ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
無産の編集履歴2024/11/13 09:30:34 版
編集者:シャーリ
編集内容:メイン画像変更

意味

コンテンツを享受・消費するだけで、漫画イラスト映像作品の制作といった創作活動をしていないオタクへの蔑称

承認欲求から金をひたすら注ぎ込む「カオナシ」、金も落とさず偉そうに評論する「名人様」という意味合いが入っている場合もあり、蔑称にはよくあることだが、意味合いが大きくブレがちな言葉である。

解説

pixivYouTubeニコニコ動画に代表されるUGCプラットフォームの成長により、投稿しない閲覧オンリーの利用者の存在も大きく可視化されるようになった。この言葉が大きく知れ渡ったのは、とある同人作家が自作の新刊が出ないことに愚痴ったファンを「無産」と侮辱して煽ったことで、オタク界隈の傲慢な一部絵師への心象を大きく悪化させる要因となった。

かねてからオタク界隈では「絵の一つも描けない奴はオタク失格」という風潮が強く、上記の事件以降は文章系の同人誌小説などの創作活動や、実況者などの配信活動、ボカロPなどの音楽系の活動をしていても、画才がなく絵が描けない・下手というだけで「無産オタク」として自虐してしまう人も増えた。

ただし、配信者の中でも楽器演奏をしている人や歌い手VTuberなどのタレント性のある活動をしている者は創作者側にカウントされることが多く、絵を描かなくても無産扱いされることは少ない。

そして創作物を発表したらしたで闇深絵師深淵絵師絵畜生などと馬鹿にされることもあり、いずれにせよこうした下らない煽りを気に病んで萎縮するのが一番意味がないことである。

反応

オタク文化の仕掛け人側は「推し活」という語を流行させて、無産オタクに参加意識・達成感を持たせようと(言い換えれば金を使わせようと)している。

関連記事

親記事

無産の編集履歴2024/11/13 09:30:34 版
編集者:シャーリ
編集内容:メイン画像変更
無産の編集履歴2024/11/13 09:30:34 版