呟いた。


「目覚めの時は近い……」




場所は変わり、多くの人が賑わう市街地。


僕たちは生きている。平和な日々をごく当たり前のものとして


例えばその日常の裏に得体の知れぬ何かが存在したとしても、多くの人が自分とは無縁のものと思うだろう


でも、目の前にある現実が全て偽りだったとしたら……




その夜、ガソリンスタンドで給油をしていたトラックだが、なぜか一向に満タンにならずに給油が続いていた。スタンドの従業員はどこか漏れてるのではないかとトラックの下部を調べると、ドロドロに溢れた液体が異形な怪物へと姿を変え、従業員を捕食してしまう。そして立て続けにトラックの運転手をも触手で捕らえて捕食しようと迫る。


「こちらナイトレイダー、ターゲット捕捉」


「こちらCIC、攻撃レベルC3、作戦スタート」


何かによる攻撃を受けた怪物は、トラックの運転手を開放して逃亡、トンネルの内部へと隠れる。


「予定通りターゲットをキルポイントに移動」


「エリア内に有人反応無し。第二種警戒解除」


「了解。これより最終行動に入る」


すると、突如として2機の青い戦闘機が何もない所から現れて道路に着陸する。そして青い戦闘服に身を固めた4人の人間がトンネル内部に進入し、怪物・ペドレオンを所持していた大型銃で撃破した。


ナイトレイダーの隊長・和倉英輔は状況終了したことを確認し、撤収の指示を出す。そこへ、新たに白い防護服を着た者たちが現れ、現場に飛び散ったペドレオンの肉片を回収する。

そんな中、ナイトレイダーの隊員・石堀光彦もペドレオンの肉片を調べており、ペドレオンはナメクジ同様に体組織の95%が水分で構成されており、主にエタノールが好物なのだと解明する。それを聞き、同じく隊員の1人である平木詩織「それってお酒の主成分でしょう?あたし酔っぱらい大っ嫌い!」と悪態をつく。

エタノールはガソリン等にも含まれるため、そのためにペドレオンはスタンドを襲撃し


「人間を食べた」


……と、ナイトレイダーの副隊長・西条凪はその肉片を処分し、「化け物は化け物……どれも同じよ」と呟きながら去ろうとする。


その時、トンネルの出入口に謎の男がいたが、凪が瞬きした瞬間に消えてしまった。

関連項目

ウルトラマンネクサス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました