塚田正昭
つかだまさあき
塚田正昭は、日本の俳優・声優。(1938年12月16日~2014年1月27日)
概要
神奈川県川崎市出身。神奈川県立川崎高等学校卒業。青年演劇研究所(1959年)、劇団東芸(1964年)を経て、死去するまではマウスプロモーション所属だった。神奈川県川崎市出身。妻は同じく声優の野沢雅子。義父は画家の野沢蓼洲。
1961年1月15日に放送されたNHK成人の日特集テレビドラマ『浅春』で初主演をするなど、テレビ草創期から俳優、声優として活動。
特撮作品では顔出し出演をしており、初代『仮面ライダー』においては第54話で海蛇男に殺される奥山村の駐在員役で出演。
声優としては貫禄のある声から、年老いた人物や村長などの威厳ある地位の高い役などを担当することが多かったバイプレーヤーでもある。代表作には『BLEACH』の山本元柳斎重國、『ひぐらしのなく頃に』の公由喜一郎役など。
2005年から肝臓病を患い、心臓病、腎臓病も併発するなど内臓が悪くしてから入院や通院を繰り返す。危険な状態となり、自力では出歩かせないほど弱っていたという。2011年頃から体調不良を理由にレギュラー番組を降板しており、病気療養中だった(後任・代役は注釈通り)。
主な出演作品
新野洋一(初代)@忍たま乱太郎※1 | トト@ONEPIECE | 山本元柳斎重國(初代)@BLEACH※2 |
グラマン@鋼の錬金術師(2003年版) | 公由喜一郎(初代)※3@ひぐらしのなく頃に | 川神鉄心@真剣で私に恋しなさい!(ドラマCD版、PS3版)※4 |
藤堂俊助(画像右)@勇者警察ジェイデッカー | 大原四十郎(初代。画像左)@クレヨンしんちゃん | |
イラスト無し
長老、老人、一平の父親@アニメ神頼みシリーズOVA
科学者@ミラクルサイキッカーSEIZANOVA
※1 後任は長嶝高士(病気療養に伴う降板後に制作された第20期以降)。
※2 後任は高岡瓶々(ソーシャルゲーム「Brave Souls」以降)。
※3 死去後に制作のひぐらしのなく頃に業では山野史人が担当。
※4 病気療養に伴う降板後に制作されたテレビアニメ版では高岡瓶々が担当。