今のところ、リオレイアに酷似した姿をした個体と、デュラガウアに酷似した姿をした「黒狐竜」の2種類が存在する。
UNKNOWN(飛竜)
MHFフォワード1から登場。
リオレイアにきわめてよく似た姿をしているが、リオレイアとはまた別のモンスターであり、戦闘力や危険度も段違いに高い。
基本的にクエストに乱入することでしか遭遇できず(現在はこのモンスターをターゲットとしたクエストも期間限定ではあるが幾つか配信されている)、仮に運よく遭遇できたとしても、その戦闘力の高さから討伐することは容易ではない。このため、モンハンシリーズでも最も討伐することが困難なモンスターの1つに数えられる。
容姿
上記のように、基本的にはリオレイアのそれとよく似ているが、体は黒く、翼や尻尾に生えた棘もより巨大・鋭角的で鮮血の如き赤に染まっているなど、リオレイアよりも遥かに禍々しく、攻撃的な印象を受ける。
戦闘力
戦闘を進めるごとに、幾つも形態を変えていくという、他のモンスターには見られない特徴を持つ。
また、これに伴い攻撃力や防御力もアップしていき、攻撃のパターンも増えていく。
最終的にはありとあらゆる飛竜種モンスターの強力な攻撃を使用できるようになる。
また、形態変化を重ねるごとに目の輝きが強くなっていき、やがてナルガクルガのように、行動の際に赤い残光を残すまでになる。
ちなみに、形態変化を起こす際にはディアブロスのようなモーションで咆哮すると同時に体の周囲にオーラを発生させる。この時、状態異常の蓄積値を一気に無効化し、体力を規定値まで回復、さらに飛んできた弾丸を弾き返してしまう。
なお、通常の個体および特異個体は6回までしか形態変化を行わないが、覇種は7回形態変化する。また、第4形態以降、閃光玉や罠が無効になるため、捕獲することは不可能である。
武具
防具はリルスシリーズという名称であり、男性用はレウス装備に、女性用はレイア装備にそれぞれ外見が酷似している。
武器は現在のところ片手剣、大剣、ハンマー、ガンランスを作成可能(上の画像はガンランス)。
いずれも属性値が1000を超え、この特性上、特に片手剣とガンランスの性能がとんでもないことになっている。
さらに、UNKNOWNの素材さえあれば、武器に宿る属性を自在に変えることができる。とはいえ、遭遇することも倒すことも困難なモンスターであるため、武器の属性を自由に変えることは実際には結構大変である。
ちなみに、属性を自在に変えることができるのは、UNKNOWNの素材に「同時に使用する素材の性質が浸透しやすい」という特殊な性質があるためらしい。
UNKNOWN(黒狐竜)
MHF-GのG2より実装された第2のUNKNOWN。
こちらはデュラガウアと酷似した容姿をしており、デュラガウアの攻撃モーションのほか、ティガレックス、ナルガクルガ、パリアプリアといったレックス系骨格の飛竜種モンスターの攻撃を繰り出してくる。
体のいたるところに結晶を持ち、アクラ・ヴァシムのようにこの結晶を相手に飛ばして命中させることで結晶化やられに陥らせる。
また、複数のモードを持ち、戦闘中に変化、または2つのモードを複合するという特徴がある。
各モードの特徴については以下の通り。
スピードモード
空気抵抗を出来る限り無くすために結晶を小さくし、体型もスリムになっている。
ナルガクルガの攻撃モーションはこの時使用してくる。
パワーモード
がっしりとした体型になり、決勝や爪の色も赤く染まる。
動きはやや鈍るものの一撃の威力が格段に上昇するため注意。
ティガレックスの攻撃モーションはこの時使用してくる。
遠距離モード
体液を多く分泌、結晶化させて身に纏い、遠距離への攻撃に特化したモード。
複合モード
遠距離モードにスピードモード若しくはパワーモードが複合したモード。
武具
武器は斬れ味ゲージに優れており、空色ゲージがつくことが確認されている。
防具は高めの防御力に多めのスロットと優秀な性能だが、属性耐性が低く、さらに強力なスキルが複数発動する代わりに1/16の確率で攻撃を喰らうと問答無用で即死する「代償」というクセの強いスキルが発動するため、使い手を選ぶ性能となっている。
種族・分類
公式にはUNKNOWNの分類は不明とされている。
しかし、外見がそれぞれリオレイアやデュラガウアと酷似していること、様々な飛竜の攻撃モーションを使用してくること、さらに、UNKNOWN(飛竜)からは部位破壊報酬で「飛竜種の稀玉」という飛竜種の汎用レア素材が入手できる、素材名がいずれも「飛竜の○○」というものであることから、飛竜種に属するモンスターである可能性が高い。
余談
pixivではUNKNOWN(飛竜)のイラストは「黒レイア」という名前で作品が投稿されていることが多い。UNKNOWNだと他のキャラクターや作品のイラストと衝突してしまう可能性が高い。
また、詳細が不明な頃、一時期「リオレイア古生種」「リオレイア幻種」と呼ばれており、「古生種」「リオレイア古生種」「リオレイア幻種」というタグ若しくは作品名で投稿されていることもある。
関連イラスト
別名・表記ゆれ
黒レイア アンノウン Unknown 古生種 リオレイア古生種 リオレイア幻種 うんこなう