ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
川西左近の編集履歴2025/02/01 20:33:19 版
編集者:はーちゃん
編集内容:加筆と修正

※pixivでのタグ使用は“左近”が主流。

プロフィール

年齢11歳
血液型O型
星座天秤座
所属学級二年い組
所属委員会保健委員会
CV高戸靖広(3期、5期、8期、12期)→鈴木麗子(9期、12期、13期)→天田有希子(16期 - )
飛田光里

概要

忍術学園二年い組の生徒。一年は組をからかう意地悪な先輩だが、本当は優しい性格で困っている人を放っておけない。

保健委員所属で、不運な忍たまの1人。所属委員会が乱太郎と同じため、二年生の中では現在でも比較的出番は多い。しかし、どうやら乱太郎からは舐められているととれる発言をされている。

忍たま長屋では三郎次久作との三人部屋である事が、26期71話『明日はテストの段』で判明した。

人物

二年い組は優秀な生徒が多い筈だが、三郎次や久作に比べるとドジでだらしのない所が多々見られ、それがトラブルに繋がる事もある(近年では意地悪をしなくなったのも相まって、ドジっ子という部分が強くなっている)。例として、

  • 忍具の手入れを怠って壊す(第44巻)
  • 手裏剣を借りたまま返し忘れる(19期24話『消えた手裏剣の段』)
  • 救急箱を踏み台にして高い塀を越えようとする(12期)
  • 救急箱と間違えて裁縫箱を持ってくる(25期28話『二年生のテストの段』)
  • 方角を間違える(第55巻)

…などのエピソードが挙げられる。

また気が散りやすいのかすぐにお腹が減ったり、乱きりしんと騒ぐ事を提案するなど、煩悩が強い所が見られる。

夜食担当でお粥やうどんを作っている事が多い。…が、そこは不運な性格が災いし、こぼしてしまう事も。

本当は優しい性格故に、ファンの間ではもっぱらツンデレとされている。

アニメでは、20期の大運動会において自身が頭部を怪我するアクシデントを起こしたのを顧みずに綾部喜八郎を助けようとして、鶴町伏木蔵に諫められている。

余談

苗字の由来は兵庫県川西市、名前は甲賀忍者・“望月左近”から。

関連記事

親記事

川西左近の編集履歴2025/02/01 20:33:19 版
編集者:はーちゃん
編集内容:加筆と修正
川西左近の編集履歴2025/02/01 20:33:19 版